smallstringsのブックマーク (46)

  • [ CSS ] フォントサイズを統一&サイズ変更できる指定方法

    文を 12 ピクセル相当の大きさで表示すべく、font-size:75%; で指定されたページを Mac Firefox 2.0 で見ると文字が小さく見えます。 これは、Mac Firefox 2.0 のデフォルトフォントサイズが 14 ピクセルの為で、計算してみると 10.5 ピクセル相当の大きさでレンダリングされている事になります。 14px * 75% = 10.5px 確かに小さいですねー。 この問題を解決すべく、各ブラウザで同じフォントサイズを実現するには、font-size:12px; とかのピクセル指定すれば良いだけなんですが、Windows Internet Explorer 7 で文字のサイズ変更が出来なくなってしまうのでピクセル指定はアウト。 と言う事で、やりたい事 各ブラウザで同じフォントサイズを実現する。 Windows Internet Explorer 7 で

    [ CSS ] フォントサイズを統一&サイズ変更できる指定方法
    smallstrings
    smallstrings 2009/06/08
    フォントサイズ指定メモ
  • [ CSS ] フォントファミリー ( font-family ) を指定する

    ウェブページのフォントをメイリオにしたくなって、CSS を設定してみました。関係ないのかも知れませんが、ウェブページの文字コードは UTF-8 です。 ## フォントファミリーの指定順序 フォントファミリーを指定する順番によって、フォントが適用されない場合があったのでメモ。 font-family: ‘Lucida Grande’, Verdana, ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, Osaka, ‘メイリオ’, Meiryo, ‘MS Pゴシック’, sans-serif; とりあえず、上のような感じに指定してみたんだが、Windows Vista + Internet Explorer 7 でメイリオにならない。 font-family: ‘メイリオ’, Meiryo, ‘Lucida Grande’, Verdana, ‘ヒラギ

    [ CSS ] フォントファミリー ( font-family ) を指定する
    smallstrings
    smallstrings 2009/06/08
    fontメモ
  • 小さなアウトプットの蓄積で完成形を生み出すための5つのプラクティス:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「どうやったらいいかわからない」。 そう思う人の大部分が、いきなり完成形のことばかりを考えたり、その完成形にたどり着くには何か1つの決まった答えがあるはずだと勘違いしていたりするのだと思います。 しかし、実際には、いきなり完成形にたどりつく方法はありません。 また、完成形にたどりつくための決まった道のりがあるわけではありません。 「失敗するための時間」というエントリーでも引用しましたが、マーク・S・ブランバーグは『能はどこまで能か―ヒトと動物の行動の起源』の中で、多くの人が陥りがちな「デザイン論」の誘惑について以下のように書いています。 世間では一般的に、孤独な発明家がこの世になかった新しい装置を理性とひらめきだけで創造するというロマンチックなイメージがある。しかしペト

    smallstrings
    smallstrings 2009/06/01
    アウトプット→脚本創作&デザインのための勉強。
  • DESIGN IT! w/LOVE

    台風12号の上陸とともに読みはじめたメルヴィルの『白鯨』3巻を、先日の台風13号の上陸を前に読み終えた。 終わり近くで、エイハブ船長率いる捕鯨船ピークオッド号もまた台風に巻き込まれるのを台風13号の訪れを前にしながら読み進め、3巻合計1200ページ強を12日かけて読み終えたのだった。 読みはじめたばかりの頃に別の場所でも「鯨の語源」という記事で書いたが、この『白鯨』という小説、所謂「小説」と思って面らう。小説でもあるが、百科全書的なのだ。 ヨーロッパ中世というのは実におもしろい時代だと思う。 そのことは1つ前の「中世の秋/ホイジンガ」でも紹介したが、今回紹介するジョルジョ・アガンベンが『スタンツェ―西洋文化における言葉とイメージ』で描く、中世の人々の思想世界もなかなか興味深い。 例えば、「中世の心理学によれば、愛とは質的に妄想的な過程であり、人間の内奥に映し出された似像をめぐるたえまな

    smallstrings
    smallstrings 2009/06/01
    「デザイン」と仕事の仕方などしっかり考察されてる。
  • As a Web Director: 私的仕事術アーカイブ

    smallstrings
    smallstrings 2009/06/01
    情報をネット上に置く。
  • どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ

    筆者は連載原稿だけで、毎月12ぐらい執筆している。それにイレギュラーの依頼原稿が2~3加わり、ブログ形式の連載もあるので、ほとんど毎日なんらかの原稿を書いていることになる。そんな中で取材に行ったり打ち合わせしたり発表会に出たりカメラ修理したりMIAUの活動をしたりしているわけだから、結構な過密スケジュールとなる。 ただこれぐらいの執筆量は、ライターとしては多いとは言えない。もっと忙しい人は、月に40ぐらい原稿を書くようだ。もっとも筆者の原稿は結構長文が多いので、仕事量としてはあまり変わらないのかもしれない。 筆者の自慢は、絶対に指定の締切日を守ることである。多くのフリーのライターは、出版社勤めなど雑誌編集の経験があるので、いわゆる原稿の締め切り日にはある程度のサバ読みがされていることを知っている。ゲラを印刷所に入れる入稿日から逆算すれば、だいたい何日前が当のデッドラインかが分かるそ

    どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ
    smallstrings
    smallstrings 2009/06/01
    時間で仕事を管理する。ToDoはつくっても無駄。Googleカレンダーで工程表。
  • シンプルなWEBデザインばかりを集めたデザイン集「siiimple」

    世界各国でWEBは構築されており、今日もどこかで様々なデザインのWEBページが制作されています。今日紹介するのはそんな数あるWEBデザインのなかからシンプルなWEBデザインばかりを集めたデザイン集「siiimple」です。 どれもシンプルで写真と文字、そしてすっきりとスペースを活かしたそんなデザインが多数登録されています 詳しくは以下 ページ自体もシンプルな作りで、WEBページのサムネイルが並べてあるとだけという潔い良い物になっています。現在は100個ほどのWEBページが登録されています。 アバウトのページにはアインシュタインの言葉「Everything should be as simple as it is, but not simpler.(何事も出来得る限り単純化しなければならないが、必要以上に単純化してはならない)」と言う言葉を借りてシンプルということの難しさを伝えています。シン

    シンプルなWEBデザインばかりを集めたデザイン集「siiimple」