タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (28)

  • 壊れている自転車を粗大ゴミに出すのがアホ? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    引っ越すため、壊れている自転車を粗大ゴミを出す予定です。 彼氏も粗大ゴミがあるため、一緒に粗大ゴミを引き取りに来るようお願いしています。 処理券を買うため、彼氏が粗大ゴミの料金を控えているノートを探しているところ、怒り出しました。 なんで自転車を粗大ゴミに出したの? 料金を払って道路の側に置いて誰に取られたらアホみたいや! 勝手に道に置いたらいいやろう! 鍵があるの?! との連発の質問されたところ、彼氏が見つかったノートを私が座っている所の机に飛んできた。 確かに鍵がありません。但し、自転車は壊れていて乗れません。 壊れている自転車を粗大ゴミに出すのがアホ?? また、日の男性って亭主関白とか聞いたことがありますが、 この怒り方は普通ですか。 好きですが、結婚したら離婚しそう、不安で溜まりません。

    壊れている自転車を粗大ゴミに出すのがアホ? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2010/01/27
    壊れている彼氏を粗大ゴミを出す予定に空見
  • 夫が変なんです。 : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 病院へキナコ2009年11月14日 11:48 仕事やその他で最近大きなストレスを抱えておられませんでしたか?夜間は眠れていますか?おそらく精神疾患の初期のような印象を持ちます。人格変化、社会水準の低下、意味のない行動など。もしこのような疾患だとすれば、このまま放っておくとさらに悪化し、気づいたら警察に保護されて強制入院、という形になることは予測されます。今までは周囲に気づかれなかったからこそですが、不法投棄や迷惑行為は十分警察にお世話になってもおかしくないです。「あなたここの所、疲れているようだし、一度病院で診てもらおう。」と言ってみるのもいいでしょう。ちなみに私は精神科の医療職です。 ユーザーID:6563999514 アドバイスは専門家からたんぽぽ2009年11月14日 12:51 ご心配ですね。 トピックスからだけでは判断できないと思います。 顔つき

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/11/19
    ふむ
  • 息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    タイトル通りです! が、長男に元彼の名前をつけていました。 長男誕生まで、と二人の口達者な娘に囲まれ、家の中での私の立場は非常に弱く、わびしい思いをしておりました。 妊娠が発覚し、エコーで男児とわかったときは「やった!」と思わずガッツポーズ。娘達は「女の子がヨカッタのにぃ」と口をとがらせていましたが。以来、名前をあれやこれや考えて、自分の胸でひそかにあたためていました。 ところが出産後、「もう名前は考えてあるから」と。二人の娘達と一緒に既に名前を決めてしまったようです。ニックネームまで決めていました。 それは私の考えた名前とは違いましたが、ありきたりでなく、夜露死苦系でなく、じいさんになっても誇れるような名前だな、と私も納得し、その名前をつけました。そしてニックネームで呼びながら、私も一生懸命育児に参加してきました。 ところが。週末、友人達が長男を見に来た際、「元彼と一緒の名

    息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/06/17
    元彼の母数がわからん。100人越えたら誰やらわからんかも。
  • 知らない子供がうちの子供になりすましています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    たいへん困っているので相談させて下さい。 一ヶ月位前から我が家のまわりで、幼稚園か1年生くらいの男の子の姿をよく見かける様になりました。近所のママさんにも尋ねてみましたが、みんな知らないと言います。 うちの子供と同じ幼稚園かなと思いましたが、子供も全く知らないと言います。 平日は夕方の4時くらいから土日になると朝の6時くらいからずっと来ています。 いつも勝手にうちの子供の自転車や遊具を使ったり、庭でおやつをべていると全部取られてしまうので、子供も怖がる様になりました。 ひどい時は、縁側から上がり込んで冷蔵庫のアイスまで取って行ったので当に困っていました。 つい最近のことなのですが、近所のパン屋さんがうちに来て「菓子パンと飲み物の代金を払ってほしい」と言われました。 なんのことかわからず話を聞くと「お宅の子供がツケで買ったから」と言うのです。 うちの子供はまだ小さいので一人で買い物には行

    知らない子供がうちの子供になりすましています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/06/04
    その子なりのアラートかもしれないねぇ、ツケをゆるすくらいなら、店側が子供と話してみることが重要。で立て替える義理はないわな。
  • おすそわけのお菓子をすぐ共通の友人にあげたママ友 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。この人は、普通の神経でない、さもなくば、私のことが嫌い表明をしているのか悩んでいるので書き込みします。 Aさんは、幼稚園のママ友。家も近いです。子供同士も仲良し。先日、姑からその県の名産のお菓子を送ってきました。生ものですので(高価なもの)Aさん宅に、家族分4つをおすそわけしました。私が車で、昼間持って行きました。喜んでくれました。 その晩、Aさんと私の共通のママ友であるBさんがメールで「Aさんから、まほろさんからもらったお菓子だけど、どうぞと言って、お菓子もらったよ。ありがとう。」と来ました。 驚きでした!友人からもらったおかしを、共通の友達に「まほろさんからもらったから」って、私の耳に入るを承知であげますか? これって、私は、ひどく気分を害したし不愉快でした。 Aさんのやったことは、別に大したことない、普通のことなんでしょうか?私は絶対そういうことはしません。それとも、私の

    おすそわけのお菓子をすぐ共通の友人にあげたママ友 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/05/08
    あー「自分の立場」を詮索するのか。そういうもんなのかー。
  • リストラされた夫が。。。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    40代後半の時の夫がリストラされて3年経ちました。 私もフルで働いているので、最初は“ゆっくりと探せばいいわよ”とサポートしていたのですが、3年経った現在もまだ仕事が見つからず当に真面目に仕事を探しているのか分からなくなってきました。 夫に尋ねると、探しているが自分にあった仕事がないと言うばかりです。 子供二人もこれから大学へと出費が増えます。 なんでもいいので仕事をしてほしいと思うのですが、どういう風に話をしたら、夫が働いてくれるのでしょうか? として、言うべきことは全て言いつきた気がします。 最近は喧嘩が絶えず、疲労困狽です。

    リストラされた夫が。。。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/05/05
    毎日スーツ着せて弁当渡して18時まで外にいさせたらどうだろう。暇つぶしにハロワでも行くんじゃないかな。
  • クビでしょ? | キャリア・職場 | 発言小町

    30代後半の女性です。家族構成は夫と5歳の長男と私です。 長男を私立の小学校に行かせる為に、土日だけ働き始めました。扶養範囲内です。ひと月の内に6~7回だけ働いています。割と勤怠にはうるさくない職場です。 そこですごく腹が立った事があったのですが、2カ月位体調が悪いといってお休みしていた人が、ひょっこり又でてきたのです。私としては2カ月も休んでおいて、よく出てこられると呆れ果てました。 その仕事は派遣なので、派遣先にも派遣元にも「あの人は休みすぎですからクビですよね?」と何度も確認したのですが、その人は仕事をやらせると優秀との事で、具合が悪くて休んでいたのは仕方ない事だし、クビにはしないと言うのです。 ここ何ヶ月かはその人は休まなくなりましたが、どうしても一緒に働きたくなくて、面と向かって「クビにならないなら、だらしなく休んでいたんだから、自分から辞めなよ」とつい言ってしまいました。すると

    クビでしょ? | キャリア・職場 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/04/28
    勤怠にはうるさくない、具合が悪くて休んでいた、優秀、派遣。 辞められると損失だと思う。
  • ご飯に納豆をかけて食べないって人多いの? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。三十代のゆうです。素朴な疑問なのです。タイトル通りなのですが、この前職場の女性五人(上は三十七歳、下は二十二歳)で納豆のべ方の討論をしたところ、五人中三人は白米と納豆は別にべるそうです。私の学生時代の給も別々にべる女の子は多かったような気がします。私と夫は白米に納豆をかけてべるのは当たり前と思っていました。 そこでみなさんの意見を少し聞きたい気がしたのです。 みなさんは納豆をご飯にかけてべる派?または別々派?みなさんの周りのべ方の比率も聞きたいです。あと別々派の皆さんは別にべる理由を教えて貰えるとうれしいです。(私は白米が汚れるのが嫌と予想しています。) 案外別々でべるのって実は普通なのかな? くだらない質問ですが、どうかよろしくお願いします。

    ご飯に納豆をかけて食べないって人多いの? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2008/12/31
    別々派だなぁ。まぜるとごはん食べたいときに納豆の味がするから。