2013年12月26日のブックマーク (4件)

  • 女の悪口を言ってはいけない - まつたけのブログ

    女の悪口を言ってはいけない。 女の悪口を言ってはいけない。 大切なことなので2度言いました。 女の人の悪口を言ってはいけない 女の人の悪口を言ってはいけないなんてことは今更僕が言うまでもなく、「女の悪口、死の覚悟」なんてことわざもあるくらい(※ありません)昔から言われていることだけど、改めて女の人の悪口を言ったらだめだな、女の人の悪口を言ったら死ぬな、むしろ死ぬよりこわいなって今朝起きたときふと思いました。 もちろん女の人がみんながみんなアホなわけではありません。むしろアホ比率は男のほうが圧倒的に多い(※当社調べ)。ただシャレにならない怖いタイプのアホは女性に多い気がします。自意識過剰がブラジャー着けて歩いてるみたいな。 自分が悪口を言いたい女を、女はみんなそうだみたいな言い方をするな まず「女ってのはすぐ~するよな」みたいな物の言い方は決してしてはいけません。たまたまそのときイラッときた

    女の悪口を言ってはいけない - まつたけのブログ
    sniff_jp
    sniff_jp 2013/12/26
    ワラタ
  • 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース

    中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日語の入力ソフトが、パソコンに打ち込まれたほぼすべての情報を、利用者に無断で外部に送信していたことが分かりました。 セキュリティー会社は、機密情報が漏えいするおそれもあるとして、利用には注意が必要だと指摘しています。 アメリカグーグルに次いで世界2位の検索サイト、中国の「百度」は、4年前から「Baidu IME(バイドゥ・アイエムイー)」という日語の入力ソフトを無償で提供していて、おととしまでに180万回ダウンロードされるなど、利用が広がっています。 このソフトは、初期設定ではパソコンの情報を外部に送信しないと表示していますが、セキュリティー会社のネットエージェントなどが分析したところ、実際には国内にある百度のサーバーに情報を送信していることが分かりました。送っている内容は、利用者がパソコンで打ち込んだほぼすべての情報と、パソコン固

    中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース
    sniff_jp
    sniff_jp 2013/12/26
    中華製を使う方が悪い
  • アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた

    「プロも使うエネループを買ってみた」からの続きです。 前回は、エネループのハイエンドモデルという容量の多い充電池についての内容でした。今回は、もっと安く、エネループ同様質の高い充電池を買う方法について書いてみます。 充電池を安く買う方法… それは… アマループ! アマゾンでエネループみたいな製品が売っています。怪しい中国製のものではなく、アマゾン公式商品です。しかも、MADE IN JAPAN!Amazonベーシックの「充電式ニッケル水素電池 単4形8個パック (最小容量750mAh、約1000回使用可能)」の充電池です。注文すると、アマゾンお得意のフラストレーション・フリー・パッケージで送られてきます。 中を開けると、アマゾンのエネループ、通称「アマループ」が出てきます。アマループという呼び名が一般的かどうかは知りません。勝手にアマループと呼んでいます。この充電池の型番は、「HR-4UT

    アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた
    sniff_jp
    sniff_jp 2013/12/26
    買わなきゃ!
  • 備忘録 - MacでWindowsを使うには : 404 Blog Not Found

    2013年12月25日22:30 カテゴリTips書評/画評/品評 備忘録 - MacWindowsを使うには マックとウィンドウズ 2013[共存・共有] ~避けきれない事態とその解決策~ え? Windows使ってるやつは仕事できないバカ - Togetterまとめ それってAppleもバカってことですか? 実はAppleも使ってるWindows たとえばこんなところ。 工場でiMac使ってるなんてさすがAppleですが、1分47秒あたりの右肩に注目 どうみてもWindows 7ですありがとうございました。 AppleWindows を使ってる例なら、ずっと身近な例もあります。 Apple Store で iPhone か Cellular 版 iPad を買う時の、回線契約に使っている MacWindows 走らせています。もっとも Softbank の回線契約は iPa

    備忘録 - MacでWindowsを使うには : 404 Blog Not Found
    sniff_jp
    sniff_jp 2013/12/26
    これこれこういうのよ