タグ

考察と雑学に関するsnjxのブックマーク (2)

  • パソコンのキーボードは、なぜABC順・五十音順ではないのですか - ことばの疑問 - ことば研究館

    アルファベット編 まずアルファベットのキー配列について説明しましょう。パソコンのアルファベットのキー配列は、タイプライターという機械が元になっています。英文タイプライターを作ったのは、アメリカのChristopher Latham Sholesという人で、1870年の時点ではABC順を少し改良したキー配列だったと考えられます。前半のABCDEFGHIJKLMを左から右に、後半のNOPQRSTUVWXYZを右から左に並べて、そこからAEIOUYの母音を上の段に取りだしたのが、このキー配列です。この時点のタイプライターは、大文字と数字と4種類の記号が打てるものでした。キーの数は38個でした(図1参照)。 図1: 1870年9月時点のキー配列(推定) Sholesの後ろ盾だったJames Densmoreは、このタイプライターを、シカゴのEdward Payson Porterが経営する電信学校

    パソコンのキーボードは、なぜABC順・五十音順ではないのですか - ことばの疑問 - ことば研究館
    snjx
    snjx 2018/06/19
    教養として
  • 日本ハッキング史

    Ver 0.04 いくつか追加 修整、リンクを張ってみました。(2004/Nov/9 modified) Ver 0.03 いくつか追加 修整(2004/Jul/26 modified) Ver 0.02 いくつか追加 修整(2004/Jul/24 modified) Ver 0.01(2004/Jul/5 drop!) 日ハッキング史 Ver 0.04 なんかちょっとまとめてみたくなりましたので、 とりあえずはざっくりとした叩き台レベルのものを。 抜けとか間違いとか大量にあると思いますので、誰か指摘して下さい。

  • 1