2015年4月29日のブックマーク (3件)

  • アメリカの医療制度について。日本の将来でもあるか? 映画:「ジョンQ」 - 今日の十分日記

    今日は暑かったね。屋外でお仕事の方、お疲れ様でした。夕方には気持ちよくて、九キロくらい走ってやった、まさりんです。 HDDが勝手に録画していた映画というのがあって、それを見た。「ジョンQ」という映画だ。主演はデンゼル・ワシントン。 ジョン(デンゼル・ワシントン)はリストラされる。フルタイム社員からパートタイム社員に格下げされている。のデニーズ(キンバリー・エリース)はスーパーで働いている。ある日、息子のマイクが苦しみだす。病院に担ぎ込み、各種の検査を受けると心臓に重大な疾患を抱えていることが判明する。 心臓外科部長のターナー(ジェームズ・ウッズ)から、治療法として心臓移植を受けることをすすめられる。だが、病院長のレベッカ(アン・ヘッシュ)からは、二つ目の選択肢を提示される。それは「投薬で残りの時間を楽に過ごせるようにすること」であった。ジョンとデニーズは、移植をすることを決意する。だが、

    アメリカの医療制度について。日本の将来でもあるか? 映画:「ジョンQ」 - 今日の十分日記
  • はてなブックマークする基準を考えてみた - 色々虎威 ゆるり

    はてなブックマークについて考えてみました。 どういう時にブックマークしてきたか。 そして、していくべきか。 そもそもはてなブックマーク 今更ですが、自分の中で「ブックマーク」という言葉に惑わされていた感が否めません。 言葉から連想するのは、ブラウザの「ブックマーク」や「お気に入り」だったんです。 ブラウザのブックマークに入れるのは、 ・よく訪問するサイト ・あとで見るための一時的なURL保存(後で消す) そして ・他人に見られて恥ずかしくないもの という使い方をしています。 なんとなく、自分の中で、この基準を勝手に当てはめて、縛られていた感があるのです。 スポンサーリンク 今まで 前述の通り、若干、敷居の高いものにしていたかもしれません。 先入観というやつですね。 もちろん「これは!」と思うものは積極的にブックマークさせて頂いてました。 が、なんとなく、はてなスターがメインになって、はてな

    はてなブックマークする基準を考えてみた - 色々虎威 ゆるり
  • 業務の閑散に応じ労働基準法を取り払うと、残業代ゼロ法案が登場する - 社会的な心理考察記

    前回は、業務の繁忙、閑散について、繁忙期に易々と人を増やすことが非正規雇用増加の一因になることを述べた。今回は、業務の繁忙、閑散に対して、労働基準法で週5日、毎日8時間の労働が規定されていることの問題を述べたいと思う。 週5日、毎日8時間という枠ありきになっているため、繁忙期は時間外労働も検討するほど業務量があったりするが、閑散期はこの枠を満たせるほどの業務量がなかったりする。なので閑散期は、仕事が少なくあまりすることのない状況に甘んじる、ということがあったりもする。 しかし日人は仕事を美徳と捉えるため、仕事が少ないという状況を受け入れようとしない節があり、このことに抵抗感を覚えることは多いだろう。閑散期には普段やらない雑務にいそしんだり、雑談をしたりする、素直にそれを認めたらいいんじゃないかなあと思うのだが。(露骨に遊ぶのはだめですよ。) そして、こうした状況を改善するため、閑散期は早

    業務の閑散に応じ労働基準法を取り払うと、残業代ゼロ法案が登場する - 社会的な心理考察記