タグ

2010年3月5日のブックマーク (3件)

  • セカイカメラがAppStoreから消滅な件の雑感 | fladdict

    エロアプリに続き、クウジットのPlaceEngine他を搭載したwifiによる位置情報取得系アプリが、ストアから大殺戮されている模様。そういうわけでセカイカメラ他が、みなアボーン状態。 とりあえず現状分析。 なお、クウジットによると、5日時点でPlaceEngineを利用し、ダウンロードできなくなっているアプリはWGConnect、Yahoo!地図、セカイカメラ、大江戸妖怪集、DaMoNo。すでにダウンロードされているアプリは利用できるとのことだ。 いまTwitterやブログ等で公知となっている情報から、考えられるシナリオは以下の3つ。 ■1: SDK違反 ぱっと見PlaceEngineは、普通にiPhone SDKでは実装できない。なので、プライベートAPIやローレベルの何かをゴニャゴニャして、Appleの怒りに触れた可能性が1つ。 この場合、iPadや6月に予想されるiPhone OS

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/03/05
    とりあえずWifiはずしてセマイカメラでいいと思う
  • 富士通 相談役の野副氏、社長辞任の取り消しを求める文書を送付

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 富士通の元社長、野副州旦氏が社長辞任の取り消しを求める文書を同社に送付していたことがわかった。朝日新聞社のニュースサイト「asahi.com」が3月5日午前3時に報じ、朝日新聞も5日付の朝刊1面で報じた。同社広報IR室もZDNet Japanの電話取材に対し、文書の存在と送付された事実を認めた。対応については「検討中」という。 野副氏は社長在任中の2009年7月23日、新中期経営計画の記者会見で経営改革に強い意欲を見せていたが、2カ月後の9月25日に突然辞任した。富士通は「病気療養」のために辞任すると説明。当時の代表取締役会長、間塚道義氏は会見で病名はプライバシーにかかわるとして最後まで明かすことはなかった。 野副氏は辞任後、富士通の相

    富士通 相談役の野副氏、社長辞任の取り消しを求める文書を送付
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/03/05
    なるほど解任工作があっての反逆ですか
  • キムヨナが金とって満足なんでルール変更しまーす!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「キムヨナが金とって満足なんでルール変更しまーす!」 1 ゆで卵(東京都) :2010/02/28(日) 11:03:49.85 ID:czEWRXWW ?PLT(16333) ポイント特典 フィギュアスケートで回転不足とされたジャンプの基礎点について、 国際スケート連盟(ISU)が来季から「中間点」に相当するルールを 導入する見通しであることが26日、分かった。五輪終了を受け、 6月のISU総会での改正に向けた詰めの議論が行われる。 現行ルールでは回転不足のジャンプは1回転少ないジャンプと 見なされて大幅な減点になるが、その減点幅を縮小し、 難度の高いジャンプへの挑戦を促すのが狙い。 ISU技術委員会関係者によると、以前から話し合いが続けられていた。 例えば、バンクーバー五輪女子銀メダリストの浅田真央(中京大)が 得意とするトリプルアクセ

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/03/05
    パワーゲージとコンボボーナスをくわえてください