タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (47)

  • Galaxy Nexus登場前に、NFCとおサイフケータイの違いを整理

    いまNFC (Near Field Communications)技術に関する動向が熱いが、その理由の1つはGoogleが「Google Wallet」の名称で同技術を使ったサービスをプッシュしており、同社謹製のNexus S、そして19日にも正式発表が噂される「Galaxy Nexus」での目玉機能になっている。だがこのNFC、インターフェイス的に日で使われているFeliCaと互換性があるため、NFCに対応している携帯であれば「おサイフケータイ」として利用できるという誤解が広まっているようだ。ここではGalaxy Nexus登場前に、両者の違いと互換性の有無、そして今後の動向についていま一度簡単に確認しておこう。 10月18日、都内で開催されたNTTドコモの新製品発表会ではXi対応のスマートフォンを含む多数の製品ラインナップが紹介されたが、その最後に同社社長の山田隆持氏は謎のシルエット

  • 「Facebook Mobile Hack Tokyo」で受賞した「WishScope」のスマホアプリ登場

    ザワットは、iPhone/Android搭載端末向けに、ご近所お願い解決アプリ「WishScope(ウィッシュスコープ)」の配信を開始した。ダウンロードは無料。 「WishScope」は2012年3月末に東京で開催された「Facebook Mobile Hack Tokyo」で最優秀賞を獲得したサービス。そのスマートフォン版としてアプリの提供を開始した。 「WishScope」アプリでは「買います・手伝って・教えて・仲間募集」といったお願いを投稿すると、解決してくれる人が見つかり連絡を取り合うことができる。アプリが自動的に解決できそうな人をすすめるマッチング機能もある。 お願いには報酬つきのものがあり、応援したいお願いには「応援」ボタンを押すことができる。応援されたお願いの注目度が高まり願いが叶いやすくなる。 同アプリはFacebookとも連携し、アプリ内に掲示されたお願いをFaceboo

    「Facebook Mobile Hack Tokyo」で受賞した「WishScope」のスマホアプリ登場
  • 三者三様、MozillaとGoogleもトラッキング拒否機能を用意

    ネットユーザーのブラウザ利用をトラッキングし、収集したデータをマーケティングに利用するOnline Behavioral Advertising (OBA)。行動ターゲティング広告を通じてネットユーザーは自身の興味に関連性の高い広告を受け取れるようになる。一方で、OBAのトラッキングやユーザーに関するデータの共有はプライバシー侵害に相当するという指摘が根強い。昨年12月に米連邦取引委員会 (FTC)がオンライントラッキングをユーザーが拒否できる仕組みの実現を提案。MicrosoftがInternet Explorer 9向けに「Tracking Protection」の開発に乗り出した。こうした動きに応じるようにMozillaとGoogleも、トラッキングをユーザーがオプトアウトできる新たな仕組みを打ち出した。 トラッキング対策はcookie管理やMicrosoftのTracking Pr

  • ABC 2012 Spring - 高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」について講演

    Android Bazaar and Conference 2012 Spring」が、3月24日に東京大学 郷キャンパスで開催された。同イベントで、産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センターの高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」と題した講演を行い、スマートフォンのアプリがどのように情報収集の同意を行うべきかを説明した。 3月24日に東京大学 郷キャンパスで開催された「Android Bazaar and Conference 2012 Spring」において、産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センターの高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」と題した講演を行い、スマートフォンのアプリがどのように情報収集の同意を行うべきかを説明した。 オプトインとオプトアウトの線引き 今回の講演は、3月8日に総務省で開催された「スマ

    ABC 2012 Spring - 高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」について講演
    sociolego
    sociolego 2012/05/02
    オンラインプライバシーについて。今後について考えるうえで必読
  • HTML5でブラウザはプラットフォームに! Ericssonが語るモバイルの将来

    無線インフラ大手のEricsson(スウェーデン)は、スマートフォンの先のモバイルアプリ時代を見据えてHTML5に積極的に参画している。EricssonでHTML5への取り組みを統括する同社サービス&ソフトウェアリサーチ担当トップのMartin Korling氏は、「HTML5により、WebブラウザがWebプラットフォームになる」と語る。Korling氏に、EricssonがHTML5を重要視する理由や将来のモバイルアプリについて話を聞いた。 Martin Korling氏。3月11日の東日大震災発生時に東京で地震を体験、モバイルでの通話とFacebookを使って、家族や友人に無事を知らせた。「モバイルは非常事態をサポートできる大切なインフラになったことを、身をもって実感した」 ――無線インフラ技術ベンダーのEricssonがHTML5分野で活発に活動しているとのことですが、具体的に何を

    HTML5でブラウザはプラットフォームに! Ericssonが語るモバイルの将来
  • 波瑠 × アマゾン|会社見学|COBS MEN

    sociolego
    sociolego 2011/12/30
    この紹介ページだとオシャレっぽい倉庫なんだけど、google画像検索して出てくる内部の写真がこれしかないっていうのも怖い。。
  • バーガーキング、ハンバーガーの「WHOPPER」が30分間食べ放題に

    バーガーキング・ジャパンは11月1日、ハンバーガー商品「WHOPPER(ワッパー)」がおかわり自由となる「"B"iking(バイキング)」キャンペーンを「バーガーキング」店舗にて開始する。期間は15日まで。 「WHOPPER」は、直径10cm強、重さ約110gのビーフパティを直火で焼き、レタスやトマトなどと一緒にサンドしたハンバーガー。今回のキャンペーンでは、「WHOPPER」系のLセットを購入して店内でべた際に、量に満足できなかった場合は購入したバーガーと同一商品を満足するまで提供してもらえるといったもの。 バーガーをべ終わった後、バーガーのラッピングペーパーとレシートをカウンターに持っていくと、同一商品がもらえる。ただし、制限時間はレシートに打刻されている時間から30分間。サイドメニューやドリンクも最終的にはべきることが条件となっている。実施時間は14時~23時。なお、「WHOP

    バーガーキング、ハンバーガーの「WHOPPER」が30分間食べ放題に
    sociolego
    sociolego 2011/11/08
    > 恵比寿whopper junkies!! 880円也。すごいね。。