タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (424)

  • オフィス共有のテプラをスッキリまとめて管理できる「システムトランク」 | 教えて君.net

    ラベルライターは今やオフィスの必需品だ。中でもキングジムのテプラは定番の製品。しかし、多くの人が使っていると、体やアダプター、ラベルテープが乱雑に収納されて、必要なときに見当たらないことがよくある。「システムトランク テプラPRO専用」できれいに収納しよう。 「システムトランク テプラPRO専用」はテプラPRO専用の収納トランクだ。 体とアダプターに加え、あちこちに散逸しがちなラベルテープ、さらには取扱説明書まで格納可能。 普段あまり使わない機能を調べたいときにも、説明書が体と一緒にあれば、すぐに確認できる。ラベルテープのカートリッジは9の収納に対応。いろいろな幅のテープをひとまとめに保管可能だ。 オフィスの全員で使うものだから、テープや取扱説明書などは一箇所にきちんとまとめて有効に使おう。 ・キングジム システムトランク テプラPRO 専用

    オフィス共有のテプラをスッキリまとめて管理できる「システムトランク」 | 教えて君.net
  • 「ポモドーロ法」での作業時間の計測に便利なタスク管理用Chrome拡張 | 教えて君.net

    タスク管理の中でも注目を集めているのが「ポモドーロ」と呼ばれる方法。これは、作業を25分間に分割し、それを終えるごとに5分間の休憩を挟むことで集中力をアップさせるやり方だ。Crhome拡張「Simple Time Track」は、作業時間を計測できるポモドーロ向きのタスク管理ツール。 「Simple Time Track」は、Chrome拡張のタスク管理ツールだ。複数のタスクを登録し、それぞれの作業時間を計測できるのが特長。作業にかかる時間を分割して、効率よく仕事を進める時間管理テク「ポモロード法」を実施するのに最適なツールだ。 再生ボタンをクリックすると時間計測が開始される。作業が終了したら停止ボタンで計測をストップ。その前に25分が経過した場合も、5分間の休憩を行う。この一連のプロセスを、仕事が終わるまで繰り返して、途中のムダな時間を省く。 タスク管理ツールを、予定の記録だけでなく、作

    「ポモドーロ法」での作業時間の計測に便利なタスク管理用Chrome拡張 | 教えて君.net
  • スマホの画面を壁に投影 段ボール製の簡易型プロジェクタ「Smartphone Projector」 | 教えて君.net

    スマホの画面を大人数で見たいが、モニタやテレビがない……。そんな場所では、壁に投影するプロジェクタが力を発揮する。1度しか使わないので高価なモデルを買うほどでない、という人は、段ボールで作られた簡易型のプロジェクタ「Smartphone Projector」を利用しよう。 「Smartphone Projector」は、簡易型のスマホ用プロジェクタ。段ボールとガラスレンズで作られた製品で、スマホの画面を光を使ってスマホの画面に表示されている内容を壁に映し出せる。前面のレンズ部分を前後に動かすことで、焦点を合わせることも可能。iPhoneAndroidのどちらでも利用可能だ。 スマホの画面の光を使っているため、格的なプロジェクタの性能は厳しいが、数人が集まってスマホの画面を見たいときに拡大表示させる用途なら、活躍するだろう。実売価格は2990円。 ・Smartphone Projecto

    スマホの画面を壁に投影 段ボール製の簡易型プロジェクタ「Smartphone Projector」 | 教えて君.net
  • ベットサイドに置きたいスマホ充電用USBポート付きデジタル置き時計「BRUNO LEDクロック」 | 教えて君.net

    デジタル表示の時計は、正確な時刻を識別しやすいのがメリット。1分1秒が貴重な朝の目覚ましにはピッタリだ。「BRUNO LEDクロック」は、見やすさとデザイン性を兼ね備えた、USBポート搭載のデジタル時計だ。 「BRUNO LEDクロック」は大きな数字で見やすいデジタル表示の置時計だ。 充電用のUSBポートを搭載していて、就寝時にUSBケーブルを接続し、スマホやタブレットの充電ができる。体色はどんなインテリアにも合わせやすいブラックで、表示画面が斜めになっているため、寝ても起きても時刻を視認しやすい。 電源は設置する場所により、ACアダプタもしくは単4電池3かを選べる。電波機能を内蔵しているので、常に正しい時刻を表示してくれるぞ。 スマホを枕元に置きたいけど、ベットサイドではスマホの充電ができないので困っている……という人にオススメ。 ・BRUNO LEDクロック with USB ブラ

    ベットサイドに置きたいスマホ充電用USBポート付きデジタル置き時計「BRUNO LEDクロック」 | 教えて君.net
  • Vecterでダウンロードしようとしたら「この先のサイトには有害なプログラムがあります」と警告が出るようになった | 教えて君.net

    Vecterは超有名なソフト配布サイトだが、いつもどおりソフトをダウンロードしようとしたら、いきなり赤い画面で「この先のサイトには有害なプログラムがあります」と表示されて、驚いている人もいるのでは。現在、Vecterの一部のソフトは、Chromeではダウンロードできなくなっている。 フリーソフトをダウンロードするときは、信頼のおける「Vecter」か「窓の森」で、というは非常に多いはず。ところが、いつものようにVecterからソフトをダウンロードしようとしたところ、突然、画面が赤くなってセキュリティの警告が表示されることがある。これはブラウザがGoogle Chromeの場合に起きる現象で、Chromeに搭載されているセキュリティ機能が反応している。ダウンロードしようとしたソフトに問題があるわけではなく、完全な誤動作なのだが、Googleは現時点(2015年3月31)ではこの問題に対処して

    Vecterでダウンロードしようとしたら「この先のサイトには有害なプログラムがあります」と警告が出るようになった | 教えて君.net
  • 長時間のデスクワークによる足のむくみやダルさを取る「エルゴノミクスフットレスト」 | 教えて君.net

    長時間のデスクワークによる身体的疲労を軽減するのに効果的なのがフットレスト。足を安定した位置に置くことで、足に疲れがたまらないし、椅子に座る姿勢も矯正される。「エルゴノミクスフットレスト」は、身体に合わせて傾斜を調整できる使いやすいフットレストだ。 「エルゴノミクスフットレスト」は、デスクワーク中に足を置くためのフットレストだ。長い時間、同じ姿勢で椅子に座って作業していると、足がむくんだり、下半身にダルさを感じるようになる。このフットレストは、机の下の足を適性な角度に乗せておくことで、足にかかる負担を軽減。血行を促進するほか、座っている姿勢全体も矯正される。 パソコンの前に座ったままの長時間デスクワークが続いて、身体の調子がおかしくなっているという人は、導入を検討してみよう。 ・サンワダイレクト フットレスト エルゴノミクスフットレスト 足置き台 100-FR001

    長時間のデスクワークによる足のむくみやダルさを取る「エルゴノミクスフットレスト」 | 教えて君.net
  • 定番動画ソフト「GOM Player」が最新アップデートで再生中の映像のGIF動画変換に対応 | 教えて君.net

    SNSなどのコミュニティサービスで動画を共有するときは、YouTubeよりもGIF動画の方が、開くのに時間がかからず、喜ばれるのが最近の傾向。GIF動画は専用のツールを使わないと作成できないのが難点だが、定番の動画ソフト「GOM Player」が、最新のアップデートでGIF動画の生成機能に対応したぞ。 「GOM Player」は、コーデックを内蔵した動画再生ソフトで、現在使われているほとんど全ての形式の動画を、コーデックの導入なしで再生できることから、高い人気を集めているソフト。今回のアップデートの目玉の1つが、GIF動画の作成機能の追加だ。GOM Playerで再生中の映像を、そのままGIF形式に変換して生成することが可能となった。 イベントなどで撮影したAVIやMPEG形式の映像から、気に入った部分だけを15秒程度のGIF動画にして、FacebookやTwitterで共有する、といった

    定番動画ソフト「GOM Player」が最新アップデートで再生中の映像のGIF動画変換に対応 | 教えて君.net
  • ノートPCをマルチ画面化するフルHDのモバイル液晶モニタ「MB168B+」 | 教えて君.net

    今やパソコンは完全にデスクトップよりもノートが主流の時代となった。しかし、ノートPC仕事のメインマシンにするときに、どうしても困るのが画面の狭さ。モバイルモニタ「MB168B+」 を組み合わせれば、2つのマルチ画面で効率よく作業を進められるぞ。 「MB168B+」は、ノートPCの画面を拡張できるモバイル型のマルチディスプレイだ。USBケーブルで接続することでマルチ画面化。倍の広さでスムーズに作業を進められる。画面の解像度は1920×1080ピクセルのフルHDサイズと、かなり広々とした画面領域。体重量は798グラムなので、ノートPCと一緒にカバンに入れて持ち歩ける重さ。 実売価格は2万7291円と、同サイズの通常ディスプレイとほとんど変わらない。ノートPCの画面の狭さに四苦八苦しているなら、ぜひ導入すべきだろう。 ・ASUS 15.6型フルHD USBモニター 厚さ8mm 重さ800g

    ノートPCをマルチ画面化するフルHDのモバイル液晶モニタ「MB168B+」 | 教えて君.net
  • パソコンのUSBポートからのスマホ充電を高速化するアダプタ「SUCー01」 | 教えて君.net

    スマホやタブレットの充電を、パソコンのUSBポートに繋いで行っている人は多いはず。しかし、USBポートは電圧が低いため、ACアダプタを使ったときよりも充電に時間がかかる。USBポートから急いで充電したいなら、高速充電用USBアダプタ「SUCー01」を使うべし。 「SUCー01」は、パソコンのUSBポートからの充電を高速化されるアダプタだ。USBポートからの充電は、ACアダプタからの充電と比べて、2~3倍ほど時間がかかる。スマホやタブレットのバッテリーを急いで充電したいが、USBポートからしか電源を取る場所がない……という場面で助かるのがこのアイテム。通常の充電よりも約20%、充電時間を短縮できる。 スマホのバッテリーがヘタって丸1日持たず、職場のマシンのUSBポート経由で充電を行っているが、時間がかかって仕方がない、という人はぜひ使ってみよう。 ・エスエンピーネット 高速USB充電アダプタ

    パソコンのUSBポートからのスマホ充電を高速化するアダプタ「SUCー01」 | 教えて君.net
  • 手ブレのない動画を撮れるスタビライザーが安価で登場「コンパクトビデオカメラスタビライザー」 | 教えて君.net

    スマホやデジカメで動画を手軽に撮影できるようになったが、歩いたり走ったりしながら、手振れのないきれいな映像を撮るのは難しい。そこでオススメしたいアイテムが「コンパクトビデオカメラスタビライザー」。 「コンパクトビデオカメラスタビライザー」は安価で使いやすいスマホ・デジカメ用のスタビライザーだ。 スタビライザーは、カメラの振動を減殺して動きながらでも画面のブレない映像を撮影するための機器だ。電子制御のスタビライザーの価格は10万円以上。安いものでも3万円はするが、製品は重りでバランスを取ることで価格を抑えている。 使い方は、三脚穴にカメラを取り付け重りを調節し、安定させるだけ。スマホなら三脚ホルダーなどを使って固定できる。後はグリップを握って撮影開始。重りとカメラが連動して随時水平を保つように動き、歩いたり走ったりしながらでも安定した動画を撮影できるぞ。 プロと素人の映像で決定的に違う点の

    手ブレのない動画を撮れるスタビライザーが安価で登場「コンパクトビデオカメラスタビライザー」 | 教えて君.net
  • 暗号解読が激ムズ!情報機関員の適正をチェックするブラウザゲームを公安調査庁が公開 | 教えて君.net

    の安全を守るための情報機関である公安調査庁が、公式ページのリニューアルにともない、情報機関員の適正をチェックする適性検査とアドベンチャーゲームを公開している。アドベンチャーゲームの難易度は極上なので、記憶力と推理力に自信のある人は挑戦してみるべし。 「INTELLIGENCE SKILLS CHALLENGE」は公安調査庁が公開したブラウザで遊べるアドベンチャーゲームだ。公安調査庁といえば、国内では犯罪グループの調査、海外では諜報活動までを行う、いわゆる「インテリジェンス」を担う組織。 「INTELLIGENCE SKILLS CHALLENGE」は、「Aptitude Challenge」(アプティチュード・チャレンジ)と「Skills Challenge」(スキルズ・チャレンジ)の2つに分かれている。前者は24の質問に答えることで、「情報収集担当者」と「情報分析担当者」のどちらに向

    暗号解読が激ムズ!情報機関員の適正をチェックするブラウザゲームを公安調査庁が公開 | 教えて君.net
  • 操作手順のメモ書きに便利 起動後すぐ画面を切り取れるキャプチャソフト | 教えて君.net

    デスクトップの状態をキャプチャして、個人的なメモとして残しておきたいときに、格的なキャプチャツールは大げさすぎる。「Rapture」は、キャプチャにテキストを書き加えて保存できる、メモ書きに最適なキャプチャツールだ。 「Rapture」は、手軽に利用できる画面キャプチャソフトだ。使い方は非常にシンプル。実行ファイル(rapture.exe)を起動して領域選択をすると、そのまま選択範囲がキャプチャされる。あとはその中にテキストなどを書き加えるだけ。画像ファイルとして保存できる。 実行ファイルをその都度起動すれば、何重にもウインドウを立ち上げることが可能。画面を複数キャプチャして、その中から必要なものだけを画像ファイルとして残す、といった使い方ができる。 キャプチャツールはいろいろ試したけど、いまいち使いやすいものがなかった……という人にぜひオススメのソフトだ。 ■ デスクトップの領域を手軽

    操作手順のメモ書きに便利 起動後すぐ画面を切り取れるキャプチャソフト | 教えて君.net
  • ゴチャゴチャなケーブルを大きな識別板でスッキリ整理しよう「ケーブル識別マーキングバンド」 | 教えて君.net

    自宅にデジタル機器が増えるにともない、LANケーブルやHDMIケーブルといった配線の類もどんどん増えていく。どの線がどの機器に接続してあるのか、既に分からなくなっているという人も多いのでは。 「ケーブル識別マーキングバンド」で整理しよう。 「ケーブル識別マーキングバンド」は、識別板がついた結束バンドだ。 しっかりとケーブルを束ねてくれる最大結束径25ミリの結束バンドに、縦12mm、横20mmの識別板が付いていて、接続機器の名称や用途などの情報を書き込むことができるぞ。一般的な結束バンドの識別板より縦が大きく作られているため、一般的な9ミリ幅のテプララベルをはみ出ることなく、きれいに貼ることが可能だ。 パソコンやテレビ、オーディオ機器の裏側で、ゴチャゴチャになっているケーブルを、一目で分かるようにスッキリ整理しよう。 ・TEC-PARTS ケーブル識別マーキングバンド(白)100 TEC-

    ゴチャゴチャなケーブルを大きな識別板でスッキリ整理しよう「ケーブル識別マーキングバンド」 | 教えて君.net
  • iPhoneをボイスレコーダーとして使うなら必携の拡張マイク「iRig Mic Field」 | 教えて君.net

    大事な会議や打ち合わせは、頑張ってメモを取るよりも、その会話の内容を丸ごと記録してしまう方が早いし確実。手持ちのスマホを音声記録に使いたいが精度が不安……という人は、iPhoneを強力なボイスレコーダーに変える「iRig Mic Field」と組み合わせよう。 「iRig Mic Field」は、iPhoneと組み合わせて使うステレオマイクだ。iPhoneをボイスレコーダー代わりに使いたいが、iPhoneのマイクは基的に通話用のため、置いた状態で外界の会話の音を拾う用途には、精度に不安がある。「iRig Mic Field」は、iPhoneのLightning端子に接続することで、マイクの精度を大幅に向上させるデバイス。会議や打ち合わせ、講義、楽器の生演奏などの音声を、クリアな音質で収録できる。 たまにしか録音しない場合、ボイスレコーダーはバッテリーの電力維持や設定管理が面倒。「iRig

    iPhoneをボイスレコーダーとして使うなら必携の拡張マイク「iRig Mic Field」 | 教えて君.net
  • 重量わずか23グラム どこにでも設置してリモート操作できる「DIYちっちゃい組込み式カメラHC」 | 教えて君.net

    ドローンがテレビなどで取り上げられるようになり、小型のカメラによる新しい空撮がブームになりそうな昨今だが、あらゆるものに装着してリモート・コントロールできる超ミニサイズのカメラ「DIYちっちゃい組込み式カメラHC」が登場したぞ。 「DIYちっちゃい組込み式カメラHC」は、リモコンで操作できるミニサイズのカメラだ。非常に小型かつ軽量で、重量はわずか23グラム。連続稼働時間は約40分~60分となっており、広角レンズにより広いエリアを映像に収められる。リモコンで動画撮影・写真撮影が行えるほか、動作検知モードへの切り替えも可能だ。 自分の身体に取り付けて周囲を隠し撮りできるほか、ラジコンに取り付けて迫力の映像を撮ったり、犬などのペットに付けて、彼らに世界がどのように見えているのかを調べるといった用途に使える。スマホやコンデジでは撮れない、超小型カメラならではの映像撮影に挑戦してみよう。 ・サンコー

    重量わずか23グラム どこにでも設置してリモート操作できる「DIYちっちゃい組込み式カメラHC」 | 教えて君.net
  • 外出先からスマホもしくはPCで自室のエアコンを操作し温度調整「Plutoステーション」 | 教えて君.net

    季節の変わり目には、体調を崩さないように、エアコンの温度調整に気を使いたい。外出先から帰ったときに、部屋の中が冷えきっていたり、逆に蒸し暑くなっていたり……といった事態を回避するために、スマホやパソコンからネット経由でエアコンを操作できる「Plutoステーション」を利用しよう。 「Plutoステーション」は、外出先からスマホやパソコンで、自室のエアコンを操作できるデバイスだ。機はネットワーク型のマルチリモコンとなっており、エアコンを設定すると付属のリモコンの代わりに利用できるようになる。あとはネットワークに接続すれば、外出中にスマホやパソコンのブラウザから、エアコンを遠隔操作できるようになるという仕組みだ。 エアコンだけでなく、テレビ、扇風機、照明などリモコンで操作する家電の多くに接続可能。帰宅前に自室が快適な環境になるよう、家電を操作できる。ほかにも、ペットを飼っていて、昼夜で室温の変

    外出先からスマホもしくはPCで自室のエアコンを操作し温度調整「Plutoステーション」 | 教えて君.net
  • LANケーブルを挿したままネットワークのオン/オフを切り替えられる物理スイッチ「LD-DATABLOCK01」 :教えて君.net

    「LD-DATABLOCK01」は、両側にLANケーブルを接続し、LANのオン/オフを切り替えられるスイッチだ。LANケーブルは普段パソコンに挿しっぱなしになっているが、場面によってはネットワークから確実に隔離するために、LANケーブルを頻繁に引きぬくことがあるかもしれない。この作業を何度も繰り返していると、LANケーブルのコネクタがヘタって破損してしまう。 「LD-DATABLOCK01」はLANケーブルの物理スイッチとして、手動でネットワークを切断することが可能。頻繁にネットワークの接続・切断を切り替えるときに便利。ほかにも、大量のケーブルの中の数を切断したいときにも、LANポートに接続したままオフにできるので、抜いたケーブルをどこ戻せばいいか分からない……という事態を避けられるぞ。 ・ELECOM ネットワークセキュリティ LD-DATABLOCK01

    LANケーブルを挿したままネットワークのオン/オフを切り替えられる物理スイッチ「LD-DATABLOCK01」 :教えて君.net
  • ウインドウズが急に重くなったり固まるときは「パフォーマンス」タブの簡易グラフで負荷状況を監視 :教えて君.net

    ウインドウズが突然重くなったり反応しなくなるときは、ハードウェアの様子をチェックするのが基。ウインドウズでは、タスクマネージャーからCPUやメモリ、ストレージの使用率を調べることが可能だ。 かつては、CPUやメモリの使用率といった情報を、デスクトップに表示するツールが人気だったが、最近のウインドウズでは専用ソフトを使わなくても、タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブを、デスクトップ表示用にカスタマイズできるようになっている。 デスクトップに、CPU・メモリ・ストレージ・ネットワークの使用率を表示しておけば、どの作業中にどんな処理がマシンに負荷をかけているのか手に取るように分かる。最近パソコンが安定していないと感じたら、「パフォーマンス」タブの簡易グラフで状況を監視してみよう。 ■ ウインドウズのパフォーマンスを常時監視するには ウインドウズのタスクバーを右クリックして「タスクマ

    ウインドウズが急に重くなったり固まるときは「パフォーマンス」タブの簡易グラフで負荷状況を監視 :教えて君.net
  • スマホをカーナビとして車内で見やすく固定する「TaoTronics車載ホルダー」 | 教えて君.net

    スマホのGPS機能を利用した地図アプリを、カーナビの代表品として使用している人も多いのでは。しかし、スマホはあくまで手に持って使うものであり、車内で画面を見やすい位置に固定するのはかなり難しい。そんな悩みは「TaoTronics車載ホルダー」で解決しよう。 「TaoTronics車載ホルダー」はスマホを車内に固定するホルダーだ。 カーエアコンの吹き出し口に差し込んで固定する仕組みで、スマホをカーナビとして使う際、地図を見やすい位置に置くことができる。ダッシュボードに置いていたらカーブのときに動いてしまった……なんてことがなくなるぞ。 スマホを固定するアームは、50~93ミリまで動く可変式になっていて、さまざまな機種に対応できる。サイズの一回り大きいiPhone6 Plusでも快適に使用できるぞ。また、ラバーコーティングは滑り止めになると同時に、スマホ体に傷が付くのを防いでくれる。スマホを

    スマホをカーナビとして車内で見やすく固定する「TaoTronics車載ホルダー」 | 教えて君.net
  • 深夜にテレビを観るときのヘッドホンをワイヤレス化できる「Bluetoothステレオオーディオトランスミッター」 :教えて君.net

    Bluetoothステレオオーディオトランスミッター」は、テレビなどに接続して、音声をワイヤレスにできる変換器だ。深夜にテレビを観る場合、周囲の邪魔にならないようヘッドホンを使って音声を楽しみたいが、ケーブルがうっとうしいのでワイヤレスにしたい……といった場合、この製品なら簡単に音声を無線化し、Bluetooth対応のヘッドホン、イヤホン、モバイルスピーカーで音声を受信できる。 ステレオジャックに差し込むだけなので、テレビ、ラジオ、パソコンなどほとんどの映像機器、音声機器で利用できるぞ。 ・Aukey Bluetoothステレオオーディオトランスミッター オーディオ送信機 3.5mmステレオミニプラグ接続 BT-C1

    深夜にテレビを観るときのヘッドホンをワイヤレス化できる「Bluetoothステレオオーディオトランスミッター」 :教えて君.net