2019年10月2日のブックマーク (5件)

  • 鳥越俊太郎氏「なんで本人認証必要なのか!」とiPhoneに不満

    「最近、娘に言われてiPhoneに替えたら、ネットもLINEも1台でできるようになって、とっても便利になりました。だけど、人認証が面倒臭くてたまらない」 そうぼやくのは、ジャーナリスト・鳥越俊太郎氏(79)。いまやスマホは年齢を問わず“必需品”になりつつあるが、最初にスマホを起動する時に始まり、手続きや支払いなど、何かをするたびに人認証を求められることになる。 「僕はLINEのほか、アマゾンや楽天、アップルIDでの買い物などいろんなサービスを使ってるけど、それぞれにログインするたびに人認証を求められるから、煩わしくて仕方がない。しかもみんな人認証に必要な文字数や、アルファベットと数字の組み合わせ方も違う。何回か失敗してログインできなくなって、再設定する羽目になったことは何度もあります」 しかもスマホのキャッシュレス決済の拡大を目指す経済産業省は今年4月、決済事業者に対して、より精度

    鳥越俊太郎氏「なんで本人認証必要なのか!」とiPhoneに不満
    sobatech
    sobatech 2019/10/02
    “iPhoneに替えたら、ネットもLINEも1台でできるようになって、とっても便利になりました。” これまでなにを使ってたのか尋ねたい。
  • 乳揺れとは

    ゲームの歩いてるときの乳揺れがどうも不自然だなと思い、なにがおかしいのかを現実の乳揺れを観察して気づいたんだが 歩行中の乳揺れって、厳密には乳が揺れているのではなく、上半身が動いてるんだよ 歩く時に上半身全体が少し捻られて、その動きにつられて上半身にくっついている乳が歪んだり傾いたりする→揺れている様にみえる だから乳先だけが上下にばいんばいんする乳揺れには違和感があるんだな たぶん、ブラジャーで固定されているからあそこまで上半身に追随するんだろう 男が歩いている姿を見るとよりよくわかる 男が歩いている時も女が歩いている時にできる様な胸部の服の影や動きができる 面白いなと思ったのが、性別や胸の大きさの大小変わりなく、歩いてる時に上半身が揺れない人が結構いる 当然、乳も揺れないし服に影もできない 追記 ちょいバズしてるからぜひ聞いて欲しいんだが、歩くときの乳揺れは、服のシワの影によって乳の塊

    乳揺れとは
    sobatech
    sobatech 2019/10/02
    物理演算を正直に使うのがみんな幸せになれるんじゃないだろうか。幸せになりたい。
  • お前たちがあおり運転をするなら俺達はあおり食べでいく

    少し前に世間ではあおり運転が問題になっていた。エアガンで後ろから撃たれたりするらしい。なんだそれは。あおり運転、一体どんなことになってるんだ。 そもそもあおり運転って何なんだ。ふだん運転しない側からすると言葉を使わずによく「あおり」が分かるものだと思う。飲み会の一気コールとかじゃない、ただの車での移動なのに。 もしかしたら他の行為でも「あおり」は可能なのだろうか。例えば歩行でもあおれるのだろうか。様々なあおりに挑戦してみた。

    お前たちがあおり運転をするなら俺達はあおり食べでいく
    sobatech
    sobatech 2019/10/02
    煽り運転しないから煽り食べしなくて大丈夫ですよ。
  • 【画像】 増税で「イートイン脱税」が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 増税で「イートイン脱税」が話題に 1 名前:マップチュ(茸) [TW]:2019/10/02(水) 00:11:50.95 ID:O7dENeDr0 https://youtu.be/qwN3Ydmm_5g 6: みらいちゃん(光) [ニダ] 2019/10/02(水) 00:14:20.24 ID:AdWWjtsM0 法律の抜け穴 13: やまじシスターズ(香川県) [CN] 2019/10/02(水) 00:16:29.67 ID:PslSafO60 何で分けたの 11: ケズリス(熊県) [ニダ] 2019/10/02(水) 00:16:03.27 ID:jgbX1XSi0 コンビニ店員がまた大変になったのはわかった 18: ハミュー(西日) [US] 2019/10/02(水) 00:18:17.18 ID:Q9D9r8b80 Twitterでトレンドになってたな

    【画像】 増税で「イートイン脱税」が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    sobatech
    sobatech 2019/10/02
    ファミマっぽく見せてんじゃねーよw
  • 「赤肉は健康に悪くない」 見解覆す新ガイドライン

    精肉店で販売される肉(2015年10月28日撮影、資料写真)。(c)Philippe HUGUEN / AFP 【10月1日 AFP】がんや心臓疾患を予防するには赤肉の摂取を減らす、というのが標準的な医学的助言だ。しかし過去の数十の論文を精査したところ、赤肉摂取による潜在的なリスクは低く、また証拠は不確かだとする結論が出された。 米国内科学会(American College of Physicians)が編集する「内科年報(Annals of Internal Medicine)」に9月30日掲載された新ガイドラインによると、7か国の研究者からなる委員会は、成人の赤肉の消費について加工肉、未加工肉ともに「現状を維持すべき」だと提言した。 今回の再調査では、赤肉の摂取を1週間に3分減らせば、がんによる死者数が1000人につき7人減るとの結論が導かれる数十の研究を分析した。 再調査に加わっ

    「赤肉は健康に悪くない」 見解覆す新ガイドライン
    sobatech
    sobatech 2019/10/02
    赤肉ってなんだよ