タグ

2018年10月29日のブックマーク (6件)

  • はてなブックマーク - 【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/10/29
    がーん。本気にしてしまった。まだまだやな・・・
  • 日本では女性への暴力は少ないと言う調査結果に困惑するフェミニスト

    ask.fmで紹介されて拝読したのだが、大阪府立大学人間社会学研究科で学位を取得したフェミニストの小松原織香氏(font-da氏)が、「女性に対する暴力被害は、EUと比較すると、少ない。暴力の形態に限らず,EUのほぼ半分である」と言う龍谷大学の津島教授と浜井教授の調査結果*2に困惑をして難癖をつけていた*3。フェミニスト vs 犯罪社会学と言うのが興味深いが、それはさておき難癖になっていることを言及しておきたい。 小松原氏は、 性差別が強く性教育が行き届いていない国では、被害者が自分が暴力を受けていてば、それに気づかず、「暴力であること」自体を認知できない。 ので津島・浜井の結論は支持できないと言うのだが、さすがに日に夫に殴られた事を暴力だと認識できないはいないであろう*1。 性的暴力であれば、夫婦間での性的暴行を法的に認めない社会であれば、夫と不意ながら性行為を行なっても性的暴行だ

    日本では女性への暴力は少ないと言う調査結果に困惑するフェミニスト
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/10/29
    「少ない」のは「無い」じゃないから。
  • (デンシバSpotlight)二重国籍、日本に「89万人」 欧米容認、国・企業に利点 :日本経済新聞

    と米国籍を持つテニスの大坂なおみ選手の活躍で「二重国籍」への関心が高まっています。生まれながらに両親の国籍が異なるなど、複数の国籍を持つ人への対応は国によって異なります。日は22歳までにどちらかの国籍を選択することにしていますが、欧米諸国は二重国籍であり続けることを容認しています。こうした違いをどう考えたらいいでしょうか。そもそも二重国籍者がどれほどの数いるかは、分かっていません。日

    (デンシバSpotlight)二重国籍、日本に「89万人」 欧米容認、国・企業に利点 :日本経済新聞
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/10/29
    ところで、日本ではなぜ認めていないのか。
  • 【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ

    【追記】 読んで下さりありがとうございました。 こちらは私が初めて描いた漫画作品になります。 1年後。出版の機会を頂きました。 300Pすべて描き下ろし。 こちらの漫画よりもっと奥の深い作品に仕上げました。。 恐縮ですが多くの仲間の思いを背負い 作品を完全な形に仕上げました。 今後も心を込めた作品を作り続けますので 作品を手に取って応援してくだされば幸いです。 警察官をクビになった話 作者:ハルオサン 発売日: 2020/03/17 メディア: 単行

    【漫画】警察官をクビになった話 - 警察官クビになってからブログ
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/10/29
    自身に明確な「夢」があるのに、自身の才能・適性が向いてない、と突きつけられるのって、辛いよね・・・。いつか傷が癒えるといいなと願います。
  • 錦戸亮:“月9”初主演で“科捜研の男”に タイトルに「大丈夫?」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    2019年1月スタートの連続ドラマ「トレース~科捜研の男~」に出演する(左から)船越英一郎さん、「関ジャニ∞」の錦戸亮さん、新木優子さん(C)フジテレビ 人気グループ「関ジャニ∞」の錦戸亮さんが、来年1月から放送されフジテレビの“月9”ドラマ「トレース~科捜研の男~」(月曜午後9時)の主演を務めることが29日、分かった。錦戸さんが“月9”の主人公を演じるのは初めて。錦戸さんのほか、新木優子さん、船越英一郎さんも出演。船越さんが同枠に出演するのは初めてで、新木さんは現在放送中の「SUITS/スーツ」に続き、2期連続での“月9”出演となる。 ドラマは、元科学捜査研究所(科捜研)の研究員だった古賀慶さんのマンガ「トレース~科捜研法医研究員の追想~」(ノース・スターズ・ピクチャーズ)が原作。ある陰惨な過去を持つ影のある科捜研法医研究員の真野礼二(錦戸さん)は、「鑑定結果こそが真実」と鑑定結果から得

    錦戸亮:“月9”初主演で“科捜研の男”に タイトルに「大丈夫?」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/10/29
    じゃあテレ朝のマリコとコラボしちゃえばいいじゃん! テレ朝、懐深いから、成立するかもよ?
  • THE ALFEEツアー 春ノ巻 | FM#017

    きっかけは以前Twitterで見かけたTHE ALFEEのコンサートの感想ツイートであった。どうやらTHE ALFEEのコンサートは『ファンの方々のマナーがとてもよく、THE ALFEEの方々もとてもかっこよくて当に歌がうまくてトークはおもしろくて、会場の誰もが幸せになれる場所』であるらしかった。御三方のパフォーマンス力の高さはもちろん、ファンの方々は盛り上がる所ではきちんと盛り上がって、静かな曲ではそれ相応の鑑賞マナーを守って、とにかく周りの方々への配慮が素晴らしいのだという。私が参加してきたライブがたまたまそうだったのかもしれないが、争奪戦となる銀テープでさえ、取る事ができた方が後ろの席の方々に後々配っていたというのだ。

    THE ALFEEツアー 春ノ巻 | FM#017