タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (1)

  • スナップ写真の定義 - RyoAnna

    私自身、街角で気軽に撮った写真をスナップとしてInstagramにアップすることがあるが、この「気軽に」というのは全くもって主観的で、逆に街角で三脚を立てて撮った写真をどう呼ぶかと問われると、答えに窮する。 それではどう定義すれば良いかというと、スナップは一瞬の動きを捉えた写真と考えると分かりやすい。山や海の写真でも、そこに鳥が飛んでいればスナップになるし、街角の写真でも動きのないものは風景写真になる。 スナップの被写体はポートレートと違って撮られることを意識していない。また、被写体は動物でもいいし、乗り物や水などの無機物でもいい。snapの原義は「素早く噛みつく」というもの。瞬間を切り取っていればスナップになるというわけだ。 といことで今回は、1月に撮影したスナップ写真をアップしたい。 ➤ FUJIFILM X100T Amazon / 楽天 ➤ スナップ写真を撮るときのカメラ設定 -

    スナップ写真の定義 - RyoAnna
    slymeer
    slymeer 2017/02/02
    みんないい写真だナァ…
  • 1