タグ

2016年5月27日のブックマーク (13件)

  • 空き部屋の宿泊仲介業者がツタヤと提携 | NHKニュース

    政府がいわゆる民泊の規制緩和を検討するなか、住宅の空き部屋などを宿泊を希望する人に仲介するアメリカのIT企業「エアビーアンドビー」は、日での事業を拡大するためレンタル事業最大手「TSUTAYA」を展開する会社と業務提携すると発表しました。 27日はレンタル事業最大手の「TSUTAYA」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」と共同で記者会見を行い、業務提携すると発表しました。具体的には、このサービスを利用した家主に「TSUTAYA」のポイントを与えたり、店舗でサービスを普及させるキャンペーンを開くなどして日での事業の拡大を図っていくとしています。 この会社は2年前から日でサービスを始めていますが、政府がいわゆる民泊の規制緩和を検討するなか、業務提携によって都市部だけでなく地方にもサービスを広げることをねらっています。会見したエアビーアンドビーの共同創設者のジョー・ゲビア氏は「

    空き部屋の宿泊仲介業者がツタヤと提携 | NHKニュース
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    個人情報のブラックホール。近づくと危険
  • 普通の人はサリンなんか作れない

    どうして某教団はサリンを作れたんだろう。

    普通の人はサリンなんか作れない
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    疑ってかかれば普通の人でもサリンを作れることにされちゃうんだよ、警察とマスコミによって。その被害者が河野さん
  • オバマ氏広島訪問 大韓航空機トラブルで、国会議員ら献花に出席できず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大韓航空機が27日、羽田空港で機体から煙を出し、滑走路上に停止したトラブルにより滑走路が閉鎖された影響で、オバマ米大統領が同日午後に広島市を訪れ、原爆慰霊碑に献花する行事に広島県選出の国会議員が出席できなくなっていたことがわかった。 多くの国会議員がこの日午後の便で広島へ向かう予定だったといい、中川俊直衆院議員は自身のホームページで「残念ながら、羽田空港での事故により滑走路が閉鎖。飛行機が欠航となり、広島への帰広がかないませんでした」と報告した。

    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    これ見出しに大韓航空いるか?羽田空港でのトラブルと書いてないから意味がわからなくなっている
  • 高すぎる意識の壁!マイナージャンルを衰退させる"新参潰し"の実態とは?

    、アニメ、映画音楽、スポーツ…どんなジャンルにも入門者を叩き落とす”新参潰し”がいることを知っていますか? 好きなものを好きでいられるために、どんなことが起き得るのか事前に知っておくべきなのかもしれません。 <登場人物> エリコちゃん 月に8回はツイッターが炎上するネット苦手OL。 ミカ先輩 炎上を見守るのが生きがいのインターネット大好きOL。 九龍院ナオヤ 人気の歌アニメ「いけない☆プリンス様」に出てくるエリコちゃんの推しキャラクター。 決めゼリフは「まあ・・・そりゃそうか。」「そうなるわな。」 見て見て、エリコちゃん! なんパイ(何ですか先輩)? エリコちゃんが好きな「いけない☆プリンス様」が 鉄道会社とコラボした限定ICカードが 偶然手入ったのよ。欲しい? ヒ、ヒィーーーーー!!!!!!!!!! す、すみません先輩・・・ そのアニメはもう見てないんで・・・ どうしたのエリコちゃん

    高すぎる意識の壁!マイナージャンルを衰退させる"新参潰し"の実態とは?
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    これは流行る>ソウルパージ!
  • 「電解水素水」と「水素水」は別物? 販売元に取材してみた

    5月25日に、「誹謗・中傷や、風説の流布等の事実でないものにつきましては、法律に則り厳正に対処いたします。」とやや激しい内容のリリースを出した日トリム。その意図はどこにあったのか、経営企画部長に取材しました。 物議をかもした日トリムのリリース文 まず、最近ホットな単語となっている「水素水」について簡単におさらいします。「水素水」という名称が一体何のことを指すのか、メーカーによって主張はさまざまでしょうが、ここでは水(H2O)に水素分子(H2)を溶かした水のことを指すこととします。この「水素水」に関しては日医科大学の太田成男教授などが研究中ですが、医薬品としての認可は下りていません。一方、「水素水」という言葉に尾ひれがついた「電解水素水」「活性水素水」「ナノ水素水」などの類似した商品名もあります。これはメーカーによって使う単語が異なるためですが、その内容物が上記の「水素水」と同じものな

    「電解水素水」と「水素水」は別物? 販売元に取材してみた
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    ナントカ水素水…うっ頭が
  • http://alfalfalfa.com/articles/153747.html

    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    同じネタ何回使いまわしてるんだよ
  • 骨を切らせて肉を絶つとどうなるんだろう

    肉を切らせて骨を絶つとは逆の意味になるから 自分の方がダメージ受けるって意味だとちょっと世知辛いな。

    骨を切らせて肉を絶つとどうなるんだろう
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    骨なしチキンになります
  • パチプロという仕事がわりと本気で地獄だった - はてな匿名ダイアリー

    パチンコを仕事にしていたことがある。来負けるものであるはずのパチンコを仕事にしているなど知らない人が聞けば信じられないだろうがわりといる。そのうちの一人だった。 パチンコでは釘を見たりスロットでは店の癖を探したりまぁ方法はこんなとこに書いてもしょうがないので省くが月に100万近く勝っていた。日当で一日2万~10万で平均すると4万を月に25日稼動して20日は11時間打ち切る。 ひどい月だと一ヶ月で300時間パチンコを打ったこともある。 そして得た答えは一般人が持つ印象と何一つ変わらない。パチンコ屋は地獄である。ただの印象論ではなく数多の実例を見てきたすえの答えである。 まずテレビCMやメディアで放映されるようなパチンコで大当たりして笑っている人間などほとんど皆無だ。大当たりするとだいたいエンドルフィンがでまくっている状態になるので喜ぶ、というよりも落ち着く人間が多い。助かったと安堵するのだ

    パチプロという仕事がわりと本気で地獄だった - はてな匿名ダイアリー
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    ブラック会社にはまた別の問題があるので比べるのはどうかと思うが、空虚さはまあそうだよなと。そこで醒めなかったらもうジャンキー
  • GIGAZINEをはてブで共有するのはやめよう

    GIGAZINEの為に』はてブで記事を拡散するのはやめよう。 これはGIGAZINEの意志をくみ取って言っている。 GIGAZINEは日における最も有名なブログの一つだ。 このサイトの記事にはいくつかのSNSアイコンがあり、それを通してGIGAZINEのページを共有できる。 しかしその中にはてブのアイコンは存在しない。 これはおかしい。 間違いなく自然ではない。 GIGAZINEのような自称事情通御用達サイトならば、当然その大元の巣とも言えるはてブはおさえておきたいところだろう。 それをしてないのは、これが意図的なものだからだ。 なぜそうするのかはいろいろ考えられるだろう。 はてブ民が嫌われているか、 はてなブックマークというサービスが嫌われているか、 はてな社自体が嫌われているか、 あるいはその全てか。 個人的にははてブ民が嫌われているというのが当たりだと思う。 少なくとも言えること

    GIGAZINEをはてブで共有するのはやめよう
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    そうなのかねぇ。GIGAZINEはホッテントリ経由で見てるので重宝してるんだが。他愛もないニュースというか、単なるキャプ多すぎな動画の内容紹介みたいなのが多いのは確かだが
  • 「そうなんですね」に感情はあるか? 意外に多い「不適切な日本語」 | ライフハッカー・ジャパン

    ご存知のとおり、『不適切な日語』(梶原しげる著、新潮新書)の著者は多方面で活躍するフリーアナウンサー。日語検定審議委員でもあり、『すべらない敬語』『ひっかかる日語』など日語に関する著作も多い人物です。 私は、日常生活で誰かの言葉にひっかかることが多い。しかもそれをに言うだけではなく、仕事仲間に聞いてみたり、関係者に取材したり、専門家に教えを乞うたりすることも珍しくない。(中略)私がヒマだからか。粘着質だからか。きっとどちらも正解なのだろう。(「まえがき」より) つまり書には、そんな著者のアンテナにひっかかった言葉や表現が集められているということ。ただし当然ですが、闇雲に難癖をつけているわけではありません。「ひっかかりからあちこちに聞きまわって考える」ということは著者にとって、"ナマの日語を味わい、楽しむための作業の一環"だというのです。 そう、日々の見聞きする日語について考

    「そうなんですね」に感情はあるか? 意外に多い「不適切な日本語」 | ライフハッカー・ジャパン
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    「元気をもらう」への違和感は同意だな。この10年くらいで急に増えた言い方のような気がする。「読者から『元気をもらいました』の声が殺到!」と広告を打っている本は却って読む気が失せる
  • 流しそうめん近所でやるってポスター貼ってた

    近所の公園で流しそうめん大会やるってポスターが貼ってた。 出店もちょっと出るみたいな感じで楽しそう、 が、40超えたオッサンが流しそうめん大会に参加して 1人で流しそうめんべてるのを想像すると空しくなった。 流しそうめん楽しそうだけど、 やっぱり家でべるに限るか。 洗濯機で流しそうめんしてみたら楽しいだろうか? きっと水流が強いと思う。

    流しそうめん近所でやるってポスター貼ってた
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    普通のそうめんでもガラスの器に入れると清涼感が出るよ
  • ロースおじさんの催眠音声 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ※深呼吸して、リラックスして、ゆっくりとお読みください こんばんは。ロースおじさんやで。今日も一日お疲れ様。 今からキミに催眠術をかけるから、リラックスして聞いてな。 まずは部屋を薄暗くして、布団に仰向けに横になって、目をつぶってね。肩の力を抜いて、リラックス。 どんどん力が抜けていく。どんどん力が抜けていく。 ゆっくり、ゆーっくり。体ごと落ちていく。 落ちていく。落ちていく…… 落ちていく。 体の芯が暖かくなって、全身がポカポカになっていく。 息を吸って……吐いて。吸って……吐いて。 ゆーっくり、ゆっくり。足先から感覚がなくなっていく。 宙に浮いてるみたい。体と布団の境目がなくなって、ドロドロに溶けていく。 キミの形は溶けてなくなって、小学4年生の上履きになっている。 キミは「上履き moonstar カラーメッシュ01 レッド」になっている。 そこに、上からけんちん汁が注がれる。 アッ

    ロースおじさんの催眠音声 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    もうね、上履きと言えば月星ですよ
  • 人文系の一般人がきっつい件

    蓄積された人文系学問の意義を否定したいわけではないけど、社会学部や文学部出身で、研究ではなく就職に進んで、 人的には「大人になりたくないけど折り合いつけて生きてる」みたいな感じの人に、きっつい人が多いなと思う。 おしゃべりだけしてる分には面白い人なんだろうなと思う。ブログやツイッターをフォローするだけなら良いのかも。 ただ「一緒に仕事をしたくない人」とか「一緒に生活をしたくない人」と言うと伝わりやすいかな。 繊細で、問題には敏感に気付くけど、それを解決するのは自分ではない誰かだと、当たり前みたいに思ってる。 「政府」「企業」など強い存在への期待値が高くて、強者に対してなぜだか侮蔑的。侮蔑の理由が曖昧。 「障害者」「貧困層」など弱い存在にやたら肩入れする割に、行動では弱者と関わらず避けてる。 スタイル抜群の若い美女や長身爽やかイケメンなど、身体が魅力的な人を「どうせ中身が無い」と批判。 魅

    人文系の一般人がきっつい件
    sny22015
    sny22015 2016/05/27
    最初のトラバで水素水吹いた