タグ

2013年6月11日のブックマーク (4件)

  • エヌティー株式会社 【公式サイト】

    エヌティー株式会社はカッターナイフ、ドレッサー(研磨具)の製造販売メーカーです。世界で初めて刃を折って使うナイフ「シャープナイフ」(現:カッターナイフ)を商品化。「カッター」という名称を初めて使い、その名が今日も世界中で使われています。

    snobsnog
    snobsnog 2013/06/11
    2013年の今、それなりに名の通った企業のサイトでこのデザインが生き残っている事に感動を覚える。
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    snobsnog
    snobsnog 2013/06/11
    こwれwはwww
  • 「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは

    今秋から一般向けに提供される予定の新Mas OS X「Mavericks」に続いて、WWDC 2013の中で、iPhoneiPadで使われているiOSの最新版「iOS 7」が発表されました。アップルによると、「iPhoneが出てきた時以来の大きな変化」があるとのこと。 Apple - Apple Events - WWDC 2013 Keynote http://www.apple.com/apple-events/june-2013/ Apple - iOS 7 http://www.apple.com/ios/ios7/ Apple WWDC 2013 liveblog! http://www.engadget.com/2013/06/10/apple-wwdc-2013-liveblog/ Live from Apple's WWDC 2013 keynote - The Verg

    「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは
    snobsnog
    snobsnog 2013/06/11
    なんだろうこのAndroid感。
  • ペン入れから厚塗り水彩まで!photoshopのイラスト用ブラシカスタマイズ|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    初めまして、デザイナーのharuです。 今回は私がphotoshopでイラスト制作時に使用するブラシカスタマイズを紹介します。 1.ペン入れ用ブラシ おそらく一番使っているブラシ。設定はこんな感じです。 パスで描くとき以外はだいたいこのブラシでペン入れしてます。 間隔をデフォルトの25%から5%に変えるだけで 線がガクガクにならずなめらかに描けるのでお勧めです。 5px設定なのはこれが線がぼけてか細くならないぎりぎりのサイズなので。 イラストはだいたい描いたサイズよりも縮小して使うので 逆にこれより細いと縮小したとき華奢になりがちです。 実際にこのブラシで描いたイラストがこちら。 ペンの太さを変えればアニメ風な塗りもしやすいブラシです。 2.厚塗り用ブラシ 立体的、質感を出したいときに使うブラシ。 設定はこんな感じ。 こちらも間隔を0%にしてなめらかな書き味に。 ジッターは0%にして、コン

    ペン入れから厚塗り水彩まで!photoshopのイラスト用ブラシカスタマイズ|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
    snobsnog
    snobsnog 2013/06/11
    あとで設定する。そろそろ自分用筆セット作らんと…