ブックマーク / www.yamanakama-sirius.org (2)

  • お役立ち情報

    山なかまシリウス H0ME 会山行・研修会ご案内 国内登山記録・山行報告 海外登山紀行 研修会報告 お役立ち情報 円居のひろば 会員のひろば わが山々 図書紹介 ■■お役立ち情報 目次■■ 技術テキスト 「登山者のための地図読みと現在地確認」 福寿新一 「登山者のためのGPS簡単測位法」 福寿新一 「岩登り(入門編)」  改訂版 大塚忠彦 「岩登り(初級・中級編)」  改訂版 大塚忠彦 「ロープ結束法」 大塚忠彦 「一般縦走で役立つロープワーク」 大塚忠彦 「カラビナの種類と安全な使用法」 大塚忠彦 「雪崩回避&雪崩セルフレスキューテキスト」(40p、PDF版 10MB) 大塚忠彦 「雪上技術テキスト」(41p、PDF版 9MB) 大塚忠彦 「スノーシェルターの構築法テキスト」(5p、PDF版 700KB) 大塚忠彦 「沢登り・入門テキスト」 (14p、PDF版 3MB) 大塚忠彦 202

  • 無題ドキュメント

    【2】シュリンゲの作り方 シュリンゲには大別してロープ・シュリンゲとテープ・シュリンゲがあるが、使いやすさ・強度からテープを推奨。 ◎ロープ・シュリンゲ=φ6~8mmの補助ロープで作る。長さは60cm、120cmが標準)。 結束はダブル・フィッシャーマンズノット。端末はロープ直径の10倍以上を余すこと。 ◎テープ・シュリンゲ=幅1~2cmのテープで作る。長さはロープの場合と同じ)。結束はテープ・ベンド。 末端は幅の2倍以上出す。 ※自作のシュリンゲは結び目の強度が弱いこと、結び目が解け易いことから、市販のソウン・テープ・シュリンゲ (初めから環に縫ってあるもの)が安全です。ここでは一応自作シュリンゲの作り方も記述しましたが、 安全確保のためには必ずソウン・テープ・シュリンゲを使われることを強く推奨します。 (ロープ・シュリンゲの作り方。ダブルフィッシャーマンズノット)  (テープ・シュリン

  • 1