2020年9月15日のブックマーク (2件)

  • 死にかけの調査員『本日14日から始まる国勢調査はインターネット回答が最高です』→「自治体に5万円」「ネットに変更できる?」

    しをはら @hakatano_shiwo すみません最後に当にこれだけ伝えて去ります 明日14日から、国勢調査の調査票配布が始まりますが、調査票に印刷してあるQRコードを使ってインターネット回答していただけると回答する人も集計する人もみんな幸せになれます インターネット回答は最高です 以上 死にかけの調査員からでした しをはら @hakatano_shiwo 補足です 今回のコロナ流行の折、自治体によっては「調査員は一切住民と接触せず、調査票のポスト投函のみで、インターホン越しの聞き取りも行わない」という方針で実施しているところもあるようです ご承知のほど……… しをはら @hakatano_shiwo お住まいの場所によっては「調査員来なかったが?!」とか「うち調査員が来たんだが?!」とか、「こんなこと聞かれたんだが?!」とか、調査方法に差がある場合もあるかと思います 以下リプライ欄に

    死にかけの調査員『本日14日から始まる国勢調査はインターネット回答が最高です』→「自治体に5万円」「ネットに変更できる?」
    somefiles
    somefiles 2020/09/15
    id:Ukey 地方交付税の額は国勢調査人口を基本に決められていて、その額が大体1世帯平均で5万円くらいになる、という理解でいいんじゃないかな。
  • 高木浩光@自宅の日記 - テレフォンバンキングからのリバースブルートフォースによる暗証番号漏えいについて三井住友銀行に聞いた

    ■ テレフォンバンキングからのリバースブルートフォースによる暗証番号漏えいについて三井住友銀行に聞いた 先週から、「ドコモ口座不正引き出し事件」の原因として、被害の発生した銀行が4桁数字の暗証番号で認証処理していたことが取りざたされており、リバースブルートフォース攻撃の手口が暗証番号特定の手段として使われた可能性について、テレビのワイドショーでも扱われるなど、世間での認知がかつてなく高まっている。 そこで、この機会に、昔から存在していたテレフォンバンキングの危険性について、銀行側に抗議すれば今ならご理解いただけるのではないかと考えた。この問題は十数年前にも銀行側に伝えているが、サービスを止めるわけにもいかないし、電話経由での自動処理による攻撃は考えにくいと当時は考えられたのか、対処されることはなかった。2020年の今日、電話経由のサイバー攻撃は技術面で十分に容易に可能となっていると考えられ

    somefiles
    somefiles 2020/09/15
    「オプトインを知らないなんて」という主旨のコメントがあるけど、ここの定義に齟齬があるとあとの議論に食い違いが出るから、知らないふりをして客の理解を試すテクニックだったのでは? とすら思える。