GarageBandに関するsohyaのブックマーク (4)

  • GarageBandで創った、7年ぶりのアルバム (2/2)

    大切なのは「何を創るか」でしょ ラップを書く上で僕が必要としている音はコードとリズム。展開があって、スイング感がわかれば、後は番の演奏、録音に向けて脳内ミックスでこと足ります。 曲作りのおおよその手順はこちら。朝起きる。ご飯をべる。Macに向かう。ドラムパターンを決める。Apple Loops(GarageBandのループ素材)で適当なものを選ぶか、もしくは自分で打ち込むか。フィル※1などは後でどーにでもなるので、ここではあくまでイメージのリズムを。 ※1フィル フィルイン。ドラム演奏で使われるもので、一定のリズムパターンの間に挟む即興演奏のことを指す。 お次は、ギター録音。ドラムのループを組んだら、それに合わせてコードを決めていきます。二小節展開、四小節展開、一小節で勝負みたいな。イントロ、平歌、展開、サビぐらいはあると理想です。 GarageBand の便利な機能のひとつにループ録

    GarageBandで創った、7年ぶりのアルバム (2/2)
  • GarageBandでHouse Music

  • GarageBandパーフェクトレッスン

    書は、Macを購入した時にあらかじめ同梱されている音楽作成ソフト、GarageBandを使って音楽を作る方法を解説するです。GarageBandは、楽器経験のない人はもちろん、音楽知識のない人でも簡単に"作曲"ができる優れたソフトです。ほかに特別な機材などを用意することなく音楽作りを始められるので、DTM入門には最適と言えます。とはいえ、「そもそも音楽作りってどうすればいいの?」という方も多いでしょう。そこで書では、"ループ音源" "録音" "打ち込み" "編集"など、GarageBandならではの特徴を生かして、丁寧に音楽の作り方を解説していきます。Web上では書で作成したサンプル音源を試聴することもできます。 【CONTENTS】 ■Introduction GarageBandを楽しもう ■Part 1 基操作を身に付けよう 1-01 GarageBand'11の画面を見て

    GarageBandパーフェクトレッスン
  • 音楽制作を始めよう - sighne.jp

    私たちの生活の中には音楽にあふれています。街を歩けばお店から楽しそうな音楽が聞こえて来たり、お風呂でついつい鼻歌を歌ってしまったりと、音楽と私たちの生活は切っても切れないものになっています。 このサイトについて さてこのサイトでは、音楽を聴いて楽しむだけでなく、演奏したり作曲したりする楽しみも皆さんに知ってもらいたいという思いから、音楽に関する様々なトピックを紹介していきます。 音楽をもっと身近に 音楽というとお金がかかるイメージがしますが、今ならパソコンを使えばもっと手軽に、もっと安い価格で音楽を楽しむことができます。そこで、このサイトではDTMについても扱っています。

    音楽制作を始めよう - sighne.jp
  • 1