タグ

macに関するsmhrsのブックマーク (140)

  • あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun

    また前口上 去年書いた『あなたがMacを使うべき10の理由』を書いたら、おおむね好評とともに読んでもらえたみたいで(ほんとかー?)うれしい限り。実際あのあとも記事の影響ってわけじゃないと思うけど*1Mac買ってくれた人もたくさんいるし、ますます広まってきているみたいでこれも私設営業の人としてはとてもうれしい。 Macを買うべき理由はあのときからそんなに大きく変わっていないんだけど、あのあと一部の人からは「Macは買わない」とか言われてて、そんな人たちに「なんで? なんで?」って聞いてみてたらそういう人たちの言い分にはいくつか類型があることがわかってきた。そしてそういった「買わない理由」の中には私から見ると解決可能なものも含まれているわけ。 もし些細なことが原因でその人がMacを使えないとしたら、それはその人にとってとても不幸なことだと思う(←とか決めつけるのを妄想といいます)。ゆめゆめゆゆ

    あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun
    smhrs
    smhrs 2007/03/15
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • Mac OS X “Tiger” バックアップ虎の巻 (1/5)

    面倒でなかなか実行に移せないものの、いざというときに「当に助かった」と感じるのがバックアップ。Macのトラブルは、締め切りや納期の直前など、特に緊迫している状況にあるときほど不思議と起こるものだ。しかし、仕事上そんな言い訳はなかなか通用しない。 またバックアップは、万が一のときの“保険”という用途以外に、定期的にMac OS Xを再インストールして、使わなくなったアプリケーションの初期設定やログといった“垢”をクリーンアップするときなどにも使える(参考記事)。 今回はMacのデータをより効率的にバックアップ/復元できる方法を紹介していく。 何はともあれデータの保存先を準備 バックアップするデータの保存先としては、外付けHDD、ネットワークストレージ、CD/DVDメディアなどが考えられる。 中でも初心者にお勧めしたいのが外付けHDDだ。その理由は、データの転送速度が高速なこと、ディスク容量

    Mac OS X “Tiger” バックアップ虎の巻 (1/5)
  • (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのはETech会場はMacだらけ、というid:naoyaさんや他の参加者の報告に刺激されたからだったりするんだけど、中でid:iRSSさんが次のように書いている: 「どうして、この会場はMacユーザーが多いんですか?」と質問したら 「Unixが使えるポータブルだからだよ。」とのお答え。 これは確かにその通りで、とても簡潔な表現なんだけど真実を伝えてはいる。ただ、あまりに簡潔すぎるというかなんというか。まあ誤解はないとは思うけど、Unixであることは別にそれ自体が目的になってしまうわけはないのであって、だから一部のgeekはUnixさわってるだけでしあわせだから、そこの狭いマーケットにうまくはまっただけ、というわけではぜんぜんない。だから市場的なインパクトはないだろうという予想は当を得ていないと私は思う。当はUnixであることを手段として、そ

    (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由
  • Gmail Browser

    Gmail Browser is a web browser that is dedicated to running Gmail (and Google calendar, Google docs, etc). Why? Well, for me, reading email is usually a work activity, while web browsing is mostly play. And so, when I check my email, I easily get distracted by other web sites. Separating Gmail from the rest of the internet helps me concentrate. Gmail Browser is an enhanced version of an idea I saw

  • http://www.joeanderson.co.uk/google/

  • 大量の写真を、iPhoto のライブラリを分割して管理 : iPhoto Buddy:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • パソコンよろずQ&A

    Windows 7では、Windows XPの環境でアプリケーションを動作させる「Windows XP Mode」という機能が追加されました。これは、以前からあった仮想デスクトップ環境「Virtual PC」にUSBのサポートやWindows 7上での機能追加を施し、その上で動作するWindows XPの仮想ディスクイメージ「Virtual Windows XP」を無償で提供することで実現しています。これによって、これまでWindows Vistaや64bit環境で問題とされていた、Windows XP以前でしか動作しないソフトウェアやハードウェアの互換性のほとんどが解消されます。 . . . 文を読む

    パソコンよろずQ&A
    smhrs
    smhrs 2007/02/25
  • Website dpsmac.com is ready. The content is to be added

  • 債務整理のデメリットまとめ~借金問題を分かりやすく解説~

  • Finderのツールバーをカスタマイズする方法 - ネタフル

    Making Finder’s Toolbar work for youというエントリーより。 While the Finder Toolbar can be expanded with many useful pre-defined extras (Control-Click on Finder’s Toolbar and select “Customize Toolbar…”), you can also add your own favourite items: Mac OS XのFinderのツールバーをカスタマイズする方法が紹介されていました。 方法は簡単で、Finderのツールバー部分でコントロールキーを押しながらマウスクリックするだけです。するとこのようなメニューが出てきますので‥‥ 「ツールバーをカスタマイズ」を選びます。 このリストから項目をドラッグしてもいいし、他にもよ

    Finderのツールバーをカスタマイズする方法 - ネタフル
  • [N] 小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集

    Small but powerful applications.というエントリーで、サイズは小さいけれどパワフルなMac OS X用アプリケーションが紹介されていました。 ネタフル的に気になったアプリケーションをピックアップして紹介しておきます。他にも興味がある人は、ぜひ元エントリーにあたってみてください。 Sizzling Keys: 現在のアプリケーションから去ることなくiTunesをコントロールすることができるようになるソフト。つまりはキーボードショートカットでコントロールということなのですが、確かにいちいちiTunesに移動するというのが煩わしい時もありますね。 Growl: Mac OX S用の“notification system”です。言葉だと分かりにくいですが、こんな感じになります。 XSlimmer: PowerPC/Intelというそれぞれのアーキテクチャに応じて、必

    [N] 小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集
  • [N] 新しいMacユーザが犯しやすい間違いトップ30

    Top 30 mistakes made by new Mac usersというエントリーより。 Here’s a precis list of things that TUAW and its users said in comments, and a few of my own: 新しいMacユーザ‥‥特にWindowsから“Switch”した人は戸惑うことが多いかもしれませんが、新しいMacユーザが犯しやすい間違いトップ30をまとめたエントリーがありました。 いくつかご紹介です。 1. アプリケーションウィンドウを閉じてアプリケーションが終了したと考えてしまう 2. ダウンロードしたディスクイメージからアプリケーションを起動してしまう 3. エンドレスに名称未設定フォルダを作成してしまう あるあるあるー、って感じでしょうか。 ちなみに1.は「コマンド+Q」もしくはメニューからアプリケ

    [N] 新しいMacユーザが犯しやすい間違いトップ30
  • [N] Macをカスタマイズする10の方法

    10 Ways to Trick out your Macというエントリーより。 Customizing your Mac is easier than ever these days. I started combing the web looking for new ways to “trick out” my Mac, and found these 10 links. Macをカスタマイズするための10の方法が紹介・リンクされているエントリーです。 そういえば初めてMacを使い始めた頃は「カスタマイズしてなんぼ」と思っていたところもありました。 Mac OSが進化して使いやすくなり、さらに仕事でも使うようになると、不安定になるのが怖くてあまりカスタマイズ用のソフトをインストールすることもなくなりましたが。 でも、そういう遊び心がMacだったりするのですよね。 ということで、このエン

    [N] Macをカスタマイズする10の方法
  • Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 - ネタフル

    Making the Switch from PC to Macという記事より。 Though it’s fairly easy to find your way around a Mac, I’ve answered the five questions most frequently asked by recent Mac converts or those folks simply pondering a potential switch. Intel Macに移行した人が、Macへの“Switch”についてよく聞かれる5つの質問をまとめています。 Where’s The Start Menu?(スタートメニューはどこ?) MacではFinderのウィンドウを通じて、文書をブラウズしたりアプリケーションにアクセスします。Finderというのは、DockにあるMacの顔アイコンをクリッ

    Macへの“Switch”でよく聞かれる5つの質問 - ネタフル
  • [N] Macに"Switch"する人のためのソフトとTipsのまとめ

    標準状態でもかなり使いやすいMacですが、いろいろとソフトを試してみたりしたくなるもの。人によってはもちろん、標準状態では足りないと思われる機能もあるでしょう。 “Switch”したばかりだと、どんなソフトをインストールして良いか分からない場合もあると思いますので、便利なソフトがお薦めされているネタフルのエントリーをまとめてみました。 また知っておくと役に立つTipsのエントリーもまとめています。 ソフトに関連するエントリーのまとめ ▼“Swicther”にお勧めのMacソフト12 ▼最も美しいMacアプリケーションのトップ10 ▼オープンソースなMacアプリケーションのトップ10 ▼Web系エンジニアが”Switch”してお勧めする10 Mac Apps ▼WinユーザのためのMac講座「オンラインソフトを選ぶ」 ▼10 Mac Apps(ネタフル) ▼Mac用オープンソースソフトリス

    [N] Macに"Switch"する人のためのソフトとTipsのまとめ
  • OSXでよく使うアプリケーション目次

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Windows ユーザーのための Mac OS 講座【第3回】オンラインソフトを選ぶ

    いくつかの基アプリケーションの利用方針が決まったら、次にやることはMac OS X生活を快適に過ごすためのオンラインソフトの収集だ。 すでに動画再生のVLCを紹介したが、それ以外にも定番、あるいは実にMac OS Xらしいと思う、筆者自身が使っているソフトウェアを紹介。さらに今週もWindowsユーザー向けのちょっとしたTipsをお届けしたい。そして来週以降は、Windowsネットワークとの接続性などへと話を移していこう。 と、その前におもしろいネタを仕入れた。連載を読んでいるのは、おそらくWindowsも使っているユーザーだろう。Windows VistaではMac OS Xと同じように、スリープ時にメモリ保持と同時にHDDへもメモリ内容を記録するモードが加わった。デスクトップではデフォルトでオンになり(スリープ中の停電や電源引き抜き対策)、ノートPCでは無効になって出荷される(設定

  • WindowsユーザーのためのMac OS講座 【第1回】Macを初めて使うときに知っておくべきこと

    MacBookの発売は、2005年1月のMac mini発売時を超える注目をAppleのコンピュータに集めた。Intelプロセッサの採用、BootCampの発表、それに実用的な速度で動作する仮想PCエミュレータの登場などの話題が提供された後のMacBookの発売は、絶妙のタイミングだった。 MacBookという製品そのものも、確かにコストパフォーマンスと機能性の両面で優れた側面を持つ製品だが、それ以上にタイミングにも恵まれたというのが正直な感想だ。このMacBookを機会に、初めてMac OS Xに触れたという人も多いようだ。 しかしWindowsユーザーがMac OS Xを使い始めると、それまでの常識が通用せずに面らう人も少なくないようだ。筆者の周囲でもMacBookは買ってみたけれどとまどっている、あるいはMacBookを購入しても使いこなせるかどうかわからないという話を訊く。 筆者

  • 【コラム】OS X ハッキング! 第186回 Parallels Desktop for Macのキーボードを考える (MYCOMジャーナル)

    MicrosoftがVirtual PC 2004の無償提供を開始しました。さらに、トップページにはVista用のVirtual PC 2007も無償提供するとの記述が…… 8月のWWDC、OS Xの仮想化機能に関してもなんらかの言及があると期待したいですね。 さて、今回は仮想化つながりで「Parallels Desktop for Mac」(以下、Parallels)について。Intel Macで手軽かつ軽快にWindowsを動かすソフトとして、かつ仮想化の利点をOS Xユーザに知らしめたソフトとして、今後も要ウォッチの存在だ。しかし、MacBook(PRO)を含むAppleキーボードでWindowsを使おうとすると、いろいろな問題がある。というわけで、Parallelsのキーボード環境を改善するツールを2つほど紹介してみよう。 細かく設定するなら「まねき」 ここに紹介する「まねき」