2023年9月10日のブックマーク (2件)

  • 紙屋高雪を日本共産党から追放するための大義名分とは何か

    id:gryphon氏が数日前、「紙屋研究所粛清事件」が勃発?9日、福岡の地が”赤く”染まるか…… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-で報じたように、 共産党専従職員で著名はてなブロガーでもある、紙屋高雪氏が日共産党から追放されようとしている。 ただ、id:gryphon氏は「なぜ紙屋高雪が処分されるのか」を書いてくれないので、自分なりに調べた結果をまとめてみたい。 免責事項:私は共産党の内輪の論理には全く詳しくなく付け焼き刃の知識で書いているので、おそらく的外れな内容が一部含まれる。 まとめると「鉄壁のロジック vs 多数決」「党規約の抜け穴を探し出し、党規約では来禁止されているはずの「党の決定に反する意見の発表」を行った」紙屋高雪 vs 「手続き的正義を無視し、多数派工作で党規約への違反を認定しようとする」 共産党 増田の解釈では、紙屋高

    紙屋高雪を日本共産党から追放するための大義名分とは何か
    sojisan
    sojisan 2023/09/10
  • クローズアップ藝大 アーカイブ | 東京藝術大学

    2023年10月24日 第十九回 小林正人 美術学部教授 2022年08月03日 第十八回 山下薫子 音楽学部教授 2022年03月31日 第十七回 薄久保香 美術学部絵画科准教授 2022年01月19日 第十六回 澤和樹 学長 2021年12月13日 第十五回 小鍛冶邦隆 音楽学部作曲科教授 2021年07月08日 第十四回 廣江理枝 音楽学部器楽科(オルガン)教授 2021年04月19日 第十三回 青木淳 美術学部建築科教授 2020年06月26日 第十二回 箭内道彦 美術学部デザイン科教授 2020年05月14日 第十一回 高木綾子 音楽学部器楽科(フルート)准教授 2020年03月04日 第十回 日比野克彦 美術学部長/先端芸術表現科教授 2020年01月10日 第九回 小沢剛 美術学部先端芸術表現科教授

    sojisan
    sojisan 2023/09/10