タグ

2020年11月23日のブックマーク (2件)

  • ニトリのペンギンのぬいぐるみが過労死寸前

    ニトリに「あったかぬいぐるみ」というシリーズがあって、Nウォームのほかほかするやつなんだけど、その中にペンギンがいる。 このSサイズのペンギンが去年から増田家に加わったんだけど、このペンギンが過労死寸前だ。 姪っ子からは「ペンペン」と呼ばれているので、私もならってペンペンと呼ぼう。 ペンペンに任された任務はただひとつ、「姪っ子の遊び相手」。 これがなかなか大変だ。 去年から増田家一族に加わった姪っ子は天使のようにかわいいけど、えらいやんちゃさんだからだ。 最初の頃は増田家に遊びに来ると真っ先にペンペンをわしづかんでいた。 ちびっこというのはけっこう容赦がない。力が強い。姪っ子はガッ!とつかんでブンブン振り回す。 一時期はペンペンにかみついていたこともある。おいしいのかな。 ビーズの目が気になったのか、目をつついてニコニコする姪っ子に、増田家は「お、おう…」と幼児の無邪気さに口をつぐんだりし

    ニトリのペンギンのぬいぐるみが過労死寸前
    sny22015
    sny22015 2020/11/23
    triggerhappysundaymorningさんのブコメ見てジェインのもうふという童話を思い出した。暇だったら増田も読んでみて
  • C++ の学習サイトを作りました - Qiita

    はじめに C++ って他の言語に比べると勉強しづらくないですか? 書籍や学習サイトの内容が古い、または少ないんですよね。ただでさえ言語仕様が複雑なのに、それを手助けする情報も少ないと初学者には辛いんじゃないかと思います。というか僕がそうでした。 そんなわけで、もう少し今風な学習サイトを作ろうと思って作成しました。 ゼロから学ぶ C++ ちゃんとスマホでも読めるようになっています。 C++11 をベースに作っているので、このサイトももはや古い方に入るかも知れませんが、C++20 が浸透してきたらアップデートしようと思います。 よかったらご活用下さい。 ゼロから学ぶ Python(姉妹サイト) 『ゼロから学ぶ Python』というサイトも作成しています。あわせてご活用下さい。 さいごに 上記のサイトはどちらも GitHub でソースコードを管理しています。 スターを付けてもらうと励みになります

    C++ の学習サイトを作りました - Qiita
    sny22015
    sny22015 2020/11/23