失礼しましたに関するsnow36のブックマーク (3)

  • 9月15日は『老人の日』なのだそうです - やれることだけやってみる

    今年も白い曼珠沙華が咲き始めました。 じめじめする庭で草刈りをしていましたら、 背後に親子。 だいだいのダイちゃん。 石の上にガールフレンドのチビたん。 そしてふたりの息子、キジ。 血縁たちの貴重なスリーショット写真。 気ままにステイホームな暮らしを楽しんでおります。 9月も半ばの15日。 来週には「敬老の日」と「秋分の日」があります。 シルバーウィーク、か…(ー_ー と思っていたら、今年はないそうです。 ^・_・^ なんで? どういうときにシルバーなウィークになるかというと、 ・9月の第3日曜日=「敬老の日」。 ・たまたま「秋分の日」が「敬老の日」と2日違いになる。 ・間に挟まれた「平日」が「国民の休日」になる。 ➽ 日曜日・敬老の日・国民の休日・秋分の日 これで4連休。土曜日がお休みの人は5連休。 大型連休のできあがり。 これが『シルバーウィーク』だそうです。 今年の「秋分の日」

    9月15日は『老人の日』なのだそうです - やれることだけやってみる
    snow36
    snow36 2021/09/16
    私も老人の日や老人週間は知りませんでした。敬老の日発祥の兵庫県多可町では、敬老の日を大切になさっておられると聞いておりますが😉 きくのはな 私が動画に合わせて歌ったせいか娘は聴いたことがないと申します🙏
  • 猫とテレビと丸い桶 - やれることだけやってみる

    ダイちゃんが疲れています。 理由ははっきりしています。 私のよけいな思いつきに付き合わされたからです。 1.テレビを撤去しました。 離れにはテレビがありました。 2年ほど前までは、たまに点けていました。 ➽ 草原ポタジェ化計画 ~後片付けから始まる~ 屋根の上にはパラボラアンテナが残っていました。 それを見たNHKの人から連絡があったそうです。 「衛星放送の受信料が未払いです」 °_°)あそこには誰も住んでいません。 妹は即座にそうお返事したそうです。 ところがしばらくしてから、 「2021年1月に視聴されています」 日にちも時間も把握しています、って。 だからお金を払ってください、って。 けれど、その日その時間、離れには °_°)誰もいませんでした。 そう、人間はいなかった。 でもはいました。 誰かがうっかり押したのかもしれません。 アンテナが立っているからいけないのです、 老朽化する

    猫とテレビと丸い桶 - やれることだけやってみる
    snow36
    snow36 2021/06/04
    丸い木桶 素敵です。ダイちゃんが物静かなモニターさんに。いつも失礼しましてすみません。どの御記事にも終わりにワタクシのアイコンが…。なんなら、「しんがり」とお呼びいただいて結構でございます🙏
  • ~前回のコメント【すみっコぐらし】他より~ - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 実は少し前から映画のパンフやらチラシの写真だけを載せた自己満足なブログをこっそりと更新しました…よければ遊びに来てねん(*´ω`*) 08eigakan.hatenablog.jp 昨日子供たちが久しぶりに登校しました。 末っ子は初めてのランドセルにウキウキウキキ?? 私の住んでる町では地区ごとによる分離登校。 1時間だけの登校でしたが先生方も大変やと思います。 来週から週2回の登校で様子を見る感じですね。 結局夏休み返上の春

    ~前回のコメント【すみっコぐらし】他より~ - 週末息子と見る映画
    snow36
    snow36 2020/05/15
    ヴァカボンで分かりにくいことを書いてごめんなさいね。パソコンでKonmaさんのブログを拝見していたら、右横に細長い建物の絵が描いてあって、屋上がこたつのプライベートルームのようで楽しいデザインだなと✨
  • 1