タグ

2007年10月7日のブックマーク (3件)

  • 警察庁はどこまで抵抗できるか。 - 元検弁護士のつぶやき

    異常な捜査が立て続けに露見した以上門前払いも苦しくなったんでしょうかね? まあ、警察庁の人たちは基的に「役所仕事」の人たちなので、現場の刑事がどのように被疑者と対峙しているかなんて、(話としては聞いていたとしても)全く実感できないでしょうから、あんまり期待せずに推移を見守る事にします。 ところで、以前も書いた記憶があるのですが「取調べの可視化」については、日弁連をはじめとする様々な方面から、その実現が声高に叫ばれている割には、肝心の可視化の目的や基的な運用方法、録画画像の証拠としての位置づけ等についてほとんど話が聞かれないのは何故なんでしょうか? そもそも、弁護士の先生方が想定されている、可視化された取調べというのはどのような状況なのでしょう。 1 可視化の方法 2 記録の取り扱い 3 証拠としての位置づけ 4 被疑者(被告人)の権利保護について 程度で良いので、どなたかお教え願えない

  • 『「頭のいい人は、難しい概念も簡単に説明できるはずだ」問題 - 女教師ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「頭のいい人は、難しい概念も簡単に説明できるはずだ」問題 - 女教師ブログ』へのコメント
    sor_a
    sor_a 2007/10/07
    id:bluesy-kさん質問です.どの観点による分類?要素(WM容量やIQスコアとか)や場面(アカデミック,世間で)で分けろってことですか?↓了解です.量と質が問題になりそうですね.
  • ネット上の議論は殺伐としているね - Spherical-moss.net

    論か人か問題 前提として、議論を行う際は、中立公正な観点に立つ方がこじれないし、議論のルールは何よりも重んじられるべきだと思う。けども、論の正しさを前面に押し出すために、人間への配慮が欠けることが多々ある。配慮しすぎて言葉を出せなくなりがちな自分なんかよりは、言葉を発信している人たちはすごいと思うけど、ときたま、こいつら鬼かと思うこともある。 それが純粋に「論 vs 論」であると割り切れる人たちは、多分、それが殺伐としているとは思わないだろう。「論 vs 論」であることを理解しつつも、論を推す「人」の姿をそこに見、割り切れないでいる人は、ときに「人 vs 人」の構図をそこに見て、辛い気持ちになるのではないか。 殺伐としたくない人は、まず初めからそこには「論」しかないと割り切ることだよ。「人」を見てしまうと「情」が生じるからね。人相手に「論」を通すのはしんどいよ。「論」相手ならば多少は疲れな

    sor_a
    sor_a 2007/10/07
    議論の時は人は論のために存在している状態にはなる(こいつにわかりやすく言うにはどうすればいいのか問題).私は面白がれるからいいけど.