タグ

2018年10月8日のブックマーク (4件)

  • スラウェシ島地震・津波、死者1944人に 犠牲者数さらに増加か 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News

    インドネシア・スラウェシ島の沿岸都市パルのバラロア地区で捜索活動を行う救助隊(2018年10月8日撮影)。(c)AFP PHOTO / ADEK BERRY 【10月8日 AFP】インドネシア軍当局は8日、先月28日に同国スラウェシ(Sulawesi)島を襲った地震と津波による死者が1944人に上ったと明らかにした。 当局によると、スラウェシ島の沿岸都市パル(Palu)では2地区で複数の集落が丸ごと土砂にのみ込まれるなどして約5000人が行方不明になっており、犠牲者数はさらに増加するものとみられている。 生存者発見の希望はほとんど絶たれ、がれきをかき分けての捜索活動は遺体の収容・確認へと切り替わっている。 また、地元政府は、土砂にのみ込まれるなどして埋もれた地区を集団墓地としてそのままにしておく意向を明らかにした。(c)AFP

    スラウェシ島地震・津波、死者1944人に 犠牲者数さらに増加か 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News
    sny22015
    sny22015 2018/10/08
    東日本大震災以来で最大級の津波被害だと思うんだが…
  • 女子中高生「インスタいじめ」の執拗なやり口 | 子育て | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    終始「キャハハハ」という複数の甲高い笑い声が鳴り響く。画面の中では、女子生徒が嫌がる男子生徒の顔に女性用ナプキンを何度も貼り付けている。男子生徒が怒ってナプキンを剥がし床に投げつけると、女子生徒たちの「こわーい」という声が、笑いまじりに聞こえる。 これは2018年1月、ネット上で注目を集めた“いじめ動画”の一部始終である。新潟県の高校で撮影されたこの動画は、インスタグラムに投稿され、ツイッターに転載された。動画は、いじめを行った女子生徒人によってインスタグラムの「ストーリー」に投稿された。ストーリーは24時間経つと自動的に消えるが、動画を見たほかのユーザーがツイッターに転載したことで拡散され、女子生徒に非難が集まった。最終的に彼女は学校名や名前を特定され、過去の喫煙や電車内での迷惑行為なども暴露される事態となった。 いじめを目的とした動画やコメントが投稿される状況に運営側も対策を講じてい

    女子中高生「インスタいじめ」の執拗なやり口 | 子育て | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    sny22015
    sny22015 2018/10/08
    “まず運営会社に通報するといい” とアドバイスしているけど、この事例ではインスタグラムが「なりすましとは言い切れない」と削除に応じなかったんでしょ。通報は必要だけど充分ではないような印象を受けるな…
  • ”漏れた燃料集めようと” 炎上し50人死亡 コンゴ民主共和国 | NHKニュース

    アフリカ中部のコンゴ民主共和国で6日、燃料を運んでいたタンクローリーが衝突事故を起こして炎上し、地元の住民少なくとも50人が死亡していて、タンクローリーから漏れ出た燃料を集めようと多くの人が駆け寄り被害が大きくなったと伝えられています。 一部のメディアでは、当局者や目撃者の話として、最初の衝突事故のあとタンクローリーから漏れ出た燃料を集めようとして、地元の住民が駆け寄ったところで燃料に火がつき、多くの人が巻き込まれたと報じています。 現場は首都キンシャサから100キロ余り南西の村を通る幹線道路で、ふだんからスピードの出し過ぎや荷物の積み過ぎなどで事故が多発しているということです。 コンゴ民主共和国は石油やダイヤモンドなどの鉱物資源の宝庫と言われていますが、貧富の差は激しく、大半の国民が貧しいままです。2010年にも横転したタンクローリーに、近くの住民らが駆け寄って、爆発に巻き込まれ少なくと

    ”漏れた燃料集めようと” 炎上し50人死亡 コンゴ民主共和国 | NHKニュース
    sny22015
    sny22015 2018/10/08
    前にもあったなこういう話
  • 行方不明のICPO総裁、中国当局が調査 汚職に関与か:朝日新聞デジタル

    国際刑事警察機構(ICPO、部・仏リヨン)で初の中国人トップとなった孟宏偉総裁(64)が中国に向かった後に行方不明になっている問題で、中国国家監察委員会は7日深夜、孟氏を調査していると発表した。香港メディアによると、かつて汚職で失脚した中国の元最高指導部メンバー、周永康(チョウヨンカン)受刑者(収賄罪で無期懲役)との関連で調査を受けているとの見方も浮上している。 孟氏は、周氏が公安相を務めていた2004年に公安省次官に昇進。16年にICPOの総裁に選出後も兼務していた。 周氏は胡錦濤(フーチンタオ)前政権で公安部門を取り仕切る共産党中央政法委員会書記に登りつめたが、習近平(シーチンピン)政権になって汚職で失脚。周氏は江沢民(チアンツォーミン)元総書記に近かったとされ、背景に政治闘争があったとの見方も根強い。 香港紙・星島日報は孟氏が周氏の「側近の一人だった」と指摘。周氏の事件に関連して調

    行方不明のICPO総裁、中国当局が調査 汚職に関与か:朝日新聞デジタル
    sny22015
    sny22015 2018/10/08
    汚職に関与が事実なら、なぜICPOに通告しなかったとか、フランスと連携して現地で身柄拘束しなかったのかとか発表が遅れたのかとか色々怪しい。権力闘争のにおいがぷんぷんする