タグ

ブックマーク / guri-2.hatenadiary.org (2)

  • 相手のルールで戦わなければいけない場面で自分のルールを持ち出すな - Attribute=51

    増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。 - iGirlの反応を見て、朝からバンバンジー吹いた。 まさか、そんなあさってな反応があるとはな! http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080821/masuda 「揚げ足取り」とか「結婚制度自体がおかしい」とか「相手の親も親だ」とか、 いやいやいや。 いやいやいやいや。 もともと足、上げきれてないんだから、揚げ足取れませんて。どうやったって。 そりゃ、「うちの娘みたいのでいいのかい? はっはっはー、どんどんもらってくれ」 みたいな親だったら、何も問題なかったのかもしれないけれど、 向こうが「お前みたいなやつにはやれん」っていう態度なら、どうにかして説得するしかない。 「よそはよそ、うちはうち」の世界なんだから。 自分の正しさなんか関係ない。 相手がどんだけ理不尽だ

    相手のルールで戦わなければいけない場面で自分のルールを持ち出すな - Attribute=51
    sol1og
    sol1og 2008/08/22
    「相手のルールで戦う」という前提が共有されてないだけでは。結婚しなくてもいいじゃんっていうブクマとのすれちがいな気がしました。
  • 小学校の先生に教わった、人間関係のシンプルなルール - Attribute=51

    「自分がされて嫌なことは他人にしない。自分がされて嬉しいことをする」、なんてなことを、 たぶん、誰もが小さいころに一度は聞いたことがあると思うんす。 自分は確か小学校の先生から言われたんけど、人によっては両親からかもしれないし、隣の兄ちゃんかもしれないし、 なんかの漫画に書いてあったかもしれない。 まー、当たり前な話っすよね。 そうなんだけど、なんかの拍子に思い出して、ぼんやり考えてたら、 「いや、ホントそのとおりだよなあー」としみじみ思ったんです。 人前で恥をかかされるのは嫌だから、自分も、うっかりそういうことを人に言わないようにするとか、 スケジュールが間に合わなくて焦ってるときに「手伝おうか?」って言ってもらえたら嬉しいから、そういうことを自分もするとか。 他人とのかかわり方って、そんなんでいいんだろうなーと。 立ち戻る位置 とはいえ。 当たり前のことって、意外と守ることが難しいもん

    小学校の先生に教わった、人間関係のシンプルなルール - Attribute=51
    sol1og
    sol1og 2008/05/26
    「「良かれと思って」やるためには、その分、じっくりと相手を知る必要があって。」
  • 1