タグ

生きるとでしょうねに関するsolt-nappaのブックマーク (4)

  • 「ご遠慮ください」「お控えください」のような婉曲表現は伝わらないのでもう使わない方がいいのか問題

    リンク マシュマロ うさもも🐰贅沢な女にマシュマロを投げる | マシュマロ 匿名のメッセージを受け付けています。🐰他のマロ主さんへのアドバイスは原則として拾えません。相談箱などご活用ください。 🐰全てには回答しきれないです 🐰他の質問・相談とまとめて回答することもあります 🐰お急ぎ、絶対答えてほしい相談相談箱から課金してください!24時間以内には答えます🥺 ※マシュマロ課金制度終わりました おにぎらず @yutaro_today 「写真撮影はご遠慮ください」も「写真撮影はお控えください」も「写真は1枚も撮るな。撮ったら怒る。警告したからな?これを読んでいながら後で知らなかったは通用しないからな?少しなら良いと思ったなんて言い訳は通らんぞ」の意味です。知らなかった人は今日から覚えておくしかないです。

    「ご遠慮ください」「お控えください」のような婉曲表現は伝わらないのでもう使わない方がいいのか問題
    solt-nappa
    solt-nappa 2023/04/25
    「〇〇禁止」だって守らん人多いんだからあたりまえ。みんな歩きスマホやめてないでしょ? 各電話会社が「やめましょう」言うてるのに。そんな状況でよくこの事例を嘆けるよな。
  • 実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね

    30過ぎて未婚なら20代は仕事に夢中だったんだろうって思う 35過ぎてても何か事情があるんだろうと思えるようになった でも40過ぎて結婚してないやつは大抵何かおかしい 30過ぎて童貞のおっさんは論外として 40過ぎて結婚してないやつはライフステージが新卒から何も変わらず 安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてるよね 要は幼稚なんだよ 普通は家庭持って家買ったり車買ったりしてさ 25くらいで家庭もって立派に子供育ててるやつがいるっていうのに 新卒から変わらずダラダラとパソコンの前で飯ってネットする そういう生活してたら誰でもおかしくなるわ どこかの会社が既婚者優遇するっていうのは正直言って正しい おれは実名出してこんなこと書けないから増田に書くけどさ 40過ぎて結婚してないやつは一緒に仕事したくない

    実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね
    solt-nappa
    solt-nappa 2019/07/02
    一緒に仕事したくない、とまで言われると苦笑だけど「おかしい」のと「幼稚」は自覚有るので「おっしゃる通りでございます」と申し上げます。だって「他人」で「男」に合わせて生きるなんて、無理。
  • 妊娠中に浮気されたことは一生忘れない - おうつしかえ

    女性の大きなイベント。 その1つは妊娠出産。 男はけっしてできない上に、女であっても限られた人しか経験できない、女性にとっての大きなイベントです。 体も心も気分だけでなく医学的にも不安定になる要素が多く、場合によっては生命に関わることもあるという、命がけのイベントです。 人間の妊娠期は長く38週前後。38週ですよ、38週。266日。最初の1-2週は気がつかずに過ごしたとしても、早い人は3週目から体の不調があり、生理予定日前に「あ、わたし妊娠したかも」とわかったりすることもありますが、そこから35週のロングロング我慢の日々です。 [広告] たいていの人は自分の健康のことだけでなく、胎児の健康も考え、母胎に悪いことはつつしみ、我慢し、出産に向かいます。ロングロング我慢です。 人間の体がこれほど変わることがそうそうあるでしょうか。ライザップ?そうじゃなくて、日々劇的に変わる体。自分の体ではないよ

    妊娠中に浮気されたことは一生忘れない - おうつしかえ
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/02/12
    ほんと、男って。
  • 男は、女を信じていない 結婚してそれがわかった。

    「あること」を理解するのに、彼女と付き合っていた約1年、婚約していた8カ月、そして結婚して5カ月もの期間がかかった。この間に、もちろん多くのことを学んだ。彼女はスナギー(着る毛布)とワンジー(つなぎタイプの部屋着)を両方とも持っていて、その2つをよく一緒に着ている。しかし、その「あること」については、最近までわからなかった。 その日、私とのパナマはローリング・ストーン誌が取りあげた大学キャンパスでのレイプ事件について話していた。それから、話題はビル・コスビー(過去の性的暴行を、共演者から訴えられている俳優)へと移った。話をしているうちに、こういった種類の話には共通点があると気付いた。 それは「相手を信じているか」だ。いや「信じていないこと」と言った方が正確かもしれない。私たち男性は、女性の言うことを信じていない。母親や教師、もしくは権力の座についている女性でなければ、信じないのだ。では、

    男は、女を信じていない 結婚してそれがわかった。
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/05
    なんだこいつ。ではお言葉を返しますが、私個人は男の言葉なんて10%も信じてませんよ。それでおあいこでいいですよね?
  • 1