『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
色を使いすぎない 以前に書いた「ポータルサイトのデザインをする時に意識したこと5つ」という記事でも触れましたが、今回も特に気をつけました。 ポータルサイトは一画面に表示される情報が多いです。文字はもちろん、画像の量が多くなります。サイトによってはバナー広告もあるので、それらの色に加えて、サイト自体の色もカラフルだと、目が疲れてしまいます。 そのため、色数を極力おさえることでサムネイル画像やタイトルに注目が集まるよう心がけました。そうすることで、ユーザーは情報を探しやすくなり、記事を読む事に集中できます。 逆に、色がゴチャゴチャしてどこを見たらいいのかわからない状態になると、ユーザーの離脱を招くことにもなるため注意が必要です。 選択肢は4つ程度にとどめる 今回のリニューアルにあたり、ポータルサイト内の選択肢を極力4つ程度にとどめる工夫をしました。その理由についてはふたつの心理学が関係していま
「2014年にグッときたコレ」がテーマになる Fenrir Advent Calendar 2014 の24日目です。 マテリアルデザイン デザイナーの大西です。マテリアルデザインそのものへの記事は既に多くの方々が取り組まれているので、少し目先を変えてガイドラインについてです。 このガイドラインが最高に実践的でグッときました。 UI・UXについてのガイドラインは面白くて勉強にもなるのですが、理解して実践するところにまで到達するのには中々のエネルギーを使いませんか? マテリアルデザインは英語のドキュメントなので最初は尻込みしましたが、読み進めるうちに内容の充実っぷりに引き込まれました。ここまで親切なガイドラインは珍しいと思います。和訳も欲しいところですが、用例として画像がたくさん挙げられているので翻訳サイトを使えば充分理解できると思います。 豊富なテンプレートと素材 750種類以上のアイコン
菱・籠目・雪輪・矢絣・唐草・亀甲・紗綾形などの和柄をはじめ、季節の風物詩や伝統的なものなど、日本の伝統に基づいたさまざまな無料ベクター素材を紹介します。 Japan Vector 素敵な和柄のフリー素材を探している人は、下記ページのまとめも参考にどうぞ。 商用利用無料、日本の伝統的な色使いが美しい和柄のパターン素材やテクスチャ素材のまとめ 素敵なグラフィックが多いので、管理者様にメールで連絡を取ってみました。 作成しているのは日本人のユニットで、すべてオリジナルの作品、少しずつ素材を増やしています、とのことでした。 素材の利用にあたっては個人でも商用でも無料、クレジットの表記は特に必要ないが記載してもらえると嬉しい、とのことです。 ダウンロードできる素材のフォーマットは、4種類。 .ai .eps .pdf .jpg(プレビュー用) 以下、数多くある素材の中からいくつか紹介します。 菊や桜
ボリュームがあり、かつクオリティの高いHTML5Webサイトテンプレートが25個紹介されていたのでシェア。 眺めているだけでも参考になりそうなテンプレート集 実際に見ているだけでも素晴らしい。とくに最初に紹介されているFlatfyはあっちではかなり利用されている黄金パターンを採用し、かつ使いやすいのが特徴的。 1. Flatfy WordPressプレミアムでもよく見かける形のもはや海外オーソドックススタイル。 この25個の中でも最も美しいデザインとして紹介されています。テンプレートはBootstrapフレームワーク、HTML5、CSS3、そしてjQueryを駆使して作られています。 2. Yebo – Flat HTML5 CSS3 Template 彼、ピーターは無料でダウンロードできるいくつかの美しいHTML5のWebテンプレートを開発しています。これはモダンかつエレガントに見える、
CSS でのレイアウト、段組み作りがとっても簡単にできる、CSS グリッドシステムをご紹介。既に使っている人もたくさんいるとは思いますが、未体験の人はぜひ試してみてくださいね! Web デザインに欠かせない、CSS でのレイアウト作り。コンテナ作って、ここにラッパー作って、メインが 600px で padding が 20px だから、サイドバーが、えーと … なんてことになりがちです。そんな面倒な作業がイヤだなーという人におすすめなのが、CSSグリッドシステム。全ての Web デザインに使える訳ではありませんが、結構重宝します。すでに使っている人もたくさんいると思いますが、こんな方法もあるんだよーということでご紹介します。 1. CSSグリッドシステムとは? CSS グリッドシステムというのは、レイアウトを均等に分けて、マス目上に考えるレイアウト。何が便利かっていうと、この段は4等分にし
デスクトップやスマフォ・タブレットのレスポンシブ対応で、画像やテキストなどを天地左右の中央に簡単に配置できる超軽量(1KB)のスクリプトを紹介します。 作業は、HTMLに2つ追加するだけです。 Midway.js Midway.jsのデモ Midway.jsの使い方 Midway.jsのデモ 天地左右中央配置は表示サイズを変更しても、変わらずに天地左右中央配置になります。 デモは、ブルーの矩形の中に、ホワイトの要素を天地左右中央配置にしています。 まずは、デスクトップサイズから。 デモページ:IE7モードで表示 Midway.jsの使い方 使い方は簡単で、ステップは2つです。 Step 1: 外部ファイル head内に、スクリプトを外部ファイルとして記述します。 <head> <script src="http://code.jquery.com/jquery-latest.js"></s
以前からネットでiOSのデフォルトミュージックアプリを傾けると音量調節スライダーの光のあたり方が変わるという記事をよく見ます。 (参考: 【豆知識】本体の傾きに合わせて音量スライダの光沢が変化する(iPhone/iPod touch/iPod nano)) そこで上記のような細部に凝ったUIはもっとあるんじゃないのかと思い探してみました!これらを知っているとUIの勉強にもなるし、友達にも自慢できるのではないでしょうか?笑 iOS 計算機 iOSにデフォルトで入っている計算機アプリ。iPhoneなどをロックを解除して横にすると足し算やかけ算以外の複雑な計算ができるボタンが出てきます。僕はπしかわかりませんでした。 Foursquare その1 有名なチェックインアプリFoursquare。写真付き投稿の写真を左にスワイプすると隠れキャラが登場します。実はこの隠れキャラ、Foursquareの
この前「英語圏のWEB屋な人たちが読んでそうなブログ教えて」って具合の、まぁいつも通り取り留め無く唐突な質問がありまして、コレまた僕にとってはいつも通り『北米WEB屋なら誰でも知ってるんじゃないかって思うサイトをまとめてみた』って記事を共有しようとしたんですが、コレもう2年前の物じゃーないですかってことに気付いたわけです。 結構僕はこういう質問に返答するノリで書いた記事のリンク送るってコトが凄く多いので、じゃぁこの記事も古いし、リバイスするかって軽い気持ちで書きだしたんですが、コレが意外とめちゃめた大変。大変って言うか、量が半端ないことになっておりまして… 正直、去年くらいからだいぶ暇な時間が出来てしまい、購読するブログの数もだいぶ増えていて、うーんって感じなんですが、まぁ良い機会なので僕が『これは読んどいていんじゃね?』ってオススメするブログやら記事やらを色々共有させて頂こうかなと思いま
テキストと背景のカラーの組み合わせで、視覚的にどのくらい読めるか数値化するオンラインツールを紹介します。 いまいち読みにくい時には、ツールで最適な組み合わせに調整することもできます。 Contrast Ratio Contrast Ratioの使い方は、簡単です。 入力欄の左に背景、右にテキストのカラーを入力するだけで、すぐに反映されます。 カラーは、hsla, rgb, 16進数などに対応しています。 当サイトの背景とテキストのカラーを入力してみます。
個人でも商用でも利用できる全500種類のアイテムが揃った、汎用性に優れたシンプルなデザインのアイコン素材を紹介します。 500 Vector Mega Icon Pack ダウンロードできるアイコン素材のフォーマットは、2種類です。 .ai 素材の修正・紙にも使えるIllustratorのベクター素材 .png すぐに使いたい人用の128x128の透過PNG アイコンは全部で500種類! さまざまなアイテムが揃っています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く