タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (4)

  • ブレストでは,わざと“ありふれたアイデア”を出そう

    絵の面積によって価格が決まる絵画販売サイト「ART-Meter」など,特徴的なサイトやサービスを開発・運営する面白法人カヤック。ブレーンストーミングを支援する「代表ブレスト派遣」を顧客向けに提供するほど,社の文化としてアイデアの創出を重視している。 同社で新しいサイトやサービスを企画・開発する「ラボ事業」では,毎日夕方に約1時間,アイデアを話し合うブレーンストーミングを実施しているという。会議主催者の一人である玉田雄以(ゆい)氏に,ブレーンストーミングの秘訣を聞いた。 なぜ毎日,ブレーンストーミング(ブレスト)会議を実施しているのですか。 ラボ事業では2007年には77個,2008年には88個のサイトやサービスを企画・実装するという目標を掲げ,実際にリリースしてきました。今年2009年は99個が目標で,大きなチャレンジです。 この数字を達成するには,毎日ブレスト会議を実施して,限られた時間

    ブレストでは,わざと“ありふれたアイデア”を出そう
    soetaka
    soetaka 2009/07/02
    カヤック的ということでよい?
  • ECサイトから65万人の情報漏洩 20人が70時間,不眠不休で対応

    1. 8万のカード情報を含む65万人の個人情報が漏洩し,セキュリティをいちから見直した 2. 漏洩が判明した直後は延べ20人が3日間,夜を徹して作業に当たった 3. カード情報の管理を第三者に任せ,WAFを導入するなど安全性を高めた 「えらいことになってしまった。覚悟せなあかんな」。 2008年7月10日の深夜のこと。アウトドア用品や釣り具の販売で年間40億円を売り上げるECサイト「ナチュラム」を運営するミネルヴァ・ホールディングス(当時の社名はナチュラム,8月1日に持ち株会社として改称)の中島成浩氏(代表取締役会長兼社長CEO)は,創業以来の危機に直面していた。ナチュラムのサイトから,クレジットカード情報を含む個人情報がほぼ確実に漏洩していたことが判明したのだ。大阪市中央区の社会議室に集まったメンバーは皆青ざめていた。 まず取り組んだのは被害の拡大を防ぐこと(図1)。丸3日間で一気に対

    ECサイトから65万人の情報漏洩 20人が70時間,不眠不休で対応
    soetaka
    soetaka 2009/07/02
    これは、ECサイトをやってる人・やりたい人は読んでおくべし
  • 第65回 [図解]Webサイト構築プロジェクト・ワークフロー - Webデザイン エンジニアリング:ITpro

    今回は,Webサイト構築プロジェクトのワークフローを俯瞰してみたいと思います。実際にクライアントから声がかかる場面から納品,つまり開発案件の完了までを12の「ステージ」に分けて図解してみました。思考のプロセス/人的配置/タスク/ツールなども一緒に記しています。少し大きな図になってしまいましたが,ご参考になれば。 図は,一番上は「4つのステップ/3つのタスク/12の要素(第62回 持続可能なWebサイト開発を支える12の要素)」。その下は,人的配置をロール(役割)ごとに記述しています。その下は,大まかなタスクのレベルです。それぞれの期間内に処理すべき項目を列挙しています。その下が,「ステージ」。プロジェクト全体を12のステージに分類して作業内容を整理しています。基的には,その流れの順で進んでいきます。その下は,それぞれのステージのアウトプットのイメージで,更にその下にはよく使うファイルアイ

    第65回 [図解]Webサイト構築プロジェクト・ワークフロー - Webデザイン エンジニアリング:ITpro
    soetaka
    soetaka 2009/06/19
    どこまで現実に使えるのかが一番重要
  • ブログへの書き込みは半年で400件、さらにメンバー増員へ

    貝印は、一般のインターネットユーザーが運営するブログに対して、担当者がコメントを書き込む「カイタッチ・プロジェクト」を、2008年10月から続けている。これは、同社製品をエントリー(記事)で取り上げたブログを見つけてはコメントを書いていくという取り組み。企業の担当者がブログに“出向いて”コメントなどを書き込む事例は珍しいことから、スタート当初から注目を集めた。 2009年6月現在でも、同社はカイタッチ・プロジェクトを継続して実施している。このプロジェクトの狙いなどを、担当する経営企画室マネージャーの郷司功氏に話を聞いた。 カイタッチ・プロジェクト実施の狙いは何か。 きっかけは、貝印という会社をもっと知ってほしいと考えたことだった。一般には「貝印=カミソリの会社」というイメージが強い。かつては弊社製品を「銭湯にあるカミソリ」として強く訴求できたことがあり、カミソリのイメージが定着しているのは

    ブログへの書き込みは半年で400件、さらにメンバー増員へ
    soetaka
    soetaka 2009/06/15
    担当者が書いてくれたブログに書きこむPJ。担当4人。貝印。
  • 1