タグ

2018年5月27日のブックマーク (14件)

  • 大東亜戦争従軍記 | 東南アジアを転戦した祖父の私的な従軍記です。

    先日、実家に帰った際に亡くなった祖父の残した戦争時の手記を父が書き起こしたものを見せてもらいました。父がその手記をまとめた時に私はまだ小学生で、全く興味を持たなかったんですが、今見てみるととても面白く、手記の主人公である「俺(祖父)」(昭和十六年当時二十八歳)に感情移入して一気に読み終えてしまいました。 内容は祖父が戦争で大活躍をするわけでもなければ映画で描かれるような戦場に居合わせるわけでもありませんが、(だからこそ孫である私が存在しているわけですが)現地の意外といい加減な雰囲気やべ物の美味さや匂い、仲間との失敗談などがとても身近に感じられ、それと同時に戦争時の過酷な状況にも驚きました。 祖父は筆まめな人で戦争から戻ってからこれを書いたそうですが、元々他人に見せるものではなかったのか、今読んでも軽い文体で読み易く、このまま消えてしまうのは勿体無いので、たいした量ではないんですが、少しず

  • 会社PRで1100万円相当の仮想通貨持ちエベレスト入山、ガイド死亡

    世界最高峰エベレストの山頂を目指す登山者たち(2018年5月17日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Phunjo LAMA 【5月27日 AFP】質問交流サイト(SNS)「Ask.fm(アスク・エフエム)」は26日、PR活動で行った世界最高峰エベレスト(Mount Everest、標高8848メートル)の頂上に10万ドル(約1100万円)相当の仮想通貨を埋めるとした企画において、シェルパ(ネパール人山岳ガイド)が死亡したと明らかにした。 この企画をめぐってはAsk.fmがスポンサーを務める登山家4人がエベレスト登頂に挑んだが、ガイドのシェルパが5月中旬に行方不明になったことが発覚し、同社に非難の声が殺到。これを受けてAsk.fmは「わが社の登山隊を支援してくれたシェルパの1人が、下山途中に行方不明になったことが分かった」と認める声明を発表した。 ネパールの登山ツアー会社「セブ

    会社PRで1100万円相当の仮想通貨持ちエベレスト入山、ガイド死亡
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    くっだらねぇ企画だなあ…そのために命を落としたシェルパが浮かばれない
  • 毎日世論調査:アメフット、日大説明「納得できる」1%  | 毎日新聞

    ウクライナ侵攻 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

    毎日世論調査:アメフット、日大説明「納得できる」1%  | 毎日新聞
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
  • 空前の設備需要、「納期の乱れ」深刻化(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    空前の設備需要に沸く今、人手不足、部品不足に起因する納期の混乱から、多くの教訓が学べる。しかも、働き方改革の精神を後退させることなく、実践へと移しながら成し遂げる手だてを講じるべきだ。 生産財受注が活況を呈している。代表格が工作機械だ。業界団体の日工作機械工業会(日工会)の調べによると、2017年度の工作機械受注は統計開始以来初めて1兆7000億円を突破し、1兆7800億円に達した。日米欧中のすべての主要市場がおしなべて盛況という、近年まれに見る地合いだ。 特筆すべきは、産業の空洞化、淘汰(とうた)で縮小傾向が続いてきた内需だ。3月単月は、実に91年9月以来の26年6カ月ぶりに700億円の大台を超えた。つまり、バブル景気の水準に並んだことになる。 また、半導体産業は約4年ごとに好不況を繰り返す「シリコンサイクル」から、長期需要が続く「スーパーサイクル」に昇華。このため半導体製造装置の需要

    空前の設備需要、「納期の乱れ」深刻化(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
  • クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし

    今年も5月から始まったクールビズ。環境省は「冷房時の室温28度」を推奨しているが、導入当時に担当課長として関わっていた盛山正仁法務副大臣が5月11日、この温度設定に科学的根拠がないことを明らかにした。テレ朝ニュースなどが報じた。 首相官邸で開かれた副大臣会議で、盛山氏はクールビズについて「科学的知見をもって28度に決めたのではない。何となく28度という目安でスタートし、それが独り歩きしたのが正直なところだ。働きやすさの観点から検討しては」と見直しを提案。これを受けてある副大臣が、「28度は無理があるのではないか。実はかなり不快な温度。科学的に検討を加える」と述べた。

    クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    俺たちは雰囲気で省エネをやっている
  • パンティーなんてうっかり口にしちゃいけない

    パンティーなんてうっかり口にしちゃいけない

    パンティーなんてうっかり口にしちゃいけない
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    本来かぶるものだしな
  • 湖に突き刺さるスケキヨ 「犬神家の一族」顔面白マスク男・犬神佐清がフィギュア化

    金田一耕助シリーズ「犬神家の一族」に登場する白いマスク姿の男、犬神佐清(スケキヨ)がフィギュア化されます。 スケキヨォ! フィギュアは可動フィギュア「figma」シリーズとしてラインアップ。公開されたサンプルは白いマスクを着けて正座した姿と、スケキヨの存在を強烈に印象づけた「湖面から2の足が突き出した」シーンを再現したパーツの2つ。現在も発売に向けて制作が進められています。 写真は2018年5月26日・27日にかけてアキバCOギャラリーで行われる展示会で撮影したもの あのシーンが再現できちゃう!? 制作は美術品をテーマにした「テーブル美術館」シリーズなどで知られるメーカー・FREEingが担当しており、「figma 考える人」「figma ダビデ像」などのようにいろんな意味で楽しめるフィギュアとなりそうな予感。 めちゃくちゃ姿勢いいな スケキヨです 「figma 犬神佐清」の発売時期、価

    湖に突き刺さるスケキヨ 「犬神家の一族」顔面白マスク男・犬神佐清がフィギュア化
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    シャア「足しかないな」
  • 辛いことも苦しいことも、大切なことは神宮球場が教えてくれた | 文春オンライン

    今回は応援のお話です。といっても、ヤクルトの応援スタイルをみなさんにお伝えするとかではなく、私の応援スタイル(主に気持ちの部分)のお話です。 私が好きになり始めた97年からのヤクルトはすでに結構強くて、なんというか今よりももっと気楽に応援していました。もちろん勝ったら嬉しいし、負けたら悔しいし、泣いたり笑ったりしていましたけど、住んでいたのが福岡だったこともあり、試合中継も少なければ、スポーツニュースも数分程度。それでも試合を追っていくようになるにつれ、選手みんなが好きになっていって、チームのファンになっていくわけなんですが、東京に出てきてからは大学と夢を追うことに必死になっていてあまり試合を追うことが出来ず、勝ち負けを確認する程度。それでも古田敦也選手引退の年はどうしても、出来るだけプレーする姿を目に焼き付けたくて、また神宮に行ったり試合を気にするようになりました。そこからまたヤクルトを

    辛いことも苦しいことも、大切なことは神宮球場が教えてくれた | 文春オンライン
  • 時速96キロで走る車の屋根に猫、運転手気づかず 米

    (KETV) 米国中西部のネブラスカ州でこのほど、1台のバンが屋根に1匹を乗せたまま、時速96キロ余りで道路を走行しつづける出来事があった。隣を走る車の運転手らがその様子を動画で撮影しながらバンの運転手と同乗者に身振り手振りで状況を知らせると、ようやくのことで車は停止。は事なきを得た。 動画にはキジ白の毛色のが走行中のバンの屋根に必死にしがみつき、向かい風にひたすら耐える様子が映っている。顔は撮影者の方を向き、しきりに首を振ったり何かを訴えかけるように口を開けたりしているのがわかる。 並走する車に乗っていた女性はインタビューに答え、「とても恐ろしい光景で『何が起きているの』という感じだった」とを見守っていたときの状況を振り返った。 女性は同乗していた家族とともに、どうにかしてバンの運転手にのことを知らせようと奮闘。バンの中にいる家族に向かって「屋根にが乗っている」と必死で呼び掛

    時速96キロで走る車の屋根に猫、運転手気づかず 米
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    写真の助けてにゃああああああああ感
  • ザギトワ選手とマサル対面、顔なめてあいさつ 贈呈式:朝日新聞デジタル

    平昌五輪フィギュアスケート女子の金メダリスト、ロシアのアリーナ・ザギトワ選手への秋田犬の贈呈式が26日、モスクワ市内のホテルで行われた。日ロ首脳会談のためモスクワを訪問中の安倍晋三首相と昭恵夫人も出席した。 贈呈式は秋田犬保存会(部・秋田県大館市)の主催。ロシア代表のトレーニングウェア姿のザギトワ選手は、自身が「勝利」を意味する「MASARU(マサル)」と名付けた秋田犬を抱きかかえて笑顔を見せ、マサルはザギトワ選手の顔をなめてあいさつ。ザギトワ選手は「今日という日を心待ちにしていました。秋田犬のことを心から大事にしていきたい」と語った。 五輪直前に日で合宿したザギトワ選手が写真で見た秋田犬に魅せられて、母親に飼いたいと要望したことがきっかけ。保存会から2月15日生まれの赤毛のメスが贈られた。(モスクワ=小野甲太郎)

    ザギトワ選手とマサル対面、顔なめてあいさつ 贈呈式:朝日新聞デジタル
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    いやしかし可愛いな
  • ツバキ・ナカシマの外部調査委員会報告書、「従業員の人格を軽視する風潮」と「平岡悟事件の風土が残る」ブラックな企業体質を露呈 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ツバキ・ナカシマの外部調査委員会報告書、「従業員の人格を軽視する風潮」と「平岡悟事件の風土が残る」ブラックな企業体質を露呈 : 市況かぶ全力2階建
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
  • お前は何様?

    あのさあ、相手が大企業の窓口だったら何言ってもいいと思ってんの? 思った通りにならなかったから警察に被害届? フルネーム聞かせろ? 出せばいいんじゃないの、お好きにどうぞ 脅迫で逆に訴えるから覚悟しとけよ 俺個人を訴えるんなら俺個人はいくらでも逆襲する権利あるんだってこと忘れんなよ 絶対に復讐するからな お前はお客様は神様気取りで好き勝手言ってるんだろうけど俺は絶対に忘れないからな 「そんな気はなかった」じゃ絶対に済まさない お前みたいな生きてる価値もないクズのせいで傷ついて辞めてる奴が何人もいるんだよ 電話口だから何言ってもいいとか勘違いしてる馬鹿、後で謝って許されると思うなよ な か っ た こ と に は な っ て な い か ら な

    お前は何様?
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    窓口につなぐまでの間に「録音させていただく場合がございます」ってアナウンスが流れる会社が最近増えた気がする
  • 名画「イワン雷帝とその息子イワン」損壊 棒でたたかれ:朝日新聞デジタル

    モスクワのロシア国立トレチャコフ美術館は26日、19世紀のロシアの民衆の姿を描いた移動派画家イリヤ・レーピン(1844~1930年)の名作「1581年11月16日のイワン雷帝とその息子イワン」が、訪問者の暴力行為によって激しい損傷を受けたと発表した。 美術館によると、閉館間際だった25日午後9時前、館内にいた男が巡回中の職員らを押しのけて作品のある部屋に入り、部屋にあった仕切り用の棒を持ち上げて作品にたたきつけたという。作品を保護していたガラスが割れ、人物を描いた中心部のキャンバス3カ所に穴があいたという。男は警察に拘束された。 「イワン雷帝とその息子イワン」は、気性の激しさで「雷帝」と呼ばれた16世紀のロシア皇帝イワン4世が激情に駆られて息子を杖で殴り、死なせたという記録にもとづいてレーピンが1882~85年に描いた。死にゆく息子を抱き、恐れおののきながら目を見開く皇帝の表情が高く評価さ

    名画「イワン雷帝とその息子イワン」損壊 棒でたたかれ:朝日新聞デジタル
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    「イワンのバカーーー!(ボコボコ)」
  • 危険タックル問題を巡る危機対応で人材の層の厚さを世に知らしめる日本大学 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    危険タックル問題を巡る危機対応で人材の層の厚さを世に知らしめる日本大学 : 市況かぶ全力2階建
    sny22015
    sny22015 2018/05/27
    いや学生はカタギでしょ。あの選手の好感度がどんどん上がってるし