タグ

玄箱に関するsnufkinのブックマーク (15)

  • Welcome Section

    In this post, we’ll tell you about: NAS Device and how it works The Advantages of using NAS Data is very crucial in running your business. So, you need to store these data in a safe but accessible place. Storing valuable data inside a cabinet and securing it with... Each business has a different scenario and requirement for a NAS device. Before getting a NAS storage solution, ensure that it has al

    snufkin
    snufkin 2009/10/08
    LinkStationのお気軽Debian化
  • 1616bbs.com

  • HS-DHGL ファーム1.20へ VerUP後からの不具合

    HS-DHGL ファーム1.20へ VerUP後からの不具合 みか♪さん 質問番号 131683 投稿日時 08年11月17日 12時16分 回答数 4 HS-DHGL ファーム1.20UP後から、以下の様な不具合が出ています。 ======= 1)内蔵ディスクの大きなファイルを削除すると、内蔵ディスクの共有フォルダがネットワーク上から見えなくなる。 VISTAからバックアップソフトで、内蔵ディスクの共有フォルダにバックアップをしているのですが、 古いバックアップファイル(1ファイルで20GBほど)を削除した後に、 内蔵ディスクの共有フォルダがすべて見えなくなりました。 その後再起動や、ディスクチェックを行っても改善せず、別の共有フォルダを作成してもそのフォルダにアクセス出来ず、FTPでもマウントがされなくて、最終的にはフォーマットで回復しました。 その後も、バックアップを共有フォルダに取

  • LS-GLのガワ(ジャンク)を復活させてHS-DHGL化する - fujitaka's lifelog

    先週購入したジャンクのNASケースの復活にトライ。 内容的にグレーですが一応紹介。 用意するもの ・LS-GLのガワ ・SATA接続のHDD 参考にしたサイト ・LS-GLシリーズをHS-DHGL化 ・LS-GLで遊んでみる(1) ポイントはintrd.imgの中からintrd.baffaloを取り出すところ。 intrd.imgの拡張子をzipに変えて解凍するが、パスワードを聞かれるので入力しなくてはならない。 (パスワードは各自で探してください。検索すれば出てきます。) 自分は、ファームウェアのバージョンアップを無線LANでやろうとしたため、かなり手間取ってしまった。 ファームウェアの転送途中で止まってバージョンアップ失敗が何度も発生した。 有線だとすんなりいったので、こういうのはやはり有線でやるべき。 起動してみるとiTunesサーバと、DLNAサーバが動きました。 ケース(3980

    LS-GLのガワ(ジャンク)を復活させてHS-DHGL化する - fujitaka's lifelog
  • LS-GLシリーズをHS-DHGL化 - ak-blog

    我が家にはLS-GLシリーズがあり、これがREGZAと繋がって録画用のストレージとして使ってました。 しかしHDDレコもあるのでほとんど活躍の場がなく、電気代の無駄になってたんですね。 これホントにNASとしては単機能で、ファイル共有以外の機能を持ち合わせていないんですね。 NASはもう一台、玄箱もあって、そちらはdebianを入れて運用しています。plaggerを動かして定期的にWebの情報をアグリゲートさせてます。 また同じように構築するのも面倒だなと思っていたらHS-DHGLというファームウェアが違うだけでメディアサーバやプリンタサーバ等の機能がついた製品もあるみたいです。 価格もほぼ同じですが、この製品の色分けは一体どうなっているのか。 謎ですが気にせずに、調べてみました。 ネットの風評はあまり芳しくありませんがDLNAサーバとiTunesサーバが出来れば満足なので早速ファームウェ

  • technote - LS-GL→HS-DHGL化完了

    忘れないためにも軽く手順でも書いておくですリンク先は参考にしたサイトBUFFALOのHPよりファームウェアをDLする別途「起動用」などのフォルダを作成し、ダウンロードしたファームウェアをフォルダにコピーし解凍作成されたフォルダ内の「initrd.img」の拡張子を「.zip」に変更解凍時にパスワードを求められる。パスワードはここから探す。5つくらいあるので手当たりしだい実施していく解凍された「initrd.buffalo」とファームウェアのフォルダ内にあった「Uimage.baffalo」をC:\tempなどにコピーしておく。PCのIPを「192.168.11.1」にする。「TFTPD」というソフトをインストール、起動後設定画面から5で作成したフォルダのパスを設定(例だとC:\tempNAS体ルータ・HUB経由か、PCと直接LAN接続し、電源を入れる。しばらくすると警告音が鳴り響くが、

  • 2009年03月28日の記事 | あしたは明日の風が吹く♪ - 楽天ブログ

    xxx TOSHI xxx デジモノ・アニメ・パソコンの話題を中心にキャバクラや風俗のxxxな趣味の日記~~きっと不定期更新~~車も釣りも好きです~~まあ気まぐれなんで期待しないでください^^ フォローする

  • Debian化 玄箱・玄箱/HG の設定メモ - KURO-VOX

    snufkin
    snufkin 2008/04/01
    Apache-SSL/WebDAVなど
  • シルコの玄箱サーバー構築

    このサイトは玄箱のDebian化による自宅サーバ構築の備忘録として使用しています。 また、「玄箱セットアップ」のページ以外は通常のDebianサーバにも適応できると思いますので参考にしていただければ幸いです。 サイトをリニューアルしました。左のメニューから旧サイトへのリンクを貼っていますので不都合がありましたらそちらを参照してください。 2008年6月7日に玄箱HGサーバを使ってブログを立ち上げてみました。玄箱HG上でブログプログラムがどの程度動作するかチェックしてみてください。

    snufkin
    snufkin 2008/03/28
    BIND設定など参考になる
  • 玄箱って楽しいな♪ - PukiWiki

    snufkin
    snufkin 2008/03/17
    玄箱備忘録
  • LifeScape: カーネル 2.6.23.1 + etch 化済 玄箱用イメージ

    玄箱(HGじゃない無印の方)用のカーネル 2.6.23.1 + etch 化済のインストール・イメージを作成・公開してみました。わたしと同様に玄箱を未だにいじくり回してる人も少なくなってきたかと思いますが、必要な方がいらっしゃればご自由にご利用ください。(使用については自己責任でお願いします)  今回作成した新規インストールイメージは「debian-etch-2.6.23.1-kuroBOX-DHCP-20071216.tgz」。ファイルは eSnips 内に置いてます。導入手順についてはこちらの記事を参照してください。 また、過去に公開した 2.6.22.1 + etch 化済イメージで既に環境を構築済の方向けに、2.6.23.1 化するカーネルイメージとモジュールも作って置いておきますので、必要に応じて使い分けてください。こちらを利用される場合はこの記事を参照してください。(モジュール

    snufkin
    snufkin 2008/03/17
    玄箱用のカーネル2.6.23
  • 玄箱でポータブルサーバー(玄箱の信頼性対策)

    このところ客先での作業が多くなってきたので、 出先用にポータブルサーバーが欲しくなってきた。 そこで思い出したのが信頼性の面でちょっと不安で買ってからしばらく放置していた 玄人指向の玄箱という名前の USB ポート付き(*Note2)の NAS(Network attached storage)。 中身は PowerPCLinux マシンで基的には Baffalo の LinkStation と同じ。ちょっといじればそこそこましになるかも。 [Mar.11, 2005] まずは、Buffalo の LinkStation で液洩れ報告のあった電源のコンデンサ(Ltec LZG)の交換から。 玄箱は特にメインボードの出来が結構良いだけに電源のちゃちさが気になる。 見たところ、25 W クラスの電源に見受けられるが、 オリジナルのままだとの電源の出力コンデンサがリプル電流の為か相当熱く

    snufkin
    snufkin 2008/02/25
    コンデンサー交換までしてます
  • 玄人志向 KURO-BOX/PRO

    KURO-BOX/PRO をゲット! 2007年8月11日、 BUFFSHOP を眺めていたら、 KURO-BOX/PRO の B 級品が税込9,800円だったので注文しました。 B 級品とは保証期間中に故障して新品交換した時の故障品をメーカ修理したものです。 よって、新品同様に動くが初期不良以外のメーカ保証がないです。 その代わり安いです。 スペックは以下の通りです。 KURO-BOX/HG と比べて FlashMemory 4MB → 256MB と激増したのですが、RAM 容量は同じです。 RAM もせめて 256MB にしてほしかった。 CPU:Marvell 88F5182 (ARM 9 Core/400MHz) RAM:128MB (DDR2) FlashMemory: 256MB (NAND型) LAN: 1000BASE-T 電源: 内蔵 HDD: 3.5" S-ATA,

    snufkin
    snufkin 2008/02/13
    玄箱PROのDebian化
  • 玄箱 - カーネル2.6にしてみる - おもにパソコンのこと

    玄箱Debianはカーネル2.4なんで2.6にしたいところなんですが、普通の方法ではカーネルアップデートはできません。 でもその方法を編み出している方がいらっしゃいます。ほんとすごい人たちですよねえ。 ここでは、http://www.genbako.com/install-new-kernel.sjis.txtの方法に従ってカーネルを2.6にしてみます。カーネル2.6にするにはsargeが必須です。玄箱 - sargeにアップデートしてみるとか参考にしてsargeにしてください。 まずは、wgetでカーネルイメージとモジュールをダウンロードしましょう。 --- # wget http://www.genbako.com/kernelimage-2.6.18-rc2-kuroHG.tgz # wget http://www.genbako.com/modules-2.6.18-rc2-kur

    玄箱 - カーネル2.6にしてみる - おもにパソコンのこと
    snufkin
    snufkin 2008/02/13
    玄箱のカーネルアップデート実践
  • 玄箱/Debian/カーネル2.6 - Revulo's Laboratory

    loader.o について † 玄箱は、バージョン 2.4.17 のカーネルが FLASH ROM に焼きこまれており、 常にそのカーネルから起動するようになっている。 そのため、普通の Linux マシンのようにはカーネルのバージョンアップはできない。 しかし、その制限を回避する方法がいくつか編み出されている。 loader.o を用いる FLASH ROM を書き換える U-Boot を用いる Debian 化キットには loader.o が既に組み込まれているので、 ここでは loader.o を用いる方法で、新しいバージョンのカーネルを利用する。 残りの2つの方法は、それなりの準備(と覚悟)が必要な方法で、 自分ではまだ試したことが無いので、ここでは取り上げない。 ▲ カーネルのダウンロード † コンパイル済みのカーネルとモジュールが、 Genbako kernel collect

    snufkin
    snufkin 2008/02/13
    玄箱のカーネルをバージョンアップする
  • 1