タグ

2006年6月12日のブックマーク (5件)

  • 集団ストーカー 八潮団地 電波放送中 6月2日の、ガンダム再放送と 6月3日エンタの神様について

    電磁波被害、集団ストーカー、思考盗聴 なるもの当にあるかどうか 品川の八潮団地内で検証中 カテゴリーの”はじめに”を読まれた後で お読みください 転載禁止 6月3日の事を書く前に 6月2日で気になった事をもう一つ 金曜日は、18時30分から 東京MXでガンダムの再放送しております この日の放送はスレッガー中位が亡くなる話でしたが 以前見たときと終わり方が違う気がした 今回、戦いが終わって 帰艦したアムロがミライさんにその状況説明でも しているかのシーンが目に映る ホワイトベースコックピット内で 左アムロ、右ミライさん2人が向き合って横向きで いる映像だった この場面を見たときに、なんとも後付けで入れられた 映像のような違和感を感じる こんなだったっけ? スレッガ―中尉死んだ後の話って? 昔、見たときは 戦いが終わった後、直ぐに ミライさんが宇宙服を着た状態でうつむいて 通路を通っているシ

    solute
    solute 2006/06/12
    いくらなんでもガンダムの内容を変えたりはしないだろう。
  • :デイリーポータルZ:-80℃で花やバナナを凍らせて

    10年か20年かわからないくらい前、車のオイルのCMで、ひどく寒い中で凍らせたバラを握って砕き、バナナで釘を打っていた。いつ頃のものかも忘れたくせに、そのシーンは鮮明に覚えている。 すげえ! と思わなかった方はいるかい? 見たことのない方は見てみたいと思わないかい? そのCMは-40℃の環境だったらしい。 では、さらに低温の-80℃で、いろんなことをしてみましょう。 (佐倉 美穂) こんな方法で-80℃ あなたの知っている非常に冷たいものは何だろう。 私にとっては液体窒素だ。何しろ-195.8 ℃という化け物だ。ああ、あれがあったらいろんな実験ができるだろうに。ティッシュを凍らせて手裏剣やキャッツカードのように投げて刺したりできるかもしれない。 しかし液体窒素は扱いが難しく、個人での入手もしにくい。 なので、別の方法でとっても簡単に超低温を作ってみよう。 その方法とはアルコールにドライアイ

    solute
    solute 2006/06/12
    「アルコールにドライアイスを入れると-80℃が作れる」液体窒素はもっと楽しい。
  • e-News

    カトリックが「進化論否定」に動いており、その根底には、ID理論(インテリ ジェント・デザイン)がある。 しかし日では、進化論批判はダブーされており、それを正しく紹介している のは世界日報のみです。 以下の記事は、無料コーナーにありますから、誰でも読めます。 ■「進化論は非科学的」/ローマ・カトリック教会内で議論が活発化 http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/eu2/kr070807.html ローマ・カトリック教会内で進化論と創造論に関する議論が活発化してきた。 その議論の最前線に教会最高指導者ローマ法王ベネディクト十六世が参戦してい る。ドイツ出身のローマ法王は「ダーウィンの進化論では人間の生命の起源を説 明できない」と主張し、神の創造論を改めて強調する一方、積極的な論議を呼び 掛けている。          (ウィーン・小川 敏) 又、以下は有料コーナーで

    e-News
  • 弱点の指摘が応援になる文化

    otsuneさんの文章にあった、 あと殺伐系というかオープンソース文化に毒されているので、「改善点や脆弱点を指摘すること」は「攻撃」では無いんだけど。 そうではない一般的な義理人情やビジネス常識からすると違うんだろうなぁ。 という部分を興味深く読みました。 確かに、オープンソースやフリーソフトウェアの文化では 「バグの指摘」は「攻撃」どころか「応援」である場合が多いと思います。 それでちょっと思ったのは、Webの世界ではもっとすごくて、 内容がどうであれ「言及(リンク)」がすべて応援になることも多いかもしれませんね。 度を越せばslashdottedのようにサーバの負荷になってしまう場合もあるとはいえ。 公開されているWebサイトにとって、 「批判的な文脈でリンクされること」よりも 「誰からもリンクされないこと」のほうがずっとつらいに違いありません。 otsuneさんの文章(2004-11

  • ネット右翼の基礎知識 - 卓上洗濯機

    イチロー(以下イ)「ねえお父さん。ネット右翼ってなんのこと?」 ベンジャミン・シーゲル(以下べ)「イチロー何処でそれを聞いたんだい?」 イ「さあ?」 ベ「・・・。 ネット右翼の性質を二つあげるとするならばらばらな個人で構成されていると言うことと、言っていることは大体正しいと言うことかな。 イチローにもわかるようにネット右翼の定義と性質を噛み砕いて説明すると、ネット上において右翼的だったり左翼に批判的な情報を発信した人たちに対して批判された側がまるで彼らに共通のアイデンティティーがあるかのように名付けたのが「ネット右翼」なんだ。実際は共通のアイデンティティなんてほとんどない赤の他人の集合だからまとめて考えるのは無理があるんだけどね。だから自分はネット右翼です、って言う人というのはほとんどいないんじゃないかな。」 イ「じゃあネット右翼なんて当は存在しないのかなあ」 ベ「確かに集団としてのネッ

    ネット右翼の基礎知識 - 卓上洗濯機
    solute
    solute 2006/06/12
    ネットイナゴ現象と言うものは「群集心理」ではなく「ロングテール現象」の原因と同じなのではないかと考えます