タグ

2007年9月26日のブックマーク (3件)

  • とーびーらーんぶしー - 2007-09-23 これを書いた人を責めるわけではないけれどね

    id:b_say_soさんのエントリを読んで、そのエントリ自体には特にコメントをする気はなかった。 しかし、その後、id:REVさんからブックマークコメントがついた。 ニュートンの法則は嫌いだ。重力定数は選べないのに重力からは逃れられないと脅迫されるようで嫌いだ。極論だと思われるんでしたら今すぐ風に落ちる林檎に手を差し伸べてください。拾ってください。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070915/1189870062 私はこれを素直な問題提起だと読んだ。 統計的にそういう場合が多いとして一般的に「事実」と言われていることに対して、「脅迫されるようで嫌いだ」という言説がどれだけ有効かという問題提起としてだ。 「科学的」に、この詩に対して否定したいならば、「統計的にそのような事実はない」という証明をするし

    とーびーらーんぶしー - 2007-09-23 これを書いた人を責めるわけではないけれどね
    sor_a
    sor_a 2007/09/26
    統計が泣いた!
  • 自作を酷評された作家が精神衛生上知っておきたい、一つの言葉。 | ある編集者の気になるノート

    以前、あなたたち著者は、アマゾンなんか見ないほうがいい。という記事を書きましたが、どんなに気をつけていても、自分の作品を酷評される場面に遭遇する著者の方もいるかもしれません。 そんな場合は、下記の言葉を参考にすればよいかと。 【HR】 評価と部数の関係(MORI LOG ACADEMY) 作家どうしで話していることの1つ。読者の評価点が集計されているサイトがあるが、その評価点と、の発行部数の関係を調べると、両者には明らかに負の相関がある。「負の相関」という言葉がわからない人が多いと思うが、ようするに、「比例している」の反対だ。すなわち、評価点が高い作品ほど、売れる部数が少ない、という結果になる。 これは、読者の評価が間違っている、ということでは(たぶん)ない。何故こうなるのかというと、なにかの原因で沢山売れてしまったは、それだけ広い範囲の人が読むわけで、そうすると、作品と合わない人間の

    自作を酷評された作家が精神衛生上知っておきたい、一つの言葉。 | ある編集者の気になるノート
    sor_a
    sor_a 2007/09/26
    「負の相関」の説明は「「比例している」の反対」と森氏が言ってた./反比例と思われないか?因果関係があると思われないか?
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    sor_a
    sor_a 2007/09/26
    「はてなははてだにリンクの認証システムを作れ」という要望?不具合にしろ要求にしろもっと具体的に書かないと分かってもらえないだろうに. ↑ariasblog様,迷惑だし本人にとっても望む物ができないのは損失だと思う.