タグ

ブックマーク / moarh.hatenablog.jp (3)

  • ドラマ「問題のあるレストラン」におけるキラキラ女子VS喪女が面白い - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    今期ドラマは「デート~恋とはどんなものかしら~」(月9)「○○」(水10)「問題のあるレストラン」(木10)「ウロボロス」(金10)の4を見ているのだが、その中でもスタートダッシュはそんなに面白くないと思っていた「問題のあるレストラン」がここに来て今期一番面白いと言えるドラマになって来ている。1話は「男社会で理不尽な目に遭った主人公が、ライバルの男性たちに勝負を挑むコメディドラマ」として、主人公たま子が受けてきた理不尽な仕打ちの数々をエピソードとして並べていくのだが、これがもう何と言うか汚い言葉を使うけれど胸糞悪い。不快でしかない。男が全員クズ。今をときめく東出昌大さんですらクズ。全然ときめけない。夢も希望もない。その中でもただ一人ときめける男性は、女装好きのゲイ役である安田顕さん。安田顕さんだけがひたすら女神。こんな状況下でこのドラマを見続ける気力が私にあるだろうかと思っていたが、4

    ドラマ「問題のあるレストラン」におけるキラキラ女子VS喪女が面白い - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2015/02/15
    セーラーカースト的なものがある訳か。
  • AKB48 37thシングル選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~ - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    勝利の女神は、渡辺麻友さんに微笑んだ。気高く美しい正統派アイドルは、夜の雨を吹き飛ばすように輝くばかりの栄光を手にした。王者だけが座ることが出来る熟した桃と等しい色の椅子に、「失礼します」と一言添えてから座る彼女は、ようやくたどり着いた場所から見える景色をしっかりと噛み締めていた。AKB48第6回選抜総選挙、渡辺麻友さんが悲願の首位を飾った夜。正統派アイドルが正当に評価されたことはとても喜ばしい。報われるべき存在が報われた、幸せな夜だ。 その一方で自分でも驚く程私は悔しがっていた。私は自分で思っていた以上に、指原莉乃さんのことを好きになっていた。過去に前田敦子さんや大島優子さんが王者の座を奪い合っていた時も、昨年指原さんが王者になった時も、誰が1位になるかについてそこまで思い入れたことがなかった。特別推している訳でない限り他のメンバーに対しては平等に好意を抱いていたため、その中のどの子が中

    AKB48 37thシングル選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~ - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/06/08
    こういう人が役職につくといい
  • 岡田准一さんの園長解任を避ける為に女1人でひらパーに行ったツイートが1万RTを超えた件についてのレポート - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    人に会える訳でもなく、アトラクションに乗る訳でもなく、新しいグッズが出ている訳でもなく、ただただジュンピーの園長解任を避けるためだけに枚方パークに女一人でやって来た私の気持ち分かる? pic.twitter.com/hohA78fzoL— あやや (@hraom) 2014, 4月 24 人生は予期せぬ出来事の連続です。昨日私は高知から大阪に向かいました。包み隠さず申し上げますと、来の目的は森田剛さんの舞台を観劇することでした。舞台の開演は19時。昼過ぎに大阪に到着した私は、平日の為関西に住む仕事中の友達を呼び出す訳にもいかず、一人でひらかたパークに足を運ぶことにしました。ひらかたパークには今年の2月15日大雪の日にも、一人で入園していました。私は元来一人行動が大好物の人間で、東京に住んでいた時に一人ディズニーランドも経験済です。けして友達がいないという訳ではなく、一人で行動することに

    岡田准一さんの園長解任を避ける為に女1人でひらパーに行ったツイートが1万RTを超えた件についてのレポート - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2014/04/26
    RT増やしても解任は解任なんだけど、なんで1万人連れて行かなかったのだろう。
  • 1