タグ

ブックマーク / shigeo-t.hatenablog.com (3)

  • みどりの窓口閉鎖問題 - いろいろやってみるにっき

    まあ批判は自由。あと、タイトルに「SNSで批判が起きる理由」って入っているけど、そこについても突っ込む。 www.shinmai.co.jp JR東日はチケットレス化、モバイル化を推進するとして、「みどりの窓口」の閉鎖を各地で進めている。現在約220カ所ある窓口は、新幹線や特急の停車駅など利用が多い場所を除き、2025年までに140カ所ほどに縮小する計画。窓口を閉鎖した駅には、代替として「話せる指定席券売機」を設置している。JR東日長野支社は「みどりの窓口とほぼ同等の機能」と説明。しかし、SNS上では窓口閉鎖に対して「利用客軽視」、「公共交通機関として終わってる」などと否定的な意見が投稿され続けている。有人窓口の廃止に不安や疑問を感じる人がこれほど多いのはなぜなのか。専門家に理由を分析してもらった。 みどりの窓口 減ってる 有償でいいんじゃね? 日での定義(バリアフリー新法) さて、

    みどりの窓口閉鎖問題 - いろいろやってみるにっき
  • 割賦販売をサブスクリプションと表示するのは問題がある - いろいろやってみるにっき

    炎上しているのは知らなかったが、togetterの全然別のまとめで富士通PCを腐すコメントがあったので「なんで富士通?」って思ってた。これか。 news.yahoo.co.jp ここがポイントである。 最近ではサブスクといってもさまざまな契約形態があるものの、「所有からシェアへ」の流れがある中で、モノを持つことなく必要なときだけ使える権利を得られるのがサブスクの特徴であると筆者は理解しています。 これに対してFMV Primeは、利用規約の中で「割賦販売」であることが明記されています。実際には割賦販売であるものをサブスクと呼んでいるために、さまざまな誤解が生じているように思います。 サブスクであれば、不要になったら解約できると考える人もいるでしょう。しかしFCCLによれば、解約する際には5500円の手数料がかかる上に、分割払いの残額を一括で支払う必要があるといいます。 たとえばOffic

    割賦販売をサブスクリプションと表示するのは問題がある - いろいろやってみるにっき
  • なんかイヤな予感がする八戸ブックセンター #ツタバ図書館 - いろいろやってみるにっき

    出身地なので気にはしていた八戸ブックセンター。武雄市図書館型ではないということでひとまず安心しつつ、成り行きを見守ることにしていたのだった。 父の十三回忌ということで帰省している。イベントを済ませて実家に帰宅して、あれこれやっていたらテーブルの上に広報はちのへが。 文字が細かい目次を見たわけではなく、なんとなくパラパラめくって見ていたのだが、八戸ブックセンターの文字が目に飛び込んできた。 税金を使う事業にしては、なんかピンと来ない内容である。方針1~3と、施設紹介の内容のつながりを考えると、なんか薄っぺらい。「いやそれでもスペースの限られた広報誌だし」、と思いながら色々検索してみた。 八戸市のWebサイト。体系的に構成されている部分には「のまち」「八戸ブックセンター」のページが見つけられない。検索を掛けてみる。 検索の冒頭部分のスクリーンショットはこんな感じ。 やはり通常の市の業務/事業

    なんかイヤな予感がする八戸ブックセンター #ツタバ図書館 - いろいろやってみるにっき
  • 1