2018年6月13日のブックマーク (2件)

  • オレの知ってる「出前一丁」じゃないぞ…!? 飯田橋の香港カフェで現地スタイルに衝撃を受けた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。斎藤充博です。インスタントラーメンの「出前一丁」をべたことがありますか? 僕は久しぶりにべたんですが、ごま油の香りがすごい。すごくおいしいインスタントラーメンです。 この「出前一丁」が、香港で大人気らしいのです(テレビで見た)。家の中でべるのも人気だし、お店で出前一丁を出すところもたくさんあるとか。 外で出前一丁を出すのって、なんかふしぎじゃないですか。それはもはや「出前」っていうネーミングの意味が失われているし。 出前一丁を出す香港カフェ 調べてみたら、日にある香港カフェでも「出前一丁」を出しているところが、あるみたいです。お店でべる出前一丁ってどんな味なのか。 というわけで、飯田橋駅から徒歩5分のところにある「香港 贊記茶餐廳」(ほんこんちゃんきちゃちゃんてん)にやってきました。 「茶餐廳(ちゃちゃんてん)」 とは香港でいう「喫茶店」のようなお店のこと。 ぜんぜ

    オレの知ってる「出前一丁」じゃないぞ…!? 飯田橋の香港カフェで現地スタイルに衝撃を受けた - ぐるなび みんなのごはん
    softstone
    softstone 2018/06/13
    なぜチャルメラではなく出前一丁なのか。
  • 「ゲームバー」経営者、著作権法違反容疑で逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    物を提供し、家庭用テレビゲーム機で遊ばせる「ゲームバー」を巡り、京都府警は12日夜、京都市内の2店舗を著作権法違反(上映権の侵害)の疑いで捜索し、うち1店舗の経営者の男を同容疑で逮捕した。 もう1店の経営者らも容疑が固まり次第、逮捕する。捜査関係者が明らかにした。府警によると、ゲームバーの摘発は全国初という。 捜索を受けているのは「ゲームバークランツ」(京都市中京区)と「アミューズメントBARカラフル」(同市下京区)。捜査関係者によると、両店は今春、任天堂(京都市)やカプコン(大阪市)などの許可を得ずに、家庭用ゲーム機のソフト数種類を客に貸し出して店内で遊ばせ、著作権を侵害した疑いがある。 一方、兵庫県警も同日夜、神戸市内の店舗を同法違反容疑で捜索した。

    「ゲームバー」経営者、著作権法違反容疑で逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    softstone
    softstone 2018/06/13
    合法化の仕組みづくりができればゲーム消費の新しい形態として将来性があるはずだけど、ゲームセンターと競合するので既存の団体から強い抵抗があるって感じかな。