ブックマーク / r.gnavi.co.jp (26)

  • 廣山望はなぜサッカーで世界を渡り歩いたのか……海外移籍で劇的に変わった人生観を語る - ぐるなび みんなのごはん

    かつて学習塾のCMに登場していたJリーガーがいた。 イメージが合致しただけでなく実際に通っていたそうだ。 今でも廣山望はそんな知的な雰囲気を漂わせる。 ところが廣山の行動は傍から見ると論理的ではなかった。 Jリーガーとして5年目でチームのリーダーになるかと思われた矢先 急にパラグアイへと移籍する。 2002年日韓ワールドカップの半年前には代表入りもしていたのに、 ブラジル、ポルトガル、フランスと渡り歩き 日に一度復帰しながらも現役最後はアメリカで過ごした。 何が廣山を駆り立てたのか。 廣山が海外で見てきたものは何なのか。 飄々としながらも廣山の言葉は切れ味が鋭かった。 Jリーグで続けるのはよくないという危機感 僕に苦しかったときって、あんまりないですね。そう思えるようになった決定的なきっかけはたぶん2001年、パラグアイのセロ・ポルテーニョに移籍していったときで、自分が大きく変わる中で欠

    廣山望はなぜサッカーで世界を渡り歩いたのか……海外移籍で劇的に変わった人生観を語る - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2018/06/08
  • サッカーを続けてよかった……燃え尽きた水沼貴史はいかにして這い上がったのか - ぐるなび みんなのごはん

    小学校から高校まで全国大会で優勝し、 法政大学ではキャプテンとして総理大臣杯に優勝。 その後、日産自動車、横浜マリノスで活躍する。 1979年ワールドユースでは日の唯一のゴールを決め 日本代表としても印象深いゴールを決め続けた。 水沼貴史氏の経歴は栄光に満ちている。 飄々と輝かしい日々を語ってもらえるのか。 そんな予想とはまるで違った話が出てきた。 信じられない苦行と燃え尽きてしまった日々。 華々しく活躍する同期の選手を見ながら 唇をかんだ日々もあったそうだ。 そんなところからどう立ち直ったのか。 決してスパルタを肯定しているのではない。 だが水沼氏が激しい時代を過ごしながら 感じていた2つの質は記録しておきたい。 練習が苦しかったユース代表時代 僕が過ごした一番辛い時期は、間違いなく、1979年、日で開催されたワールドユースのときです。それしか出てこないです。日本代表選手になって、

    サッカーを続けてよかった……燃え尽きた水沼貴史はいかにして這い上がったのか - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/10/26
  • あのときオレは小野伸二を怒鳴るほど追い込まれていた……森岡隆三が戦い続けた末にたどり着いた場所 - ぐるなび みんなのごはん

    現役時代の森岡隆三は研ぎ澄まされていた いつも気を張っていたというべきか 来の人の良さは隠せないのだが それでもときには酷く素っ気なかった ところが今はまるで様子が違う すっと美しい言葉が溢れてくる それだけ選手時代は緊張し続けていたということだし それだけ自分の傷を隠してきていたということだろう キャプテンとして出場した2002年ワールドカップは 初戦で負傷しその後ピッチに戻ることはなかった それでもチームメイトたちを鼓舞し続け 個性の強いメンバーをまとめていた そんな森岡だったが日本代表に入ったときは 馴染めず疎外感があったようだ そんな森岡をチームに引き入れてくれたのは誰だったのか 今も森岡は忘れていないと言う。 フランス戦で5失点し「やり直さなきゃダメだ」 DFはボールを奪う。ゴールを守る。ゴールを守ることになったときは失点の確率を減らす。相手がどんなにいい状態でボールを持ったっ

    あのときオレは小野伸二を怒鳴るほど追い込まれていた……森岡隆三が戦い続けた末にたどり着いた場所 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/10/13
  • サッカー選手を変える運とチャンス……うなぎを食べる三都主アレサンドロに読者の声を届けた - ぐるなび みんなのごはん

    チャンスは思いがけず早くやって来た 三都主アレサンドロが鈴木啓太の引退試合で日に帰ってきたのだ うなぎが大好きな三都主と向かった先は約束していた老舗の「近三」 前回の記事ではSNSで異例の大きな反響があった。 そこで読者からの言及が多かった話題について アレックスにその内容を伝えコメントしてもらった r.gnavi.co.jp アレックスはメニューを見て「白焼き」を選んだ このシリーズの中でも一番しっかりとした 渾身のグルメレポートをアレックスにお願いしよう 日に来てうなぎや刺し身が好きになった 蒲焼きは静岡も有名ですよね。掛川にもすごくおいしいウナギ屋さんがありました。エスパルスにいたころ、奥さんのご両親が来たときは掛川まで行ってべていたくらいでした。静岡でべていたのは「うな重」でしたね。 浦和に行って、「白焼き」というメニューを見て、ちょっとべてみようと思いました。カリカリと

    サッカー選手を変える運とチャンス……うなぎを食べる三都主アレサンドロに読者の声を届けた - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/09/28
  • 日本独自の「サッカーの楽しみ方」があってもいいではないか……能田達規はなぜスタジアムグルメの漫画を描くのか - ぐるなび みんなのごはん

    「みんなのごはん」で大人気連載中の 「ぺろり!スタグル旅」。 千葉のチームを応援するサポーターの女性が 日全国に遠征しつつスタジアムグルメをべまくる。 作者の能田達規氏は 代表作のひとつである「ORANGE」をはじめとして 出身地・愛媛の愛媛FCのマスコットやポスターも手がける。 サッカーの周辺を取り上げた漫画の多さが特徴だ。 広島大学工学部の学生が いかにして漫画家になったのか。 どんな気持ちを込めてサッカーを題材にし続けるのか。 人気漫画家に話を聞いた。 日のサポーターは日独自のスタイルになってもいい 僕はJ2リーグ見てて、サッカー好きだし、観戦するのはすごく楽しいんですけど、「サッカー見に行ってそんなに面白いか?」って思うときもあるんです。文字どおり塩試合のときとか。で、塩試合、結構な確率であるじゃないですか(笑)。 僕は愛媛の松山出身で、愛媛FCのコアなサポーターからも話を

    日本独自の「サッカーの楽しみ方」があってもいいではないか……能田達規はなぜスタジアムグルメの漫画を描くのか - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/09/21
  • 賢者は敗北に学ぶが、愚者は敗北に浸る……「ドーハの悲劇」生き証人・清雲栄純が語るオフトJAPAN - ぐるなび みんなのごはん

    「ドーハの悲劇」という言葉は広く知られているだろう。 だがそのドラマ性があまりに強烈だったため 最終予選に至るまでのストーリーはなかなか振り返られない。 日は決してアジアの強国ではなかった。 まだワールドカップに出たこともなかった国が なぜ残り17秒というところまでたどり着けたのか。 ハンス・オフト監督は何を重視していたのか。 どうやって選手を観察したのか。 そしてなぜ日はその後強くなることができたのか。 ドーハでの事やスタジアムの時計はどうだったのか。 そして世界への扉が閉ざされたとき何を思ったのか。 当時のコーチだった清雲栄純氏に話を聞いた。 清雲氏の資料がいつか日の目を見てほしいと思う。 そうすれば日サッカーの足跡はもっとくっきりするはずだ。 四半世紀近く経ちながら今でも学ぶべきことは限りなくあった。 突然だったオフト・ジャパン入閣 オフト・ジャパンのコーチになった以降のこと

    賢者は敗北に学ぶが、愚者は敗北に浸る……「ドーハの悲劇」生き証人・清雲栄純が語るオフトJAPAN - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/08/10
  • あの勝ちがなかったら今、監督ではいられなかった……長谷川健太の運命を分けた一戦 - ぐるなび みんなのごはん

    どんなサッカーシーンを語ってもらえるのだろう。 高校時代、三羽ガラスとして活躍したときのことか。 大学時代、名選手たちと大暴れしていたときのことか。 清水エスパルス時代には酸いも甘いも噛み分けた。 監督になってからの思い出も多いだろう。 一気に栄冠を手にした日々を誇らしげに聞かせてもらえるのではないか。 ところがまるで違った。 長谷川健太監督が見つめているのは現在。 そしてそこにつながった名監督の台詞だった。 どんなときにもストレート。 自らの采配の欠点まで赤裸々に語ってくれる。 王道を歩み続ける人物像がそこにはあった。 オシム監督率いるジェフに勝った忘れられない1勝 自分のサッカーシーンの中で忘れられないのは……。現役選手のときはケガで試合に出られないときですかね。監督は負けるといろんなプレッシャーがかかってきますから……うーん、やっぱり忘れられないのは監督になったばかりの時のことですね

    あの勝ちがなかったら今、監督ではいられなかった……長谷川健太の運命を分けた一戦 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/07/28
  • 家族の前でのブーイングにしばらく立ち上がれなかった……上川徹が世界で評価される審判になるまでの道のり - ぐるなび みんなのごはん

    誇らしい晴れの舞台がやって来た。 家族もみんなワクワクしている。 だが表彰されるために名前を呼ばれた瞬間、すべてが悪夢となった。 そんな経験をした人物がいる。 上川徹レフェリー(当時)だ。 ブーイングが浴びせられ、上川は一瞬立ち上がれなくなった。 今でもあのときを振り返ると 上川の声は気付かないうちに震えている。 だが、そこに立ち向かったからこそ、その後の人生があると胸を張って教えてくれた。 家族の前でブーイング……立ち上がる勇気がなかった 審判生活で一番辛かったのは……まぁ……辛いと言えば、フィールドの上では感じたことがなかったんですが……。やっぱり僕も家族の支えがあってこそ審判生活ができたと思っていますし、Jリーグアウォーズで最優秀主審に選ばれたいなぁってずっと思っていました。 2002年日韓ワールドカップで1試合主審を務めたんですけど、その年は選ばれなかったんです。それで初めて200

    家族の前でのブーイングにしばらく立ち上がれなかった……上川徹が世界で評価される審判になるまでの道のり - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/07/13
  • 日本人になっていなければどんな人生だっただろう……三都主アレサンドロの運命を変えた選択 - ぐるなび みんなのごはん

    アレックス――三都主アレサンドロは行ってしまった。 岐阜との契約が満了になったことが発表され2日後にはブラジル行きとなった。 挨拶をする暇もないくらい慌ただしかった。 それからずっと気になっていることがあった。 昔、ずいぶん失礼な質問をしたことがあったからだ。 それは三都主が日に帰化したときのことだった。 「日に帰化して日本代表になって、それで夢だったヨーロッパに行ったら 日本代表を踏み台にしたって思われるかもしれないよ」 そのとき三都主はしっかりと目を見ながら答えてくれた。 「僕がどんな思いで日人になったのか、 これからの行動を見てもらったら、どんなに日を思っているか きっとわかってもらえると思います」 そんな三都主がブラジルに行こうと思ったのだ。 よほどの思いがあったに違いない。 日で辛い思いをしていたのではないだろうか。 今回、オンラインで話を聞くことができた。 「どんな思

    日本人になっていなければどんな人生だっただろう……三都主アレサンドロの運命を変えた選択 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/06/29
  • あのときボールは急に来た……柳沢敦が振り返る現役時代の記憶 - ぐるなび みんなのごはん

    どれが一番辛かったのだろう。 2000年、アジアカップの決勝で途中出場したものの7分で交代させられた。 2002年、ワールドカップの前にはFWではなく右ウイングで起用される。 大会では初戦で首を痛め第3戦で動けなくなった。 2006年、ワールドカップの前に右足を骨折する。 大会ではクロアチア戦でゴールを外し、 その後の「急にボールが来たからビックリした」というコメントの一部が一人歩きした。 2007年、10年間在籍した鹿島を離れて京都へ移籍。 2011年、契約満了となった京都から仙台へと移る。 そして2014年シーズンを最後にユニフォームを脱いだ。 「オレが」という我の強いプレーよりも 味方のチャンスを増やすスタイルだった。 それゆえに誤解を生みやすく、謂れなき非難もあったに違いない。 もともとあまり饒舌なほうではない。 辛く見えた過去を寡黙なストライカーは、 じっくり考えながら丁寧に

    あのときボールは急に来た……柳沢敦が振り返る現役時代の記憶 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/06/08
  • 僕は愚かだった ……永井秀樹が25年のプロ生活でサッカーから教えられた答え - ぐるなび みんなのごはん

    46歳の永井秀樹は 人生の半分以上となる25年間をプロサッカー選手として過ごしてきた。 1992年、国士舘大学を中退してヴェルディ川崎に入ると、 1993年、1994年はリーグ優勝 1995年、福岡ブルックスでJリーグ昇格を決め、 1996年、清水エスパルスでヤマザキナビスコカップ優勝 1998年、横浜フリューゲルスで天皇杯優勝 2000年、横浜F・マリノスでステージ優勝 2001年、ヤマザキナビスコカップ優勝 2005年、FC琉球でJFL昇格 2007年、東京ヴェルディ1969でJ1昇格 2013年、FC琉球でJ3参加承認 そして2016年、東京ヴェルディで引退する。 1991年、バルセロナ五輪アジア最終予選で敗れた後は 残念ながら日本代表のシャツを着ることはなかった。 それでもこれだけのキャリアを誇る選手、 うれしかったことも、怒ったこともたくさんあったことだろう。 そう思って聞き始め

    僕は愚かだった ……永井秀樹が25年のプロ生活でサッカーから教えられた答え - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/05/26
  • たった一度の日本代表……不器用な男・箕輪義信の人生を変えたワンプレー - ぐるなび みんなのごはん

    2008年、初めての退場、初めてのケガ。 そして4回の手術を経て 箕輪義信の現役時代は終わりを告げた。 2011年まで2年半リハビリでもがき続けたが 復帰の夢は叶わなかった。 そのせいだろうか。 箕輪の魂はまだピッチの上をさまよっているよう見える。 背中から黒い炎を立ち上げながら ピッチに入っていたころの迫力は健在だ。 現役時代からあまり口がうまい人物ではなかった。 教師になった今も多くのことを抱え込み きっと苦しんでいることだろう。 話し始めたときは背中が丸まり、 胸の中にたくさんの空気が入っているようだった。 そんな状態で箕輪はポツリ、ポツリと語り始めた。 どうして川崎時代にあれほど追い詰められた表情だったのか。 札幌に行って何が変わったのか。 そして1試合だけで終わってしまった日本代表に何を思うのか。 7年間見られなかった録画があるという。 その映像の中で相手が自分を引っ張らなければ

    たった一度の日本代表……不器用な男・箕輪義信の人生を変えたワンプレー - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/04/20
  • オシム監督から岡田監督に代わったとき、フッと何かが切れた……坪井慶介が語る日本代表の記憶 - ぐるなび みんなのごはん

    坪井慶介は飄々と記者たちの前に現れる。 「僕(ネタを)持ってませんよ」などと言うが、 決してぞんざいな態度ではない。 相手が質問してくる限り丁寧に答え続ける。 表情を大きく変えることもなく、 ほんの少しだけ笑顔を交えながら淡々と話している。 2002年、日韓ワールドカップが終わった直後から注目を集めた。 その年にJリーグ最優秀新人賞に選ばれ 日本代表チームにも選ばれる。 プロになる前に受けた警告は1回だけ。 しかも味方選手の責任を主将として肩代わりしたものだった。 そんなエリートの好青年は生き様を変えずに15年過ごしている。 だが周囲は気付いていなかったかもしれないが 心がささくれ立ったこともあったそうだ。 それでも家では辛さを見せなかったという。 見た目が変わらないのは 「髪型が変わらないのは大きいかもしれませんね」という。 でもそれだけではない。 感情の揺れが少ないことや いつも配慮の

    オシム監督から岡田監督に代わったとき、フッと何かが切れた……坪井慶介が語る日本代表の記憶 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/03/23
  • 松木安太郎の解説はなぜ大声なのか……サッカー冬の時代を生き抜いた男の反骨心 - ぐるなび みんなのごはん

    あれは2011年だったと思う。 カタールで開催されたアジアカップで日は奇跡の快進撃を続け、 ついに優勝に輝いた。 その大会で松木安太郎氏もブレイクした。 松木氏がテレビ放送の中で確固たる地位を築いたのだ。 それまで松木氏のテレビ解説に寄せられる声はひどかった。 一番多かったのは「解説になっていない」というものではなかっただろうか。 確かに松木氏は細かい戦術を解説するよりも 感情的にも聞こえる台詞を大声でマイクにぶつけている。 だがカタールの大会の際に気付いた人たちがいた。 自分たちがテレビを見て声に出していることを松木氏が語っているのだと。 松木氏の解説は自分たちの声の代弁なのだと。 まるでドラマを見ながらTwitterでつぶやいているように、 テレビの音声に自分たちの素直な気持ちが反映されている。 その声の持ち主が松木氏だった。 松木氏がそんな評価を受け始めた一方で、 違和感を感じた人

    松木安太郎の解説はなぜ大声なのか……サッカー冬の時代を生き抜いた男の反骨心 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/02/17
  • 寺田周平は記者の前で2度泣いた…32歳で日本代表に初めて呼ばれた男のサッカー人生 - ぐるなび みんなのごはん

    寺田周平の涙を2回見たことがある。 1度目は、遅咲きの選手として日本代表に初招集されたとき。 寺田はJリーグ開始後の、最高齢で初招集された選手になった。 2度目はこのインタビューのとき。 昔の話は、今思いだしても胸が一杯になってしまうのだろう。 大学卒業後、プロ契約直前まで行ってダメになった。 先が見えないまま周囲に助けられながら過ごさなければならなかった。 やっとプロになったものの、度重なるケガに泣き続けた。 1年を丸々リハビリに当てた年もある。 治っては負傷し、復帰目前まで行っては再び奈落に落とされる。 そんな生活は2年半も続いた。 陽気で温厚、人当たりのいい寺田だから、 辛い時期のことは笑顔の奥にしまい込んでいる。 だが寺田が明日のJリーガーを育てている今、 厳しかったときの思い出は 貴重な栄養として若手に伝えられることだろう。 最終予選には1試合出場したが、 ワールドカップの年に引

    寺田周平は記者の前で2度泣いた…32歳で日本代表に初めて呼ばれた男のサッカー人生 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2017/01/20
  • 「ジャスティス」と呼ばれて…日本サッカー初のプロ主審・岡田正義が泣いた日 - ぐるなび みんなのごはん

    2010年、岡田正義氏が審判を引退した。それまでJ1リーグで笛を吹いたのは336試合。同年までに岡田氏以上の試合出場数があった選手は、26人だけだった。つまりほとんどの選手よりも多く、岡田氏はJリーグに「出場」を続けたのだ。 リーグ戦、カップ戦を合わせ546試合。チャンピオンシップやゼロックススーパーカップなどで17試合。さらにクラブの国際試合で17試合、そしてワールドカップを含む国際Aマッチで50試合。合計630試合で岡田氏は笛を吹き続けた。 だが、それだけの実績を持つ岡田氏でも、引退はセレモニーも何もないひっそりとしたものだった。それどころかJリーグがスタートしたころは、笛を吹くのに有給休暇を使いながら休みをやりくりし、何とかピッチに現れるという厳しい環境だった。そんな審判の苦労はなかなか表には出てこない。 笛を吹く試合が割り当てられず、悩んだこともあったそうだ。サポーターの姿を見て心

    「ジャスティス」と呼ばれて…日本サッカー初のプロ主審・岡田正義が泣いた日 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2016/12/20
  • 市川大祐の冒険は終わった…17歳で日本代表になった男が引退するまでの知られざる14年 - ぐるなび みんなのごはん

    10月29日、市川大祐が引退を発表した。 19年間続いた彼の第1ステージは、今年で終わりを告げることになった。 それは波瀾に満ちた道のりだった。 1998年、17歳で日本代表入りし、2002年、21歳でワールドカップに出場する。 だが、それは単なるプロローグに過ぎなかった。 そこからが市川の激動の人生がスタートしたのだ。 なぜ25歳、そして29歳の時に、ワールドカップに出場しなかったのか。 もしかすると33歳の時にもチャンスがあってもおかしくない。 なのになぜ、2006年、2010年、2014年の3大会で、市川の姿を見かけなかったのか。 実は市川は2003年以降、一度も日本代表に召集されなかった。 ワールドカップに出場する以前の問題だったのだ。 若き天才に何が起きたのか。 市川がプロとなって、最初の4年間は有名だ。 だがその後の市川の苦難は、なかなか広く知られることはなかった。 その知られ

    市川大祐の冒険は終わった…17歳で日本代表になった男が引退するまでの知られざる14年 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2016/11/14
  • ドーハの悲劇、そしてクラブ消滅…松永成立が今も忘れられない一通の手紙 - ぐるなび みんなのごはん

    松永成立の人生も17秒で変わってしまった。 1993年10月28日、試合終了間際のCKでイラクは意表をつくショートコーナーを選択する。クロスを上げる選手を三浦知良がブロックに行くが一歩及ばない。ゆっくりと飛んだボールはオムラム・サルマンの頭に当たり、松永が見送る中、ふわりと逆サイドのサイドネットに飛び込んでいった。 この同点ゴールがなければ、松永はワールドカップでゴールを守ることになっただろう。だが夢は叶わなかった。「ドーハの悲劇」で、日アメリカワールドカップへの切符を失ってしまった。 その2年後、横浜マリノスを退団し、JFLの鳥栖フューチャーズへ移籍する。だが1995年、1996年と4位で昇格を逃すと、フューチャーズは解散。松永はブランメル仙台に移籍、さらに京都へと活躍の場を移すことになった。 引退後は数多くのGKを育てるべく、様々なアイデアを活かそうとしている。松永はそんな半生をい

    ドーハの悲劇、そしてクラブ消滅…松永成立が今も忘れられない一通の手紙 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2016/10/27
  • 吉澤ひとみは怒っていたかもしれない…藤本美貴が振り返るガッタスの人間関係 - ぐるなび みんなのごはん

    (c)ジェイピィールーム 12年間活動したフットサルチーム、「ハロー! プロジェクト」のガッタス・ブリリャンチスH.P.が2015年、活動を止めた。その記録を吉澤ひとみさんに聞き、インタビューを掲載した。 掲載直後に一つのメールがやって来た。そのメールには「他の人たちの声も聞きたかった。それでこそ実像が浮かび上がるのではないか」と書かれていた。 そこでガッタスの内部をよく知る人に話を聞くと、「確かにそのとおりだろう」という声が返ってきた。だが、在籍していたメンバーは多く、とても全員の話を聞くことはできそうにない。すると、せめて副キャプテンの話は聞いたほうがいいのではないかと教えてくれた。 そして実現したのが今回のインタビューだ。 藤美貴さんは、昔と変わらない快活な様子だった。まるで10年以上時間が巻戻ったような感覚に襲われるほどだった、というと大げさだろうか。だが、話している感じも、その

    吉澤ひとみは怒っていたかもしれない…藤本美貴が振り返るガッタスの人間関係 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2016/09/08
  • 楢崎正剛が語る横浜フリューゲルスの記憶「僕らは結局は無力だった」 - ぐるなび みんなのごはん

    もう知らない人も増えたことだろう。昔、Jリーグにはもう1つクラブがあった。 1998年、日ワールドカップ初出場の影でJリーグ誕生から続いていた「バブル」は急速に終わりを迎えた。「オリジナル10」と呼ばれるJリーグ創設時のメンバーで、横浜と九州全域をホームタウンとした横浜フリューゲルスが活動を終了することになったのだ。 フリューゲルスは横浜マリノスが吸収合併し、「横浜F・マリノス」が誕生する。だがダービーで争ってきた2チームの合併に発表当時は大規模なフリューゲルス存続運動が起きた。クラブ関係者はスポンサー探しにやっきになったが、一向に救世主は現れない。そんな中、選手たちは街頭で署名活動を行い、試合終了後には「フリューゲルスを助けて!」と書いた横断幕を持って場内を歩いたりした。 状況に進展が見られないまま、リーグ戦は終りを告げる。残っているのは天皇杯だけ。ノックアウト方式のため、負けるとフ

    楢崎正剛が語る横浜フリューゲルスの記憶「僕らは結局は無力だった」 - ぐるなび みんなのごはん
    sonicfkk
    sonicfkk 2016/07/29