タグ

ブックマーク / www.bookslope.jp (2)

  • Web情報アーキテクチャ (IA) とツール | blog / bookslope

    このブログに書くのが遅くなりましたが、技術評論社のウェブサイト「gihyo.jp」で連載をスタートすることになりました。 連載:Web情報アーキテクチャ(IA)とツール|gihyo.jp … 技術評論社 Web情報アーキテクチャ(IA)とツール:第1回 ”IAって何するの?” がわかる「IA One Sheeter」|gihyo.jp … 技術評論社 月に2くらいのペースで、書いていく連載になったので、お題を「ツール」にしてみました。 記念すべき第一回目は、「IAって何するの?」という疑問から始まり、IAIでのドキュメントテンプレートの紹介という具合に、ダイジェストで全体を俯瞰できるような構成にしてみました。第二回目からはもう少し部分的にフォーカスをあてていこうかと考えています。 今回抑えておくポイントとして,以下の3つをご紹介しました。 IAはスキルである(専門職だけを指さない)IAを

    Web情報アーキテクチャ (IA) とツール | blog / bookslope
    soma1080
    soma1080 2011/04/05
  • ユーザーエクスペリエンスのハニカム構造 | blog / bookslope

    今さらと思われる方も多いと思いますが、「ユーザビリティ」というワード単独で説明できる時代は終わりました。 提案資料に含まれていたり、ドキュメントで高々と謳っていたりするのであれば、見直したほうがいいでしょう。 これからはそれが (具体的に) なにを示しているか説明ができなければなりません。 「ユーザーエクスペリエンスのハニカム構造」として下記の図があります。 Useful 役に立つこと Usable 使いやすいこと Desirable 望ましいこと Findable 探しやすいこと Accessible アクセスしやすいこと Credible 信頼できること Valuable 価値があること つまり、これらのバランスを検討することが重要であり、どれか1つでも欠けているとユーザビリティを検討したことにはならないので注意が必要です。 ACCESSIBLE KYOTO – アクセシブル京都 ht

    ユーザーエクスペリエンスのハニカム構造 | blog / bookslope
  • 1