タグ

ブックマーク / blog.pinkumohikan.com (2)

  • 使われていない機能を積極的に消すべき理由 - モヒカンメモ

    (プロダクト開発の文脈で) 使われていない機能は百害あって一理なしなので積極的に消すべきだと考えている。 使われていない機能は消すべき慈悲はない とある日の某氏に降り掛かった悲しい出来事 消すべき理由1: プロダクトにおける "コア" の部分がハッキリする たくさん機能があると何がコアなのか分かりづらくなる。「色々できることは分かったけど、何が強み(売り)なの?」という質問に答えにくくなる。 機能が減ればコアな部分が明確になる。コアが明確になると説明しやすくなる。説明しやすくなると営業しやすくなる。UIもシンプルになってお客さんにとっても使いやすいものになる。サポートにかかるコストも減る。開発者もどこを重点的に守る必要があるか分かる。 消すべき理由2: 機能の数は開発コストに直結する 売れることがバレれば競合はどんどん増えるし、時代が変われば求められているものが変わる。一度システムを作れば

    使われていない機能を積極的に消すべき理由 - モヒカンメモ
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2022/06/01
    資産振り返りは重要。捨てるだけでなく使うにはどうするかの議論も。
  • Docker for Macでは定期的にdisk imageをお掃除する必要がある - モヒカンメモ

    要点 Docker for Macを使うなら、定期的にdisk imageをお掃除してあげるべし 背景 Docker for Macで開発しているとあるScalaアプリで、下記のようなエラーが出た java.io.IOException: No space left on device あっれー?そんなにdisk使ってたかなーと思って df -h コマンドを叩いたけどdiskには全然余裕がある。dockerでdisk使用量のquotaとか設定してたかな?と思ってPreferencesを開いて思い出した。 Docker for Macはイメージをbuildすると残りかすがちょっとづつ溜まっていくので、定期的にdisk imageをお掃除する必要がある。 ( docker images prune の話じゃないよ! ) Disk image? ここでいうdisk imageとはdocker i

    Docker for Macでは定期的にdisk imageをお掃除する必要がある - モヒカンメモ
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2019/08/23
    どちらかと言うと管理キャッシュみたいなものか
  • 1