種イモを植え付ける 春になると、秋に収穫して貯蔵しておいた種イモを畑に植え付けます。 1ヶ月ほどで小さな芽が出てくるまで様々な作業をしなければなりません。 生育環境をととのえる 土の中の種イモは酸素が必要なので、かぶせる土をやわらかく耕したり、土の量を調節したりします。 また、雑草や直射日光から守ったり、雨で土が流されないように、藁や枯れ葉をかけます。 種イモから新イモができる 種イモから芽が出て葉が開くまでの約1ヶ月の間に土の中では種イモの上に新イモが出来ます。 そして、種イモから養分を吸い上げてどんどん大きくなります。 反対に種イモはだんだん小さくなり、ひからびてしまいます。 1ヶ月たち、地上に開いた葉が枯れて倒れると、新イモの成長も止まります。(9月〜10月) イモを掘り上げる 葉が倒れてから日数がたたないうちにできたイモを堀り上げます。 キズや水濡れに弱いので、良く晴れて乾燥した日