タグ

2023年1月6日のブックマーク (5件)

  • ひき逃げ被害者のスマホが車の屋根に、位置特定され容疑者逮捕

    香川県警高松北署は6日、横断歩道を歩いていた近くの専門学校生の女性(18)を軽乗用車ではねて逃走したとして、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで佐賀市大和町久池井、自称アルバイト、松岡淳一容疑者(54)を逮捕した。女性は軽傷。 はねられたはずみで女性のスマートフォンが車の 屋根に載り、その位置情報から容疑者を特定したという。 県警によると、女性のスマホがなくなっていたため、現場にいた知人が位置情報を共有するアプリでスマホを追跡。署員が高松市内で女性のスマホが天井に載っている軽乗用車を発見した。 逮捕容疑は5日午後10時半ごろ、高松市木太町の県道で、押しボタン式の信号のある横断歩道を歩いて渡っていた女性をはね、左足を打撲する軽傷を負わせて逃げたとしている。

    ひき逃げ被害者のスマホが車の屋根に、位置特定され容疑者逮捕
    sny22015
    sny22015 2023/01/06
    なんで屋根から落ちなかったのだろう?
  • AIに書かせた論文かをチェックするAIを学生が開発

    AIに書かせた論文かをチェックするAIを学生が開発2023.01.06 13:0015,966 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) AIに対抗できるのはAIのみか。AI合戦の始まり。 12月に登場して以来、もうGoogleもSiriも敵わないのでは? とも言われるChatGPT(チャットGPT)。どんなことでも答えてくれて、お願いすればおもしろい冗談も小話も書いてくれるし、「〇〇がテーマの歌詞書いて」と頼めば一瞬でエモい歌詞を書いてくれたり、コラムもブログも、小説だって書いてくれます。そう、ChatGPTは願いをなんでも聞いてくれるロボット。 ちゃんと自分で書かないとダメですよそんな優秀なライターなので、不正に使われることだってあります。学生が学校の課題をChatGPTに書かせるというもの。それはいかん! ということで、プリンストン大学のコンピ

    AIに書かせた論文かをチェックするAIを学生が開発
    sny22015
    sny22015 2023/01/06
    AI「あ、これワシが書いた論文やからアカンわ」
  • CD-Rに書き込んだ音楽を聴いてたら突然無音に→取り出すとディスクが透明になっていた「バックアップは大事」

    yishii @yishii CD-Rに書き込んだ音楽聴いてたらいきなり無音になって、???って思いながらCD取り出したら透明のズルムケになってるんやけど。こんなことある!? pic.twitter.com/sZJvFcZDka 2023-01-05 19:08:27

    CD-Rに書き込んだ音楽を聴いてたら突然無音に→取り出すとディスクが透明になっていた「バックアップは大事」
    sny22015
    sny22015 2023/01/06
    「レコードが擦り切れるほど聴いた」「HDDがクラッシュするほど聴いた」「CD-Rの記録層が剥がれるほど聴いた」← New!
  • 巨大化した“口”や“目”だけをWeb会議で表示するとどうなる? 神戸大が調査

    アンケート結果では、「口だけ表示」「目だけ表示」「アバター表示」は匿名性が高い結果が得られた。だが、話がやや把握しづらい傾向が見られた。 「口だけ表示」に恥ずかしさを感じる参加者が多かった。歯並びや唇が拡大表示されるため、口元のコンプレックスを抱えている場合は抵抗を感じてしまうと考えられる。また口だけの表示は、自分の感情を相手に察知されやすくなるため、恥ずかしく感じてしまう可能性も考えられる。 その一方で、口だけの表示は笑顔が伝わりやすいという利点が確認された。通常よりも微小な口元の変化に気が付きやすいため、相手の笑顔を認知しやすく、結果として場のリラックスした雰囲気を作り出す手助けになっていると考えられる。 口とは反対に、「目だけ表示」は恥ずかしくない参加者が多かった。目元のコンプレックスを持つ人は少なく、目のみでは自身の感情が相手に察知されにくいことなどが考えられる。 Source a

    巨大化した“口”や“目”だけをWeb会議で表示するとどうなる? 神戸大が調査
    sny22015
    sny22015 2023/01/06
    江戸川乱歩の、というか増村保造の「盲獣」みたいな世界を想像した
  • 「ThinkPhone」誕生。ThinkPadの堅牢性をスマホに

    「ThinkPhone」誕生。ThinkPadの堅牢性をスマホに
    sny22015
    sny22015 2023/01/06
    トラックポイントでカーソル動かしたりできないのか