タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hotentryとtravelに関するsometkのブックマーク (1)

  • 砂がすべてを支配するモーリタニアの首都ヌアクショットの日常と、日本を感じるご飯料理

    こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。前回はモーリタニアに入りました。モーリタニアは砂が支配する国でした。風が強いと砂嵐が青空を隠します。事もじゃりじゃりと砂が混じります。ちょっと外においた自転車も砂埃に、商店でも汚れた商品を一つ一つ拭いている光景をみかけました。日差しも強く厳しい自然環境です。その中でもモーリタニアの人たちは力強く毎日を生きていました。そんな砂の国を旅していました。 そして、ここでは日常的にご飯もべられています。ほくほくのご飯を海外べることができるのは、日人としては嬉しいですね。初めてべたときはびっくりしました。カレーライスがあるんです。ナスやカボチャなど野菜の使いかたも日みたいでした。今回は砂の国モーリタニアをお届けします。 モーリタニアの首都ヌアクショットはこの辺りです。 大きな地図で見る モーリタニアの通貨は「ウギア」です。紙幣の裏

    砂がすべてを支配するモーリタニアの首都ヌアクショットの日常と、日本を感じるご飯料理
    sometk
    sometk 2011/03/26
    言ってはなんだが、ギガジンらしくないのがいい。
  • 1