タグ

2022年9月7日のブックマーク (4件)

  • 深夜の高速道路で大渋滞~「0時待ち」の謎|NHK

    午前0時も近い、深夜の高速道路。運転していると、たくさんのトラックの列が…。 「あれ、なんでこんな時間に大渋滞?」という経験したことありませんか。 実はこれ、「0時待ち」と呼ばれる現象なんです。 中には死亡事故につながったとみられるケースまで…。 「0時待ち」の謎を追います。 (津放送局記者 周防則志)

    深夜の高速道路で大渋滞~「0時待ち」の謎|NHK
    smbd
    smbd 2022/09/07
    深夜料金になるように指示するのはともかく、 "私の会社は高速料金を使った分が売り上げから引かれるんです。" これは、マジ意味わからんよな
  • 政府サイトなどへのサイバー攻撃 一部で障害出る状態続く | NHK

    6日、親ロシア派のハッカー集団がサイバー攻撃を行ったなどとSNSに投稿した、日の複数のWEBサイトについて、NHKが7日取材したところ、いくつかのサイトは、一日近くたった現在でもページの閲覧ができないなど、一部に障害が出る状態が続いていることが分かりました。 このうち、総務省が所管する地方税のポータルシステム「eLTAX(エルタックス)」のホームページと、「eLTAX」の運営などをしている地方税共同機構のホームページは、午後4時時点で、閲覧できない状態が続いているということです。 「eLTAX」のシステムは利用できるとしていて、ホームページを含めた復旧に向けて取り組んでいるとしています。 また、デジタル庁が所管する行政情報のポータルサイト「e-Gov(イーガブ)」は、一時閲覧できなくなりましたが、6日夜のうちにおおむね復旧しました。 しかし、7日になって再び電子申請サービスにログインでき

    政府サイトなどへのサイバー攻撃 一部で障害出る状態続く | NHK
    smbd
    smbd 2022/09/07
    "世界中のDDoS攻撃を観測している情報セキュリティー会社「インターネットイニシアティブ」" 🤔
  • 「大麻使用者はラテン系の服装を好む」と教育か。警察官が法廷で証言、県警は否定 群馬

    ある刑事裁判での警察官の証言から、偏見に基づく職務質問の教育が警察内部で行われていた可能性が浮上した。一方、県警は否定している。

    「大麻使用者はラテン系の服装を好む」と教育か。警察官が法廷で証言、県警は否定 群馬
    smbd
    smbd 2022/09/07
    "被告人は2021年8月、群馬県内の路上に駐車中の車内で大麻を所持していたとして、大麻取締法違反の罪で起訴された。" "警察官は法廷で、「(被告が)大麻使用者が好むラテン系の服装だった」ことを挙げた。" あってるw
  • 千葉県木更津市(金田西地区)に引っ越して1か月経った所感 - yanbe's blog

    表題のとおり、2022年8月初旬から 千葉県木更津市に引っ越した。移住後1ヵ月経っていい機会だと思うので所感を書く。 弊社はブログの会社という側面もあるのに、近年はTwitterばっかり使っててバツが悪い*1。 前回書いた記事は2017年1月で、ブログをあまりに書かな過ぎて書き方を忘れてしまったけど、いい機会なので頑張って書く。 文体とかどうするのがいいのかわからない。書き方雑で分かりにくかったらごめん。 目次 事の起こり:会社の制度が変わって日全国どこ住んでもよくなった 現状の不満:今住んでる部屋での生活に微妙感が出ていた コロナ禍によって今の住環境がニーズと合わなくなってきた 木更津市の存在を知った たまたまいい物件があったので引っ越し 1か月住んでみての感想 まとめ 事の起こり:会社の制度が変わって日全国どこ住んでもよくなった 所属している会社(はてな)において、従業員は日全国

    千葉県木更津市(金田西地区)に引っ越して1か月経った所感 - yanbe's blog
    smbd
    smbd 2022/09/07