飯テロに関するsora1530のブックマーク (1)

  • 京都・大垣で心ゆくまで呑む - 聖地巡礼に酒は必要

    日は4月の頭に桜観賞のため京都及び大垣旅行時の、呑み&べの部分の記事となります。 京都宇治と大垣での桜見物記事は是非以下をご覧ください。 ◾️東京駅「のぞみ」車内 ◾️京都昼「だいやす」 ◾️京都夜①「櫻バー」 ◾️京都夜②「おとなり」 ◾️大垣昼①「寿し吉」 ◾️大垣昼②「東京庵」 ◾️おやつ ◾️大垣夜① や台ずし ◾️大垣夜② 恵比寿さん ◾️最後に ◾️東京駅「のぞみ」車内 朝の6:20からは早速「キリン1番搾り」を頂きます。しかしこの後京都まで爆睡していました。 ◾️京都昼「だいやす」 昼の呑みは錦市場にある牡蠣の店「だいやす」さんとしました。 錦市場は日人&外国人観光客と地元の方でいつでも盛況です。 開店20分前になると店頭に行列が出来始めましたが、今回我々は先頭を取ることができました。 店頭には大量の牡蠣が。日によって仕入れ先は変わっているようです。 店内はほぼ全席がカ

    京都・大垣で心ゆくまで呑む - 聖地巡礼に酒は必要
    sora1530
    sora1530 2018/04/23
    だけど最後から2番目のエリンギ三本横刺しが個人的にクスッときました
  • 1