2020年 2月6日(木) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「環境を護るのは、私たちひとりひとり。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号による豪雨で浸水した宮城県丸森町の交番が、 4日に約3か月半ぶりに業務を再開。 (写真:東北放送様) 業務を再開したのは、宮城県丸森町鳥屋地区にある角田警察署丸森交番。 (写真:東北放送様) 改修した丸森交番は、コンセントやエアコンの室外機をこれまでより 高い位置に設置したという。 ●台風19号による豪雨を受けて、県は今月から、福島市郷野目地区を流れる濁川と 大森川の復旧工事などに着手する。 同地区は両河川と阿武隈川との合流部分付近にある。 濁川では堤防の決壊や
今回は番外編です/(^o^)\ ハニーズ挿入曲できました ハニーズジャンボエビフライと曲名に変わりました💦(ボケて登録したため💦) 今回はバンド組みましたw ちょびっと楽器大きすぎますが、ゆる〜い目で見てやってくださいなり♬ 1分55秒 www.youtube.com 作詞作曲編曲 pちゃ、シモベ ハニーズバンド ☆ピアノ ロミたん https://www.madoromi-life.tokyo/ ☆ドラム ねずみリーダー http://blog.hatena.ne.jp/nezumileader/ ☆エレキギター チャパティ http://blog.hatena.ne.jp/tyabatea/ ☆バイオリン くにん http://blog.hatena.ne.jp/kuninn/ ☆トライアングル りおエナガ、pちゃ http://blog.hatena.ne.jp/ballooon
風が強いです。 これはもう、春の風なのでしょうか。 びゅうびゅう吹く風に背中を押されながら畑に出ました。 イネ科の枯れ草をめくりますと、そこには 萌えいづるヨモギ&テントウムシ。 まあ、テントウムシはずっといましたけれど。 ハタケスキーのダイちゃんも、ついてきています。 ^・ω・^ 今日は、なにするの? キウイ棚近辺の草刈りです。 何もしないよりはマシかと思いまして 鎌とハサミを持って、ちまちまと作業です。 ついでにキウイの蔓も。 パッチンとハサミをいれましたら、 ふわあ、と綿毛が飛び立ちました。 うわあ(°△°; 青空に吸い込まれるように舞い上がるふわふわ。 ^・△・^ なにあれ。 ケサランパサラン(°▽° 【ケサランパサラン】 未確認生物(動物?)。 幸せを運ぶと言われる、正体不明のふわふわ。 妖精や妖怪に分類されることもある。 捕まえて飼うことができるとか。 「おしろい」を食べさせる
この季節本職の方はゆっくりになる さてと・・・キーケースの組み立てに入ります キーフックを本体に取り付けます お互いの接着面をサンドペーパーで荒らしてサイビノールで貼り付けて 菱目打ち→縫い付け 両面テープで本体の接続 この両面テープ TOYOインキが出している物 剥がすと革の表面が剥がれてしまうくらい強力です デザイン上バランスの良い位置に 先ずオモテ凹のホックの穴あけ 車のリモコンキーも綺麗に収まる様に同じくらいの詰め物をして 凸のホック位置の印を付けて 凸の取り付け コバ(革の切り口)に再度トコノールを塗り 磨いて完成デース! まずまずの出来と言っても良いですか? ポケットになる内側のパーツ 今回は革が少し硬いので カーブの切り欠きを付けました コインやお札が入ります 友人とのお付き合いでお話の 良いネタになるんですよぅ(o^―^o)
ダイソーのはがせるマニキュアは優れもの 除光液が要らない きついにおいがしない 乾くのが割と早い はがせるマニキュアの特徴 こどもに塗ってみる 最後に どうも~(゚∀゚) わたしは100均ネイルが大好きで、よく記事に書くのだけど。 わたしが爪をキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°にすると、いちはやく娘たちが反応する。 目をキラキラにして、 ・・・と、良い反応をしてくれる(´艸`*) そして、わたちもやって!わたちもやって!攻撃が来る( 一一) 「いや、明日学校、幼稚園あるでしょが」と断ると(←めんどくちゃい。)、「じゃあ学校、幼稚園がおやすみのときにやって!!」と来る・・・。 「はいはい。じゃあ次の日が休みのときに塗ってあげるね。」と約束をした。 (いや・・・させられた?笑) こんなこともあろうかと、母はダイソー様で買っておいたよ、マニキュアを。 はがせるタイプのマニキュア。 ピールオフネイ
いつも優しい心遣い、ブログのご訪問をありがとうございます 。 父の介護は、ちゃんとした訪問医や訪問看護師の方に従い進めているので御安心を。 (もし、今の病院での診察に不安がある方は、私的に、セカンドオピニオンで、別の医師に相談するのも良いかなと思う感じです) 父は、歩ける方のパーキンソン病で。 父は体調を崩しやすい病気のため、熱を出さない為には、楽ではなくキチンと介護をしなければ無理との御理解を感謝です。 また、認知症も伴っている父なので、使い方を忘れるため、タブレットやパソコンで解決は、無理な感じです。 という事で、見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故の心配がありますし。 約束も忘れ、安全に過ごす約束も無理な父ですが。 ケガで命の危機にならないよう介護をしたい思います。 ちなみに、ケガに注意し、私が父の書類を取りに行く時など、(もちろん車に注意しつつ)私と一緒に父は散歩しています
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く