タグ

2啓蒙に関するsor_aのブックマーク (5)

  • 表面的にであれ問題が解決に一歩進むのであれば、それは無駄ではないし、表面的であることを理由にそれを躊躇すべきではない。 - la_causette

    表面的にであれ問題が解決に一歩進むのであれば、それは無駄ではないし、表面的であることを理由にそれを躊躇すべきではない。 松岡美樹さんは、相変わらず、匿名さんたちの味方ですね。私などは、表面的にでも「炎上」という名の嫌がらせを押さえつけることができればまずは御の字だと思うのですが、それでは根問題が解決しないからと言って表面的に解決する問題を解決させずに放置するというのは、被害者にはとても酷な話です。まあ、被害者より加害者にシンパシーをおいているあまたの匿名さんの賞賛を浴びることでしょう。 ところで、松岡さんは、ネットでの「炎上」以外のハラスメントについても同じアプローチを取るのでしょうか。いわゆるセクシャル・ハラスメントについても、女性に対する(一部の)男性の蔑視感という根問題が解決しないのであれば、セクハラ防止マニュアルを策定してこれを守らせることによってとりあえず表面的にセクシャル・

    表面的にであれ問題が解決に一歩進むのであれば、それは無駄ではないし、表面的であることを理由にそれを躊躇すべきではない。 - la_causette
    sor_a
    sor_a 2008/01/29
    なんで実名にすると表面的にでも「炎上」問題が解決すると思うのかわからない.
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sor_a
    sor_a 2007/11/14
    結局トンデモ?
  • prima materia diary - ed.jpドメイン無断リンクウォッチ

  • 「無断リンク禁止」とは、要するに割れ窓

    住み心地のよい街というのは、見えない誰かの努力で維持されているし、その努力が不快なものであることも珍しくない。というか、当たり前。 無断リンク禁止に関しては、それが大手サイト、特に商業系でまかり通った、あるいはまかり通りそうになった暗黒時代があった。よその国は知らんが、日の企業の「管理」者はなんでも許可制にし、リスクを全部門前払いにしたがるので、禁止、禁止、禁止、としたがる。ところが、有用なサイトであれば企業であろうがなかろうが、リンクには価値がある。それをいちいち許可制にされたのでは意味がない。 http://d.hatena.ne.jp/Good_Hope/20070908/1189217697「無断リンク禁止を掲げるのは自由だろ」「無断リンク禁止を宣言するのは勝手だろ」というが、インターネットの自由は最初から天与のものとして与えられているわけではない。今だって何でも自由なわけではな

    「無断リンク禁止」とは、要するに割れ窓
    sor_a
    sor_a 2007/09/08
    むちゃくちゃ正しいと思う
  • 4/4 若妻は悪質電話に三度泣かされる [痴漢の対策] All About

    は悪質電話に三度泣かされる(4ページ目)ある午後かかってきた電話を受けた若エリカ。その内容に、衝撃と恐怖で彼女は大泣き。結婚して間もないというのに、こんな悲劇に見舞われるなんて! と大騒ぎしたものの、実は……。 電話で人はだまされるこのケースのように、悪質なわいせつ電話やいやがらせの電話を受けることが、特に家庭にいる主婦などに多く起きています。主婦が一人でいる時間帯、日中などに多いようです。「振り込め詐欺」いわゆる「おれおれ詐欺」も主婦が多くねらわれています。 最初に衝撃的なことを言われてしまうとパニックになり、その後どんなに間違ったこと、おかしなことを言われても、疑うことが出来ず、言われるがままに相手の言うことを信用してしまうのです。これは、心理学的に「フォルス・メモリー false memory=正しくない、誤った、正確でない、記憶」によるものです。心理的にどうしてだまされるのか

    4/4 若妻は悪質電話に三度泣かされる [痴漢の対策] All About
    sor_a
    sor_a 2007/08/03
    false memoryについての誤用
  • 1