タグ

ブックマーク / blog.google (3)

  • 成田空港第1ターミナルにて無料インターネット接続サービスを開始

    日々、日差しが厳しくなってもう夏ですね。夏といえば夏休み、家族で旅行を計画されている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。今年は海外旅行に行かれる方も増えているようです。 海外へのフライトには長い待ち時間がつきものですが、その時間に、ちょっと渡航先のホテルまでのアクセス方法をチェックしたい、行きたい観光地の周辺情報をあらかじめ調べたい、どうしても気になる仕事のメールを確認したいなんて思ったことはありませんか。そんな皆さんのニーズにお応えするべく、Google では、7月17日(土)~10月31日(日)まで、成田国際空港第1旅客ターミナル内で、無料のインターネット接続サービスを提供いたします。 サービスは、第1旅客ターミナル内の下記5つのアクセスポイントに設置されているLAN シートのある専用テーブルから、お持ちのノートパソコン等の無線LAN 対応端末でお使いいただけます。 今回の

    成田空港第1ターミナルにて無料インターネット接続サービスを開始
  • Google日本語入力チームからの新しいご提案

    みなさん、Google日本語入力は使っていただいていますか? 豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートし、発表以来多くの方にお使いいただいております。 我々 Google 日本語入力開発チームは、もっと速く・効率的に入力できないか、日々研究を続けています。今年 2 月 17 日に発表した開発版では、そうした我々の取組みを実際に体験していただけると思います。 ただし、限界に突き当たることもあります。その一つがキーボードです。現在一般的に使われている QWERTY と呼ばれるキーボード配列は実は「遅く打つため」の配列になっているという逸話があります。この説によると、タイプライターが発明された際、機械的な故障や絡みを減らすために、わざと人間が速く入力しにくい配列にし、「a」や「enter」など、よく使われるキーが打ちにくい小指や薬指に配置されているのです。この説には様々

    Google日本語入力チームからの新しいご提案
  • Tech Talk in 関西: Google 日本語入力を支える情報処理技術 (学生向け)のお知らせ (1 月 30 日)

    1月30日(土)、主に学生の皆さんを対象とした Google 技術講演会を大阪にて開催いたします。 イベントでは、昨年末の公開から好評をいただいている「Google 日本語入力」の技術について、Google ソフトウェアエンジニアの工藤拓がお話いたします。また、プロダクト マネージャーの河合敬一も加え、2011 年 3 月卒業予定の学生様向けに、研究開発関連職(ソフトウェア エンジニアとアソシエイト プロダクト マネージャー)のご案内も差し上げる予定です。 お申し込み多数の場合には、2011 年卒業予定の学生の方を優先させていただきますので、あらかじめご了承ください。 ■ 日時 2010 年 1 月 30 日(土) 13:00-14:40 (受付 12:40 開始) *12:55 までにお越しください。 ■ 場所 クロス・ウェーブ梅田 ■ 内容 講演題目:日本語入力を支える情報処理技術

    Tech Talk in 関西: Google 日本語入力を支える情報処理技術 (学生向け)のお知らせ (1 月 30 日)
    sobataro
    sobataro 2010/01/24
    行きたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
  • 1