タグ

2010年11月10日のブックマーク (1件)

  • asahi.com(朝日新聞社):尖閣ビデオの投稿記録を押収 IPアドレス解析へ - 社会

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐるビデオ映像が流出した問題で、東京地検は9日、映像が投稿された動画サイト「ユーチューブ」を管理する検索大手「グーグル」の日法人(東京)から、投稿者に関する情報の記録を差し押さえた。一方、警視庁は同日、沖縄県警との合同捜査部を設置。東京地検と連携して投稿者の特定を急ぐ。  国家公務員法の守秘義務違反容疑で捜査対象になっているのは、ビデオ映像を撮影・編集した石垣海上保安部(沖縄県石垣市)と、証拠として受け取った那覇地検。これまでの海上保安庁と検察の内部調査では、映像の投稿者の特定につながる情報はない。  検察当局は、パソコンで映像を投稿した際、コンピューターの「住所」として残るIPアドレスなどの情報の提出をグーグル側に要請してきた。しかし、個人情報保護の観点から任意での提出には応じなかったため、裁判所が出した差し押さえ令状を示したうえで、押収したとい