タグ

2010年5月20日のブックマーク (4件)

  • 相手に直接触れることなく握手することができる非接触型握手デバイス

    親愛の情や友好を示すために行われる握手。当然ながら、嫌いな人や敵対している人とは行うことが難しい行為ですが、ギクシャクしている家族や争っているギャング、意見の合わない政治家などが少しでも和解できるようにと、非接触型の握手装置を作った人がいるそうです。 詳細は以下から。 Dominic Wilcox: Pre-Handshake Handshake Device これが握手デバイス。箱の中に手袋が入っていて横から邪魔することはできなくなっています。 不透明で中が見えないため、手を入れるのは少し勇気がいりそうです。 何も持たず素手で相手と触れあうことが握手の肝心なポイントのような気がしますが、意地を張っている人同士を和解させる最初の一歩にはなるかもしれません。 この装置は自動車やバイクに貼るだけで盗難する気を失せさせるシールなども作ったアーティストのDominic Wilcoxさんによるもので

    相手に直接触れることなく握手することができる非接触型握手デバイス
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/05/20
    「名刺」っていうんだけどね
  • ロンドン五輪マスコットが発表 (1) - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/05/20
    ひとつうえのマスコット
  • 顔認識によるWindowsへのログインならBlinkで! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:顔認識ソフト『Blink』は、ウェブカメラを使って顔認識によるWindows経由へのログインを可能にしてくれるツール。また、認識の際に顔の記録を行うように出来るので、誰が最近パソコンを使ったのかの履歴も記録してくれるツール。 誰が自分のパソコンを使ったのかを示すログイン履歴は、セキュリティ対策としても分かると安心です。しかも顔認識ツールのアルゴリズムの甘さにつけ込み、自分とある程度顔が似ている、または人の写真などを使うことにより、全くの別人でも人として誤認識されるケースもあるそうなのです。 でも、考えてみて下さい。例えば、ノートパソコンが盗まれてしまった時など、そのパソコンがログインの際に写真を撮影し、それをDropboxに同期するように設定しておけば、自分のノートパソコンが今誰の手にあるのかはすぐに判明してしまう、という近未来的な希望もこのシステムにはあると思いま

    顔認識によるWindowsへのログインならBlinkで! | ライフハッカー・ジャパン
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/05/20
    主張するところが的外れだと思う。化粧とか双子とかそっちヨロシク
  • 群馬・伊勢崎市:職員のひげ禁止 「不快に思う市民もいる」 - 毎日jp(毎日新聞)

    群馬県伊勢崎市は19日から実施したクールビズの通達の中で、男性職員のひげを禁止することを明記した。同市職員課は「市民に不快感を与えないよう、一律に禁止する」と説明。総務省は自治体によるひげ禁止について「(内規などの)調査をしたことはないが、聞いたこともない」としている。 同市は18日、職員向けの通達で「髭(ひげ)についても不快に思う市民もいるため禁止します」と記載。同市役所は以前からひげ禁止は暗黙の了解といい、これまでもひげをたくわえた職員には個別指導している。約1500人の市職員の中で、現在ひげを生やしている職員は「把握している中では一人もいない」という。 明文化のきっかけは今月上旬、市内の男性からの「ひげを生やした職員がいる」という苦情。実際は男性職員のもみあげだった。【塩田彩】

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/05/20
    卑下禁止