タグ

2008年12月2日のブックマーク (4件)

  • 東京都民のための全国観光ガイド

    東京都民のための 全国観光ガイド はじめに 東京から旅立とう! 掲示板 各都道府県の情報を募集しております。 リンク 相互リンク募集中。 携帯用 北海道・東北 [ 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ] 関東 [ 東京 | 横浜 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ] 信越・北陸 [ 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 ] 東海 [ 名古屋 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ] 近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ] 中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ] 四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ] 九州・沖縄 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 ]

    somat
    somat 2008/12/02
  • 元IBMerの思い出

    http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.html で話題になってるみたいなので、1OBとして会社の感想を書いておきます。 仕事については当に恵まれている私は新卒で入社し5-6年ぐらい在籍して辞めました。辞めたのは数年前でしたが、中に残っている人の話を聞く限り、状況はそんな変わってないように思います。 IBMはすごく良い会社でした。特に仕事面ではいい仕事をたくさんさせてもらい、随分成長できたと思います。 研修が大変手厚い。入社して最初の半年は研修だけ。その後半年〓1年ぐらいはOJTと研修を行ったり来たりの生活研修終了後格的にプロジェクトに配属。いきなり下請けさんの部下がついてマネジメントをさせられる。客先に放り出されて1人で会議に出ることもしばしば。そうして早くに独り立ちすることができた30歳前後の先輩方が皆優秀でよく働く。彼らからいろいろなことを教えても

    元IBMerの思い出
  • 【生活】知らないほうが幸せだった雑学1・2 てんこもり。

    19 :おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 16:07:29 ID:bVnTz2eK 流通しているペットボトルの約半分がリサイクルされずに焼却処分されていること。 ざっくり51万トン流通していて、分別回収されるのが24万トン。 残りは燃えるゴミと混じって燃やされている。 ちなみに再利用されているのはわずか3万トン。 分別回収されている24万トンの内の21万トンは燃やされず埋められるだけで結局ゴミ。 分別する前に中を洗浄する分、逆に環境負荷を高めている。 でもマスコミは何も言わない。 中国のスモッグが日に届いていること。 127 :おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 01:57:54 ID:CgJJkgDE 遅レスですが、ペットボトルに口を付けて飲むと、口の中の常在菌がペットボトルの中へ しばらく放置している間に増殖 まぁ、普通は無害です。

    somat
    somat 2008/12/02
  • 便利な検索が引き起こす現代病「サイバーコンドリア」- MSが報告書 | ネット | マイコミジャーナル

    頭痛がするのでWeb検索で調べてみると、脳腫瘍の症状に当てはまる部分がある。さらに調べていく内に脳腫瘍で間違いないように思えてきた。そんな体験が思い当たる人は「サイバーコンドリア(cyberchondria)」も疑うべきである。われわれの生活へのWeb検索の浸透と共に増加するサイバーコンドリアの問題について、米Microsoft Research (MSR)がユーザーの現状をまとめた報告書を公開した。 サイバーコンドリアは、hypochondria (心気症)にサイバーを組み合わせた造語である。2000年頃に登場した。体の調子が少しでも悪くなったら、すぐにインターネットで該当する症状を検索して自己診断するふるまいを表す。MSRは515人を対象に、サイバーコンドリアの実態を調べるサーベイ調査を実施、その結果を「Cyberchondria: Studies of the Escalation

    somat
    somat 2008/12/02
    自分でやってないけど今日ちょうど人にやられた>「体の調子が少しでも悪くなったら、すぐにインターネットで該当する症状を検索して自己診断するふるまい」