メンタルを病んだ人、通称メンヘラの中で圧倒的支持を誇る人物がいる。フォロワー4.3万人、アカウント名「教祖」だ。元々は「立ったまま寝る」という名でTwitterを運営していたが、自分の発言をbotにしたところファンが集まりメンヘラの教祖となった。 今回は立ったまま寝るさんへ、メンヘラの教祖が生まれた背景から、生きづらさの正体までをオープンにお話しいただいた。 回答者:立ったまま寝るさん(以下教祖)、インタビュアー:トイアンナ(以下トイ) ■10代女性を中心に支持を集めるメンヘラの教祖 トイ 教祖さん初めまして。現在4.3万人もファンがいらっしゃる教祖さんですが、実際にどういった方がファン層に多いと感じていらっしゃいますか? 教祖 初めまして、「立ったまま寝る」こと教祖です。みなさん可愛らしいというか、熱烈なファンはそんなにいないです(笑) めっちゃわかるわー、と共感してくださる女子高生の方
「お金の教養スクール」を運営するエフピーウーマンが「Girls Be Conscious 2016~ お金の教養フェスティバル for woman ~」を開催。同講座でも講師を務める藤川里絵氏がこれからの時代を生きるうえで必要とされる「お金の教養」について話しました。 ちょっとした贅沢を叶える「お金の教養」 藤川里絵氏:今日は、「人生の“やりたい”を“できる”に変えるお金の教養」ということで、これから1時間弱みなさんにお話させていただきたいと思います。改めまして、エフピーウーマン認定講師の藤川里絵と申します。よろしくお願いいたします。 (会場拍手) 今日は温かいお客さんだと聞いておりましたが、本当に温かくて安心しました。ではさっそくいきたいんですけど、「やりたいをできるに変える」とは、どういうことかということです。 まず、「やりたいをできる」ということなんですけど、みなさんイメージしてみて
控えめに言って大傑作である。 自分の中のゴジラランキング不動の一位となった。 未だ見ていない人は、見に行く事を強くオススメする。 子供に見せられない残虐シーンは少ないが、内容が理解できるのは中学生ぐらいからだと思われる。 小学生でも早熟な子なら理解できるだろう。 理解できる断片だけを見て、理解できる年齢になってからもう一回見るとかをするとよいと思う。 以下ネタバレ有りで記述するため、未見の人は回れ右で。 自分はネタバレを気にするほうではないが、この映画は気にしたほうがいいと感じる箇所が多かったのでネタバレ回避のためこの文章の公開はweb上にネタバレが蔓延するのを待ってからとした。 この文章も細かいネタバレを含むので未見の人は回避をお願いします。 一応、強烈なバレ方をしない書き方をえらんだけど、それにはあまり意味が無いので。 ■あらすじ 白文字反転。物語の中盤までをざっくりと書いています。
まず現場で働いている人たち。 『シン・ゴジラ』を知らない人にどういう映画なのか簡単に説明しろと問われれば、こう答えよう。 東京に現れたゴジラ。ゴジラと戦う日本。どう臨み、どう戦ったのか、そのプロジェクトの全貌を描く119分。 NHKのドキュメンタリー番組『プロジェクトX』の怪獣編です、と言っても過言ではありません。 様々な現場で、難問に直面した現場の人々がそれをどう乗り越え克服したかを描いた『プロジェクトX』『下町ロケット』スピリッツ満載の映画だ。 「怪獣映画を観るほどこどもじゃないしな」って思ってる働いてるおじさん、これはあなたたちの映画ですから、ぜひ。 そして政治ドラマを見たい人たち。 『シン・ゴジラ』でゴジラと戦うのは、日本政府だ。 美少女が怪獣と精神的交流をしたり、紙一重系の天才博士が大活躍したりしない。 大怪獣VS日本政府のガチ・シミュレーション映画である。 主要登場人物が、内閣
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く