2020年3月14日のブックマーク (7件)

  • 五輪の木材、説明なく伐採と反発 アイヌ団体、国立競技場に使用 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックの会場となる国立競技場の建設で使用した北海道産木材を、供給元の住友林業が地元のアイヌ民族団体に知らせないまま伐採していたことが14日、分かった。大会組織委員会の木材調達基準や同社が取得した森林管理の認証では、伐採前の説明など先住民族の権利への配慮を求める規定がある。 地元のアイヌ団体は「事前説明や協議がないのは配慮に欠ける」と反発。環境団体も「調達基準に反する」と指摘する。 住友林業は国立競技場の屋根建設のため、2017年6月に北海道紋別市の社有林でカラマツ約300を伐採した。地元のアイヌ協会に報告したのは19年12月だった。

    五輪の木材、説明なく伐採と反発 アイヌ団体、国立競技場に使用 | 共同通信
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    “伐採前の説明など先住民族の権利への配慮を求める規定” →これ、規定違反やん。隈研吾、どう責任とるの? やっぱりザハの方が良かったのでは?
  • 広島のモテ男・菊池涼介が懺悔告白「交際相手に多額の慰謝料を請求され…」調停申し立て | AERA dot. (アエラドット)

    インタビューを受ける広島の菊池涼介選手 広島カープの菊池涼介選手が3月6日付で東京簡裁に調停申立書を提出したことが誌の調べでわかった。交際相手の女性から8千万円の慰謝料を請求されたという訴えだが、交際相手との言い分には大きな隔たりがある。一体、何があったのか? 【写真】石原さとみが魅せた美しすぎるノールック投法 「シーズン前のこのような時期に、私の個人的なことでお騒がせして申し訳ない限りです」 誌にこう訴えるのは、広島カープのモテ男、菊池涼介氏だ。手にしていたのは、バットやグラブではなく、東京簡裁に出された3月6日付の「調停申立書」――。 2012年に広島カープに入団した菊池氏。内野手として鉄壁の守備で知られ、2013年から2019年まで7年連続でゴールデングラブ賞を獲得。一昨年までの広島3連覇に貢献した。昨年のシーズン後は、アメリカのメジャーリーグ挑戦を表明したが叶わず、今年も広島で

    広島のモテ男・菊池涼介が懺悔告白「交際相手に多額の慰謝料を請求され…」調停申し立て | AERA dot. (アエラドット)
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    グダグダの守備
  • 川上量生さん、盛大に批評されてムカついても裁判起こしても1円の名誉毀損も勝ち取れず : やまもといちろう 公式ブログ

    世界的に市場環境が慌ただしくて対応に追われるなどクソ忙しい最中ではありますが、先般、カドカワ元代表取締役(現・KADOKAWA社取締役)の川上量生さんから東京地裁に提起された名誉毀損のSLAPP気味の訴訟で、無事に勝訴しました。 私が川上量生さんに対して書いた文言については「川上量生さんの社会的評価は低下しない」「意見論評としての域を超えるものではない」「社会通念上許される限度を超える侮辱行為ではない」と認定されました。

    川上量生さん、盛大に批評されてムカついても裁判起こしても1円の名誉毀損も勝ち取れず : やまもといちろう 公式ブログ
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    総じて下品
  • 年下彼氏すげええええええ

    今まで恋人と長続きしなかった理由の一つとして、男の人に甘えられるのがすごく苦手というのがあった。膝枕とかは特に苦手で気持ち悪いとさえ思った。それに、先に甘えられてしまうと「あーじゃあ私は甘えられる側なのか」と、甘えられなくなり、萎える(お互いに甘えるという概念はなかった)。だがしかし、今回は違う。最近できた年下彼氏は甘えてくる。が、かわいい。もう、完全にかわいい。甘えているときに出る「んー」の声。なにあれかわいい。年下と付き合うのは初めてだが、これは年下だからかわいいと思えるのか、それとも私の考えが変わったのか。もう、完全に前者。年下彼氏の可愛さたるや、春に咲くサクラのようにかわいらしく、愛らしい。だいすき。触れるとふわっと彼の香りがして心がピンク色で満たされる。愛おしいってこれだな、って知った。日を増すごとに好きになるし、好きになってくれているのも分かる。会うと毎回私がいかにかわいくて魅

    年下彼氏すげええええええ
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    Tinder Pairs Omiaiですね、わかります。
  • 新型『フィット』にもある「謎の三角形」で走行が安定するって本当?【岩貞るみこの人道車医】 | レスポンス(Response.jp)

    フィットの謎の三角形2016年の秋、クルマ業界に衝撃が走った。トヨタ、ご乱心か? なんたって、車両にひと巻き数百円のアルミテープを数センチ、ぺっと貼るだけで空力が向上するというんだもの。「放電用アルミテープでの空力最適化」って、言われても、ねえ。 しかし、実際は当に向上する。アルミテープには放電作用があるためフロントウィンドやらバンパーの四隅やらハンドルの軸の部分やらに、ぺっと貼ると空気が整うのだ。ゆえに、現在も販売されている車両のいくつかに、しっかりぺっと貼ってある。乗り心地の違いは、わかる人ならクルマを走らせたらすぐに、わかるらしい。らしい、というのは、すみません、私、わからない人だと思うので(実際は、乗り比べしていない)。 2016年にトヨタはアルミテープによって走行性能が向上することを発表した。(写真は当時のテスト車) ふうんと思っていたら、実はもうひとつ、乱心かオカルトか! と

    新型『フィット』にもある「謎の三角形」で走行が安定するって本当?【岩貞るみこの人道車医】 | レスポンス(Response.jp)
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    Hanako文体。大昔の。
  • 成城石井の「なんでもいけるドレッシング」はどこまでいけるのか?

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 普通のドレッシングとは何が違うのか? こちらがその「なんでもいけるドレッシング」。胡麻と醤油、2つの味がある。 成城石井で働いている知人に聞いたら、かなり定番の商品で、おそらくどこの店舗でも売っているとのこと。 そもそも普通のドレッシングとは何が違うのか。まずは何にもかけずに、キューピーから出ているドレッシングとなめ比べてみることにした。 それぞれに近そうなものを探して、キューピーの「深煎りごまドレッシング」と「和風醤油ごま入りドレッシング」を用意。 自分の舌だけでは心配だったので、友人たちにも集まってもらった。 まずは胡麻。 見た目はあんまり変わらな

    成城石井の「なんでもいけるドレッシング」はどこまでいけるのか?
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    “そして「アメリカンドッグが主食」の時代はたぶん来ない”
  • 「この後何かが起こる」18歳少女の描いたイケメン男子のイラストが炎上「こういうのが女殴るんだろ」と叩かれて削除へ

    MEI➕🐧低浮上 @0930mecomeco @mg_m_mg 今日もとても素敵なミリグラム男子ありがとうございます🤤💓 眼福で心が満たされました。 ごちそうさまです_(´ཫ`* _)⌒)_♡ 2020-03-11 19:08:15

    「この後何かが起こる」18歳少女の描いたイケメン男子のイラストが炎上「こういうのが女殴るんだろ」と叩かれて削除へ
    snapchat
    snapchat 2020/03/14
    コロナで退屈しだすとなんでも腐すようになってしまう事例