2011年7月9日のブックマーク (5件)

  • 女社会って2ch以上に殺伐としてるよね : VIPPERな俺

    somebodyssin
    somebodyssin 2011/07/09
    "女に生まれてたら多分俺中学あたりで死んでる" その言葉片時も忘れるでないぞ
  • 東日本大震災:お墓にひなんします 南相馬の93歳自殺 - 毎日jp(毎日新聞)

    「私はお墓にひなんします ごめんなさい」。福島県南相馬市の緊急時避難準備区域に住む93歳の女性が6月下旬、こう書き残し、自宅で自ら命を絶った。東京電力福島第1原発事故のために一時は家族や故郷と離れて暮らすことになり、原発事故の収束を悲観したすえのことだった。遺書には「老人は(避難の)あしでまといになる」ともあった。 女性は同市原町区の静かな水田地帯で代々続く田畑を守り、震災時は長男(72)と(71)、孫2人の5人で暮らしていた。長男によると、以前から足が弱って手押し車を押していたが、家事は何でもこなし、日記もつけていた。 第1原発の2度の爆発後、近隣住民は次々と避難を始めた。一家も3月17日、原発から約22キロの自宅を離れ、相馬市の次女の嫁ぎ先へ身を寄せた。翌日、さらに遠くへ逃げるよう南相馬市が大型バスを用意し、長男夫婦と孫は群馬県片品村の民宿へ。長距離の移動や避難生活を考え、長男は「ば

    somebodyssin
    somebodyssin 2011/07/09
    なんのための報道なのかと思う
  • 思考実験の面白さは異常 世界五分前仮説←これが一番 シュレーディンガーの猫はカス : 哲学ニュースnwk

    2011年07月07日22:58 思考実験の面白さは異常 世界五分前仮説←これが一番 シュレーディンガーのはカス Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/06(水) 23:45:19.68 ID:BQ9lOpcb0 「シュレーディンガーの」のリスク管理論 正しく怖がる放射能【12】 「ミクロな世界」と「マクロな世界」 さて、私たちの住む世界は「自然法則」に支配されています。 夢の中などは別として、現実の空間では誰もその支配を免れることはできません。 りんごは木から落ち、磁石のN極とS極は引き合い、電流を流せば豆電球が光る。 物理や化学、あるいはDNAなど生命科学の法則に私たちは従いながら生活しています。 ところが原子や分子の世界は、ちょっと様子が違います。小さな小さな水素原子1粒を取り出し、 よくよく観察してみると、同じ電気や磁気の働きが全然様変わりし

    思考実験の面白さは異常 世界五分前仮説←これが一番 シュレーディンガーの猫はカス : 哲学ニュースnwk
    somebodyssin
    somebodyssin 2011/07/09
    なんか説教臭いシュレーディンガーの猫
  • 9年連続「嫌いな芸人」1位の江頭2:50が遂に没落、島田紳助がトップに : 痛いニュース(ノ∀`)

    9年連続「嫌いな芸人」1位の江頭2:50が遂に没落、島田紳助がトップに 1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/07(木) 16:27:11.82 ID:JYx4JUQ30 ?PLT バラエティ番組やクイズ番組を中心にテレビの“盛り上げ役”として活躍しているお笑い芸人たち。そんな芸人の中で「嫌いな芸人」は誰なのか、現在発売中の雑誌「日経エンタテインメント!8月号」(以下、日経エンタ)では、今年で10年目を迎えた恒例企画「お笑い芸人人気調査」の結果を発表している。 この調査は同誌編集部がピックアップしたお笑い芸人206組を対象に質問を行い、10〜50代まで5歳きざみで男女各50人、60代は男女各50人の計1,100人から回答を得たもの。「好きな芸人」では明石家さんまが10年連続1位のV10を達成したが、今年の「嫌いな芸人」では、過去9年の調査で1位を独走していた江頭2:50が

    9年連続「嫌いな芸人」1位の江頭2:50が遂に没落、島田紳助がトップに : 痛いニュース(ノ∀`)
    somebodyssin
    somebodyssin 2011/07/09
    黄色より黒がいいわ
  • 1969年、ウッドストックフェスティバル会場の記録写真

    1969年1969年8月15日(金)から17日(日)までの3日間、アメリカ合衆国ニューヨーク州サリバン郡ベセルでロックを中心とした大規模な野外コンサート「ウッドストックフェスティバル」が開催されました。30組以上のロックグループが出演し、入場者は40万人以上を超えました。あいにくの雨に降られ施設は人が混み合い、参加者はべ物やアルコール、ドラッグを分け合っていたそうですが、暴力事件などは報告されておらず、これは来場者自身が自警団を組んで、未然に防いでいたためといわれているそうです。 Woodstock 1969. Las fotos. - Alrincon.com ウッドストック・フェスティバルは、カウンター・カルチャーを集大成した1960年代のヒューマンビーインと呼ばれる人間性回復のための集会でもあり、音楽イベントとしてのみならず、ヒッピー時代の頂点を示す象徴と捉えられています。このフェ

    1969年、ウッドストックフェスティバル会場の記録写真
    somebodyssin
    somebodyssin 2011/07/09
    ふぅ~ん